noteを毎日更新して連続投稿するメリットとデメリットをザックリ語ってみた
noteで毎日更新することのメリットはよく語っていることですが、実はデメリットもあるんですよね。今回はその両面について考えてみました。
毎日更新のメリットといえば、まずnoteのアルゴリズムに評価されやすくなることですね。連続投稿日数が伸びると、アカウントのアクティブさが認識され、結果的にアカウントのパワーが強くなります。
これによって、おすすめ記事としてタイムラインに表示される機会が増え、記事の露出チャンスが広がります。フォロワーさんの目に触れる機会も増えるので、記事訪問数アップも期待できるのですね。
さらに、毎日更新を続けることでnoteへのログインが習慣化し、生活にメリハリがつきますし、発信力を高められるのもnoteの大きなメリットといえるでしょう。
一方で、デメリットもあります。
毎日記事を投稿すると、1記事あたりのスキの数がどうしても分散してしまいがち。投稿数が増えれば増えるほど、この傾向は強くなります。
また、フォロワーさんとの更新頻度の違いで、スキのやりとりのバランスが崩れることもあります。
とはいえ、これを気にしすぎると楽しく続けられなくなるので、ほどほどに考えるのがいいかも知れません。
毎日更新の最大の難関は、記事作成の労力と豊富なネタのストックが必要なこと。ここから、社会人経験豊富なミドル・シニア層にnoteが向いているという私の持論が生まれたわけです。
私自身、今日で連続投稿1,645日目を迎え、2つのアカウントで1日2本の投稿を始めてからは1,345日目になりました。ただ、もうそろそろ1日1本に減らそうかなとも考えています。
連続投稿1,000日も1,500日の節目も達成できたし、つぎの2,000日を目指して頑張るにはちときつい。
なので、もうそろそろ毎日更新を卒業したいと考えています。
まぁね、noteは無理せず楽しく続けることが一番大切だと思っています。
毎日更新には良い面も難しい面もありますが、自分に合ったペースを見つけて続けていくのが一番ですね。
この記事が皆さんの参考になれば嬉しいです。
ってことで、今回は
「noteを毎日更新して連続投稿するメリットとデメリットをザックリ語ってみた」というnoteの毎日更新を続けることのメリットとデメリット。😓
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。
では!
習慣を 変えるチャレンジ のほほんと
<昨日投稿のメインアカウントの記事がこちら!>
サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b