yappi

一人旅とグルメと歴史が好き。 年間400回以上外食してます。 国内旅行業務取扱管理者と…

yappi

一人旅とグルメと歴史が好き。 年間400回以上外食してます。 国内旅行業務取扱管理者と日本城郭検定2級とサウナ・スパ健康アドバイザーという資格を持っています。 インスタで外食記録も載せてます

マガジン

  • グルメ

    筆者が行った美味しかったお店について、なるべく臨場感をもたせつつ伝えていきます

  • 旅行記

    主に一人旅をした時のことを一つの読み物として楽しく読めるよう書いていきます

  • 信越北陸一人旅行記

    2023年の9月の信越・北陸地域の一人旅の様子。

  • やっぴの雑記

    旅行記でもグルメでもないような記事をここにまとめています。

  • いわき旅行記

    ちょっとした所用でいわきに行ったので余った時間で色々巡りました

最近の記事

  • 固定された記事

東京で激ウマの餃子に出会った話【餃子の店 おけ以 @飯田橋】

「餃子の店 おけ以」に行った時の話。 「餃子の店 おけ以」は東京都は新宿区、飯田橋駅近くにある昭和29年創業の有名な老舗町中華。かつて『マツコ有吉のかりそめ天国』で紹介された餃子ランキングで1位を獲ったお店であり、その影響もあってか行列必至の人気店になっている。ちなみにこの番組は『怒り新党』の時代から好きな番組だ。 飯田橋駅を降り、西口側のスクランブル交差点を渡る。一つ目の交差点を右に曲がればすぐにお店だ。近い。 僕がお店に訪れたのはお昼の開店時間の5分前、11時25分

    • 縁起の良さそうな町で美味過ぎるとんかつに出会った【とんかつ いそ @茨城県龍ヶ崎市】

      この日は朝から雨が降っており、散歩はできそうにないなと思ったので車で出かけることにした。そしてやって来たのは茨城県龍ケ崎市。厨二心くすぐるかっこいい名前の町だ。それに、今年は辰年ということもあってなんだか縁起の良さそうな町である。 僕はこの龍ヶ崎市に店を構えるあるとんかつ屋さんがずっと気になっていた。そのお店の名前は「とんかつ いそ」。いつ何で見たのかは覚えていないが、僕はこのお店をずっとGoogleマップに保存していた。滅多に行くことのない龍ケ崎市。なぜ保存したのか覚えて

      • 初めて降りた駅で唯一行列を作っていたのはあの有名なラーメン屋だった【一ノ割大勝軒 @一ノ割(埼玉県春日部市)】

        人生で初めてやって来た駅、一ノ割駅。東武スカイツリーラインに属するこの駅で初めて降りて、ランチは絶品のハンバーグを食べ、その後はオシャレなカフェで美味しいショコラバスクチーズケーキを食べた。 時間は夕方ごろ。夜ご飯はどうしようか。僕は家を出る前にネットである程度調べて夜ご飯の計画はなんとなく立てていた。それは一ノ割駅の隣駅、武里駅に行ってうどんを食べることだった。 しかしその計画がちょっと揺らいでいる。なぜなら昼にレストランピノに行った際に大勝軒の行列を見てしまったからだ

        • 初めて降りた西浦和駅で桜草祭りに行った話

          4月14日の日曜日。 武蔵野線に乗るのは何年ぶりだろうか。 JRの路線図を見るといつも、武蔵野線って変な路線だなと思ってしまう。武蔵野線は府中本町駅を出発し北に向かい、新秋津駅を通って埼玉県内に入る。その後浦和、越谷、三郷を抜け千葉県に入り、流山や松戸、市川を通って東京駅に到着する。都内をまるで避けているかのように大きく迂回して走る武蔵野線が、路線図の中で僕の目には一際目立って見えているのだ。 (参考:JR東日本 東京近郊の路線図) 武蔵野線に乗って、降りた駅は西浦和

        • 固定された記事

        東京で激ウマの餃子に出会った話【餃子の店 おけ以 @飯田橋】

        • 縁起の良さそうな町で美味過ぎるとんかつに出会った【とんかつ いそ @茨城県龍ヶ崎市】

        • 初めて降りた駅で唯一行列を作っていたのはあの有名なラーメン屋だった【一ノ割大勝軒 @一ノ割(埼玉県春日部市)】

        • 初めて降りた西浦和駅で桜草祭りに行った話

        マガジン

        • グルメ
          60本
        • 旅行記
          35本
        • 信越北陸一人旅行記
          14本
        • やっぴの雑記
          3本
        • いわき旅行記
          4本

        記事

          変わったチーズケーキとダブルナイキカップル【cafe aRuis @一ノ割(埼玉県春日部市)】

          生まれて初めてやって来た一ノ割駅前。昼ごはんにピノという可愛い名前のお店で感動的に美味しいハンバーグをいただいた。 ランチを終えた後はカフェタイムだ。一ノ割には一体どんなカフェがあるのだろうか。自分の足で探さずにGoogleマップに頼って探した。するとピノからすぐ近くの場所になんだかオシャレそうなカフェがあることを知った。写真を見るとチーズケーキが美味しそうじゃないか。近いしとりあえず行ってみよう。 ピノからそのカフェまでは歩いて30秒ぐらいで着いた。ピノにやって来る時に

          変わったチーズケーキとダブルナイキカップル【cafe aRuis @一ノ割(埼玉県春日部市)】

          雪のない妙高で大自然とインスタ映えを感じる【信越北陸一人旅⑭】

          妙高高原の秘湯、燕温泉で気持ちの良い朝風呂に入ることができた。 朝風呂を終えたのでどこかで朝ごはんが食べたい、と思い周辺のお店を調べ始めたが、この時まだ朝7時過ぎ。やっているお店が全然なかった。お店が開き始めるまでの間、どこかしらに行って暇をつぶさないといけないことになった。 燕温泉の温泉街を出て、再びトレッキングレースの横を申し訳なさげに通り、赤倉温泉の方へ戻ってきた。赤倉温泉にも日帰り入浴できる施設があるようだが、この時間はまだ空いていないようだ。いったん赤倉温泉を通

          雪のない妙高で大自然とインスタ映えを感じる【信越北陸一人旅⑭】

          生まれて初めて降りた駅で超絶品のハンバーグに出会った【レストラン ピノ @一ノ割】

          今日は、降りたことのない駅に降りてみよう。 そう思い立ってGoogleマップを起動し、東西南北にマップを動かした。東京の中心であるである千代田区や港区、中央区のマップは高速で指を動かした。あの辺は何度も行ったことがある。降りたことがない駅に降りようって言っているのになんであんなド都会の中心に行かなきゃなんないんだ。しかも今日日曜日だからあの辺休みのお店多いぞ。 今日の僕は、なんだか都心を毛嫌いしているような気分だったらしい。自然とマップは東京都内を離れていた。画面に映し出

          生まれて初めて降りた駅で超絶品のハンバーグに出会った【レストラン ピノ @一ノ割】

          燕温泉という秘湯【信越北陸一人旅⑬】

          目が覚めたのは、朝5時過ぎ。 今回泊まった「道の駅 しなの」は長野県の北の方。野尻湖に近い。 野尻湖は、湖底からナウマンゾウの化石が発掘されたことで有名だ。なんでも、約3万年前までナウマンゾウがこの野尻湖周辺にいたとされる。という話は、国内旅行業務取扱管理者の勉強をしている時に覚えた知識だ。旅の予定を立てる際、野尻湖の文字を見た時は「あの時勉強したやつだ」と、受験生が「進研ゼミに出たやつだ」みたいなテンションになった。 僕はこの日は長野県を抜けて新潟県に入るつもりでいた。

          燕温泉という秘湯【信越北陸一人旅⑬】

          茅場町屈指の老舗焼き鳥店のやきとり丼【やき鳥 宮川 @茅場町】

          茅場町。僕が知りうる東京の地名の中でトップクラスにかっこいい名前の町だと思う。特に頭に「茅」という漢字が入っているのがかっこいい。その後ろに「場」と「町」をつなげて「かやばちょう」と読むことがさらにかっこいい。茅場町に住んでます、って言える人がいろんな意味で僕はちょっと羨ましい。 そんなかっこいい名前の町は、日本橋の東にあるということもあっていわゆる超が付くほどのビジネス街。平日はスーツを着たサラリーマンやOLでごった返しており、この町全体が一体いくらのお金を動かしているの

          茅場町屈指の老舗焼き鳥店のやきとり丼【やき鳥 宮川 @茅場町】

          あんかけ焼きそばは長野のソウルフード【信越北陸一人旅⑫】

          岩松院を出発したのは、17時ごろ。 だんだんと陽が傾き始める中車を走らせ、岩松院から少し北の方にある「ぽんぽこの湯」という温泉施設に行った。この日4回目の温泉である。 施設は少し高台の場所にある。中は割と綺麗で少し小洒落ており、受付の前のお土産売り場にはサウナグッズがたくさん並べられていた。僕もサウナーの一人として、昨今のサウナブームの勢いは肌で感じ取っている。ちなみにここも入浴料が450円とかなり安かった。 施設内には食事処があり、テラス席からは中野市街を見渡すことが

          あんかけ焼きそばは長野のソウルフード【信越北陸一人旅⑫】

          餃子激戦区の「御三家」の一つ【歓迎 本店 @蒲田(東京都大田区)】

          以前、Instagramでフォロワーに美味しい餃子屋さんはないかと聞き、教えてもらった餃子屋さんが大当たりだったことがある。 この時教えてもらった餃子屋さんは「藤井屋」だけではない。ありがたいことに、たくさんのフォロワーが僕にオススメの餃子屋さんを教えてくれた。中には一人で複数軒のお店を教えてくれた人もおり、フォロワーの皆さんには本当に感謝しかない。 そんなフォロワーたちから教えてもらったお店の中から、再び餃子を食べに行くことにした。 ある日曜日、僕がやって来たのは蒲田

          餃子激戦区の「御三家」の一つ【歓迎 本店 @蒲田(東京都大田区)】

          門前払いされる?ちょっと変わった餃子店【菜香餃子房 @北千住(東京都足立区)】

          北千住にある「菜香餃子房」というお店。 食べログ百名店にノミネートされているほど食べログでの評価が高い餃子屋さんだ。 食べログでの評価が高いということは、それだけ多くの人が訪れ、多くの人が高評価をしている、ということになる。 しかし、このお店のことを調べていくうちに、このお店が他の人気餃子店とは一線を画したお店だという印象をだんだんと受け始めた。なぜなら、このお店に関する口コミやブログ記事などを読んでいると、本当か?と目を疑う情報に行きついたからだ。 目を疑うような情報

          門前払いされる?ちょっと変わった餃子店【菜香餃子房 @北千住(東京都足立区)】

          山手線沿いで「ホワイト餃子」の技術を継承する店【ファイト餃子 @巣鴨(東京都豊島区)】

          東京都豊島区は巣鴨。「おばあちゃんの原宿」というフレーズが有名な町だ。巣鴨には何度か足を運んだことがあるが、たしかにおばあちゃんの姿を多く見かけたような気がする。 ある日インスタを見ていたら、この「おばあちゃんの原宿」と呼ばれる巣鴨の町に、ちょっと変わった餃子があるという情報を得た。そのお店の名前は「ファイト餃子」。店名からしてちょっと変わっている。「ファイト」という名前が付いているということは、お店に行ったら何かと戦わされるのだろうか。僕は格闘技経験はゼロなのだが、果たし

          山手線沿いで「ホワイト餃子」の技術を継承する店【ファイト餃子 @巣鴨(東京都豊島区)】

          一皿の餃子から、「人の役に立つ」ということの力を感じた【藤井屋 @水道橋(東京都千代田区)】

          美味い餃子屋を探したい。いつもだったら食べログやGoogleマップを開いて片っ端から良さげな餃子屋さんを漁っていくのだが、その餃子屋探しもたまには違うアプローチでできないかと思い始めて来た。自分で探すとなると、いつも目星をつけるお店はネットで高評価のお店に偏ってしまう傾向がある気がする。そりゃそうだろう。ネットでお店を探すとき、そのお店が良さげかどうかを判断するには写真と評価点ぐらいしか材料がない。そして評価点の高いお店の餃子の写真は大体美味しそうに撮られていることが多い。ネ

          一皿の餃子から、「人の役に立つ」ということの力を感じた【藤井屋 @水道橋(東京都千代田区)】

          「タンギョウ」というカルチャー【來々軒 @木場(東京都江戸川区)】

          この日はずっと雨。日中は葛西駅のそばにある「独一処餃子」で880円の餃子とチャーハン定食を食べた。 そんな僕のこの日の夕飯は、またしても餃子。僕はなんの躊躇いもなく3食連続で餃子が食べられるのだ。僕がどれだけ餃子が好きかについてはもはや説明不要だろう。 この日の夕飯のターゲットにしていたお店は木場駅のそばにある「來々軒」という町中華。昭和34年創業という老舗であり、「タンギョウ」という愛称で60年以上親しまれてきたお店だ。なんの前触れもなく「タンギョウ」という言葉を出して

          「タンギョウ」というカルチャー【來々軒 @木場(東京都江戸川区)】

          【自己紹介】年間400外食一人旅男、ヤッピについて

          さて、次はどこで飯を食おうか… と24時間考えている男、ヤッピの簡単な自己紹介をしていきます。 どんな人か多趣味人間です。 外食オタク 年間外食400食超え(ほぼ毎日外食)。 会社の昼休みは限られた時間でより多くのランチにありつくため、オフィス街を走っていることもしばしば。 Googleマップに気になるお店と行ってよかったお店を保存し続けており、気づけばGoogleマップのピンがすごいことになっています。 特に好きな食べ物:ラーメン、餃子、チャーハン、とんかつ、うど

          【自己紹介】年間400外食一人旅男、ヤッピについて