見出し画像

円空仏巨像「浄名寺」伊勢より海を渡って「遍照院」【三河シリーズ】

円空仏としては荒子観音寺の仁王像に次ぐ巨像です。もと伊勢国で祀られていましたが、明治の廃仏毀釈で海を渡り、浄名寺に移された。

変更履歴
2023/08/16 初版


▼HP、アクセス、本尊と脇時

後述の「▼見どころ」参照

▼見どころ

▽浄名寺:愛知県西尾市徳永町東側39

 この観音菩薩像は自然の木の量感や木目を生かした立木仏で、円空仏の特徴であるノミ痕を全身にのこしている。像高が270cmもあり、円空仏としては荒子観音寺の仁王像に次ぐ大きさ。元々は伊勢国で祀られていたが、明治の廃仏毀釈で海を渡り、浄名寺に移されたものらしい。駐車場近くには神明造りの神社があり、この地域は神明造りが多い地域だが、昔は熱田神宮と同様に熱田造だったと推測する。

やっぱ行っているか・・。

浄名寺の円空仏と刈宿の大仏


▽遍照院:愛知県碧南市鷲林町2-13

 三面六臂の大黒天像で有名だが、遠くてペンライト&オペラグラスでなんとか見える。右に弁財天、左に毘沙門天!

 山門正面の本堂には、ご本尊である阿弥陀如来を安置。

 左内陣には江戸深川霊厳寺から渡来してきた丈六の「大仏」が安置されている。

▼旅行記

▼セットで行くところ

▼仏像展


#円空
#浄名寺
#伊勢
#遍照院
#三河シリーズ
#荒子観音寺
#伊勢国
#愛知
#西尾市
#碧南市
#大黒天
#弁財天
#毘沙門天
#阿弥陀如来
#霊厳寺
#やんまあ
#やんまあ旅行記
#やんまあ神社仏閣
#神社仏閣
#神社
#神社巡り
#旅のフォトアルバム
#仏像
#人文学

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?