見出し画像

たくさん歩く(長浜商店街) #218

前回からの続きです。

鉄道スクエアで長浜駅などの歴史などを学んだあとは長浜の街を歩きます。

以前、自分が企画した「駅にまつわるエトセトラ」に参加してくれたセイコさん。そのコメント欄に「いずれ自分もまた違う視点で書けたらいいなと思っている駅でした」と自分が残したわけで、その回収です。😁

というわけで申し訳ございませんが、ちょっと長めの記事となります。

お昼ごはんを探して

鉄道スクエアからは古い町並みを見ながら歩きます。

画像1

新しい建物もある。なんだこれ?あとで寄ってみようっと。

画像2

親子丼の鳥喜多はいつも並んでますね。
たまに並んでない!空いてると思ったら、お昼の休憩時間だったり。😅
入ったことは1度はあるけど、何度も入ったことはないです。
親子丼は好きなので行きたいけど長浜は見どころがたくさんあるので時間をあまり使いたくない。1人旅では特にそうです。

画像3

ビールが飲めそうな建物。長浜旧開智かいち学校という元学校だったらしい。
運転手じゃなければ・・・くそぅ。

画像4

この交差点を北に歩くと・・・

画像5

北国街道の文字。
昔、近江商人らが行き来した道。
敦賀とか、加賀とか行ってカニ食って来たよとか自慢していたんでしょうね。もちろん鯖も!🤣

画像6

古そうな建物。浄琳寺というお寺の門だそうだ。

画像7

鯖そうめんを食べてみたいけど、素通りします。
この辺りはきんつばのお店だとか、鮎の天ぷらのお店だとか誘惑がたくさんあって大変です。

画像8

黒壁スクエアというところにやってきました。

画像9

リニューアルオープンしたんだって。
以前より壁が黒くなったらしい。建築当初の黒壁の色らしい。

画像10

サンタさんの出番ももうすぐですね。

画像11

他も気になるけど、お腹が空いたので、またの機会で。

なお、黒壁はガラスに関するものが多いです。
しかし、昔からガラス工芸が有名だったわけじゃなく、たまたま寂れかけた町の町おこし材料として試行錯誤の末にヨーロッパのガラス文化などを参考にしたらしいです。

かなり昔から町おこしの成功例として、長浜を見学に訪れる人が多いらしいですよ。
自分も各地の観光地を長浜を参考にしたら?という目で見ていたりします。

画像12

とりあえず今はお昼を食べるのが先です。
腹が減っては街歩きはできぬ。

画像14

あのお店はうちの親戚連中もよく行くお店です。

画像13

茂美志や本店です。名物はのっぺいうどん

画像15

いろんな著名人が訪れる有名店です。

画像16

注文したのは長浜名物のっぺいうどんと焼き鯖寿司2貫。

のっぺいうどんはあんかけうどんです。
大きな椎茸が特徴!
あんかけの素朴な味わい。生姜のアクセントが美味しいです。

画像17

◇◇◇

よく分からない

お腹が満たされたあとはまた商店街を歩いていきます。

画像18

海洋堂フィギュアミュージアム黒壁は入場料金を取るので諦めました。
たまには行きたいものだけどね。

画像19

海洋堂の反対側には長浜ラーメン。
ん?!博多の長浜ラーメンと間違えてそうな人いませんかね?

画像20

さらに先に行くと長浜市曳山博物館の建物があります。

長浜曳山ひきやままつりの山車の展示が常設であるみたいです。
今まで一度も入ったことがないのですが入場料がかかるので諦めました。(普通の値段ですw)

画像21

裏手から回ってみると・・・なんとも不思議な空間。

画像22

ちょっとよく分からないけど心で感じ取っておきましょう。🤣
長浜にはこういった感じの場所がよくあります。
訪れる度に変わっているような・・・。

画像23

商店街に戻ると山車が入っている建物がこんな感じに見えます。

画像24


この反対側にいたのが「せんねん君」です。

名前は彼自身が名乗ってました。
スピーカーからえんえんと話しかけられていたので、たまらず無料体験券を手に取って、お店の中に入りました。

画像25


お店に入ると女性が2人。店員さんとお客さん。
しばらくボーッと待っていると応対してくれました。

とてもフレッシュな感じの店員さん。
旅の宿で元気よく働いていそうな感じ。
とても優しい感じで、体験できるお灸を選んでいただきました。

どれがいいですか?と言われても、熱いのがいいのかさっぱり分からんw

「平均的な男性が使われる温度がこれです」
そう言われて「じゃぁ、それで!」と選びました。😁

画像26

合谷ごうこくという秘孔・・もといツボですね!

そっと手を寄せてお灸を貼ってもらうことにちょっとドキドキしました。😁

熱くはない、温かみはある。ちょうどいいのかな?

たぶん効いた気がします。これでまた歩けるな。

いろんなお灸があって、竹生島とか伊吹とかあって
「ついさっきまで竹生島にいたんですよ!」
って話をしたら
「私、行ったことがないんです!」だって!
滋賀県民に勝った気がした。😁
「ぜひ行ってみてくださーい!」

画像27

◇◇◇

ディープゾーン

黒壁の商店街から1つ北の通りに、怪しいエリアがあります。

画像28

そこはかなり寂れた感じなのですが、ガラスと鏡のあれがある場所。

画像29

日本一の万華鏡。

画像30

だいぶ傷んでますけどね。人もなかなか訪れないかも知れませんが。。。
上を見上げるとちゃんと万華鏡してました。

画像31

このトチ狂った秀吉も面白い。

画像32

いつか無くなっちゃうかも知れないな。


◇◇◇

ゴブラン焼き

ちょっと小腹が空いたら昔からあるのが納安なやすさんの名物

ゴブラン焼き

画像33

お店で焼いているお菓子です。小さいので2個ぐらいつまんでも余裕。

画像34

デザインされているのは曳山まつりで、このお店のあるエリアの山車の1つ「鳳凰山」の扇子なんだとか。ゴブランも鳳凰山の幕がベルギーのゴブラン織りだったから付けたとか。へぇ~。

画像35


コンペイトウも美味しそうでした。

画像36


いいですね。手作りのガチャガチャ!
コンペイトウを食べたかったら、これをやればいいかも。

画像37

◇◇◇

えきまちテラス長浜と長浜城

さすがに記事も長すぎて困りますね。
もうあと少しです。

長浜の商店街をひととおり見て回ったので、長浜駅に戻ります。

といっても新しくできたえきまちテラス長浜を通っていきます。

ん?小さな水族館?

画像38

おぉ、なんか迫力を感じる絵。

画像39

ピアノがある場所を抜けると(LiSAの焔を弾いてる男性がいて女性が隣で喜んでました)

小さなミニ水族館がありました。本当にミニ。

画像40

ブラックバスクッションは誰が買うんだーww

画像41

立派なウーパールーパーと😅

画像43

赤ちゃんのウーパールーパーもいました。

画像42

テラスの屋上に行くと

画像44

伊吹山が小さく見えました。雲がかかってるのがちょっと惜しい。

画像45

テラスをあとにして駅に伸びる通路を渡ると
平和堂モンデクール
昔はここの駐車場に車を停めて買い物がてら長浜の商店街を歩いたけど。
風景がすっかり変わっちゃいました。

画像46

駅から城を眺めるとこんな感じ。
うーん、電柱とマンションは惜しいなぁ。

画像47

せっかくだから近寄って撮っておきましょう。

画像48

耐震工事中で中には入れないようでした。

画像49

ちょっと歩けばすぐ琵琶湖。

画像50

冬がもうすぐ来るなって感じました。

画像51

続く

#おでかけ #エッセイ #写真 #滋賀県 #長浜市 #長浜商店街

#黒壁スクエア #茂美志や #のっぺいうどん #長浜市曳山博物館

#曳山まつり #ガラス #町おこし #創意工夫 #ゴブラン焼き

#せんねん君 #せんねん灸 #えきまちテラス長浜 #長浜城 #琵琶湖


この記事が参加している募集

404美術館

この街がすき

サポートいただけると喜んで活動するタイプです。どうかよろしくお願いいたします。(^o^)