見出し画像

大寒らしい大寒波が襲い来るというので10日分の買い出し済ませてのほほんと

今日は人生節目となるワタクシめの誕生日なんですが、覚悟していたほどの寒さでもないようで晴れた日差しの中で、のほほんとした週末を過ごしています。🤗

大寒波の予報図では、この鹿児島にも影響があるようだったので、早めの買い出しを今日する予定だったんですが、昨日の時点で空模様も安定していたので一日でも早いほうが良くないかってことで、昨日出かけてきました。

およそ10日分くらいの食材や日用品を買い込んだので、レジで一度に精算できず、レジのバーコードリーダーで買った商品をスキャンしても、ピーピーというエラーの音が何度も鳴り響くという恥ずかしさを味わいました。😷

買い物点数が多すぎてエラーになっているということに、親切だったお店の係の男性店員さん(たぶんアルバイト店員さん)が気づかずにどうしていいか分からず、マイクで責任者を店内呼び出しする事態になったんですよ。😓

我が家の買い物はバスケット4つにてんこ盛りだったので、レジが稼働停止してからも時間がどんどん経過し後ろに並ぶ人たちの「何やってるんだ」とばかりの怪訝けげんそうな視線が集中して、事情説明したくなるほど。

そんな事態のなかで責任者の方がやって来てから、商品数の多さがエラーの原因だと判明し、2回に分けてレジ精算することになり、やれやれと思ったものの、今度はセルフで支払う精算機のレシートが流れっぱなしに。😲

精算終了でレシートを切り離すと、またすぐに同じレシートが・・・・それも商品数が多いもんだから長いレシートが、3度も4度も吐き出されてしまう始末で、みんなでその現象を首をひねりながら見守ったんですよ。

結局、原因はプリンターカバーがずれてしまったというか、正常な状態でなかったために、精算処理完了の工程が未処理のままで、何度もレシートのプリントアウトが連続したという現象のようでしたね。😅

別にこちらに責任はないものの、後ろに並ぶ人たちの視線を集めてしまうとなんだか申し訳ない気持ちになって、つい頭を下げてしまうんですよね。

なもんだから、途中から並んでそういう事情を良く見ていなかったお客さんの中には、怒った顔で私たちを睨みつけてくる人もいましたよ。😓

まぁね、そんなことがあったんだけど、予定より一日早く買い出しを済ませたので、今日の土曜日の誕生日当日に、わざわざ外出する必要もなくなりました。

そういうことで本日は、陽だまりを楽しみながら、のほほんと過ごしている誕生日です。(^_^)b

誕生日前日のドタバタも、いい思い出になるでしょう。
ここまで元気に生きてこられたことを感謝して、今日から明日に向かって若返ろうと思います。🤗


ってことで、今回は
大寒らしい大寒波が襲い来るというので10日分の買い出し済ませてのほほんと」という大寒波対策のための買い出しのドタバタ騒ぎでした。(^_^)b
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

バースデー  寒波に負けず  のほほんと


<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>


この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

今日やったこと

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。