見出し画像

山下達郎のクリスマスイブがイブに聴きたい曲1位で40年間1位をキープか?

凄いことですよね。
ラジコを聴いていたら、イブの今日聴きたい曲は?
っていうリクエストをやってたのですよ。

いろいろと、クリスマスに関する曲が流れて
いよいよ1位発表となったときに流れてきたのが
そのまんま、山下達郎の「クリスマスイブ」でした!

このクリスマスイブって曲は
1983年に発売されたらしいので
今年でちょうど40年ですよ。

クリスマスの季節になると
必ず耳にするのがこの曲でして、もはや定番の
クリスマスソングとなってしまいましたね。

さて、このクリスマスイブですが
私がnoteを始めて、最初の投稿をしたのが
クリスマスイブの日でした。

なので、今日はnoteを始めてから
ついに5年目に突入した日になるのです。

noteのシステム上はアカウントを開設した日が
noteを始めた日になるらしいけど
気分的にはクリスマスイブがスタートラインです。

来年のクリスマスイブの日には
どんな投稿をしているのやら。

投稿そのものを続けていられるのか
何があってもおかしくない世の中なので
とりあえず目の前を見ながら歩みたいと思います。

今夜、これから雨が降るようなら
ホワイトクリスマスになるのだけど
夜更け過ぎに雨は雪へと変わるだろう・・・・・・

なんて、歌のようにはいかないかもね。😓

冷え込んでいますので
皆さんも寒さ対策に気をつけて
クリスマスイブの夜をお過ごしくださいね。(^_^)b

忘れないうちに
メリークリスマス!🎂😆🎉


ってことで、今回は
山下達郎のクリスマスイブがイブに聴きたい曲1位で40年間1位をキープか?」という山下達郎の名曲でクリスマスイブを実感した話でした。🤗
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

イブの夜  お鍋かこんで  のほほんと


<昨日投稿のメインアカウントの記事がこちら!>


サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b