マガジンのカバー画像

鉄道のある風景

23
1日1枚で綴る、日々の撮影記録
運営しているクリエイター

記事一覧

夕焼けの江戸川〜鉄道のある風景#23

夕焼けの江戸川〜鉄道のある風景#23

今日の1枚は夕焼けに染まる江戸川から。
千葉県の市川駅を発車した電車は江戸川を渡り、都心を目指します。
江戸川のちょうど真ん中あたりに県境があり、橋を渡り切る頃には東京都を走行しています。

Today's picture is from the Edogawa River at sunset.
The train departing from Ichikawa Station in Chiba

もっとみる
長野原草津口〜鉄道のある風景#22

長野原草津口〜鉄道のある風景#22

今年の5月某日、自身の誕生日に草津温泉へ連れて行ってもらった際のエピソード。

私が特急好きということを妻が知っていて、あえて特急草津を利用して草津温泉へ連れて行ってくれることに。

実は草津温泉は初めて。

まず、上野から長野原草津口まで2時間半乗車。

妻と話したりしながら2時間半を車内で過ごし、いざ長野原草津口へ到着……あれ?

人生で初めて草津温泉へ!という私は、静岡の熱海のように、駅前か

もっとみる
鉄道のある風景#21〜展望台編

鉄道のある風景#21〜展望台編

展望台のような高所から電車を見下ろすことができるスポットが東京にもいくつかあります。今回は、王子にある展望台を紹介します。
写真写真を撮っている方からすれば有名なスポットですが、季節や時間帯によって色々撮ることができ、魅力的な場所です。

王子の展望台、その名も「北とぴあ」北とぴあは東京北区のシンボル的存在で、ホールや多目的スペースがある建物です。その北とぴあの17階に入場料無料の展望台があるので

もっとみる
街中で撮る鉄道風景

街中で撮る鉄道風景

「撮り鉄」のイメージを変えたい...
私にはこんな野望があります。

皆さんは「撮り鉄」にどんなイメージを抱きますか?

時は2018年当時インスタグラムで見る鉄道写真は
「車両メインで撮影するタイプ」
「ネイチャーと絡める鉄道風景」
この2つが主流。そして「撮り鉄」と揶揄され、「撮り鉄」=「オタク」あるいは...といった具合でイメージが良くありませんでした。

電車が好きな私は、鉄道風景のイメー

もっとみる
鉄道のある風景#20〜京阪宇治駅

鉄道のある風景#20〜京阪宇治駅

鉄道のある風景シリーズもついに20回目を迎えました!各所から感想を頂いています。

今回は十円硬貨にも使用されている平等院鳳凰堂のある、京阪宇治駅編です。

個性的な駅舎が宇治にはある1996年に建築された京阪宇治駅は、茶畑に着想を得たデザインとなっています。また、通商産業省から民間の鉄道駅で初めてグッドデザイン賞に選定されました。円形のモチーフが特徴的な駅構造ですよね。

この特徴的な円形と電車

もっとみる
鉄道のある風景#19〜京急編

鉄道のある風景#19〜京急編

京急は神奈川の三崎口から千葉の成田や印旛日本医大までを走り、とても走行区間が長いです。
今回は神奈川の横浜周辺で撮影した写真をご紹介します。

商店街の頭上を走る電車商店街を横切る電車を以前紹介しましたが、今回は上を走ります。ただ高架化しているところを走っているだけといえばそうなります。
しかし、商店街の看板があるところにちょうど電車が顔を出すため珍しい光景となっています。

反対側から見ると…

もっとみる
鉄道のある風景#18〜江ノ電編

鉄道のある風景#18〜江ノ電編

関東在住であれば電車マニアでなくとも一度は撮るのでは?というのが江ノ電です。鎌倉高校前から海を入れたり富士山と一緒に撮ったりする方が多いと思いますが、今回は少々違います。

寺の前を横切る江ノ電観光地らしい写真が多い中で、地元感のある写真を目指しました。人気エリアから一歩内側に入るだけで、生活感があふれていました。

また撮影に関してですが、寺ののぼりや仏像が見えるように意識し、江ノ電も車両の見え

もっとみる
鉄道のある風景#14〜阪堺線編

鉄道のある風景#14〜阪堺線編

こんばんは。今回は大阪の阪堺線編です!
USJや大阪城へ観光で行く人は多いと思いますが、阪堺線は観光客には馴染みの薄い路線ではないかと思います。

それもそのはずで阪堺線は、通天閣が近い恵比寿町駅を始発として堺市の浜寺駅前駅まで南下していくからです。途中に住吉大社がありますので観光で参拝する方はいらっしゃると思いますが、どちらかというと地域に根ざした路線であると言えます。

どこまでも続きそうな直

もっとみる
鉄道のある風景#17〜新駅編

鉄道のある風景#17〜新駅編

こんばんは。今回は2020年3月に開業した高輪ゲートウェイ駅からお送りします。開業日の3月14日は3月ながら雪が降った日でした。

広々した駅構内ご覧のように高輪ゲートウェイ駅は360°どこからでもホームを俯瞰することができます。開業日の17:30頃、とても賑わっていました。山手線と京浜東北線が停車するにしては、駅構内は豪華すぎる装いです。

降りてみて意外だったのはとても寒いということです(笑)

もっとみる
鉄道のある風景#16〜終電編

鉄道のある風景#16〜終電編

こんばんは。今日は最終電車編です。
時は2019年12月28日 JR新宿駅中央線ホーム。
年末で仕事納めした人々で新宿は賑わっていました。

終電1本前終電1本前でもこの混み具合。さすが新宿。
乗る前にパンを口に詰め込んでいる人がいますね。
まだ終電前なので心も車両も余裕があるようです。

本日の最終電車です
1本前の乗客とは打って変わって、遊び帰りであろう服装の人々がおしくらまんじゅうをしていま

もっとみる
鉄道のある風景#15〜丸の内線編

鉄道のある風景#15〜丸の内線編

こんばんは。今日は丸の内線編をお送りします。
丸の内線をおもいっきり撮れる場所として御茶ノ水の聖橋が有名ですね。そちらと比べると今回は少しマイナーです。

都会に佇む留置線ビルに囲まれている都会の街並みの中、スポットライトのように光が当たっている場所に丸の内線の留置線があります。次の運転までお休みしているのでしょう。

丸の内線というと地下鉄ですので、車両も地下に置いておくものだと思っていましたが

もっとみる
鉄道のある風景#13〜モノレール編

鉄道のある風景#13〜モノレール編

こんばんは。今日は千葉都市モノレール編です。
千葉にモノレールがあるだなんて、しばらく知りませんでした。普段は東京モノレールに見慣れているので懸垂式のモノレールはテンションが上がります。

S字カーブをゆく
千葉都市モノレールに乗って辿り着いたこの場所はS字カーブを走行する区間でした。率直な感想として、しっかり走れていてすごい…という感じです。

モノレールってもっと直線的、あるいはシンプルなカー

もっとみる
鉄道のある風景#12〜フランス編🇫🇷

鉄道のある風景#12〜フランス編🇫🇷

こんばんは。今回は国境を越えてフランス編です。
時は2007年のパリ。2007年は自身が中学2年生の時。
15年前の風景ですが日本の電車との違いを見ていきましょう。

フランスの地下鉄

パリメトロ8号線の風景です。
駅の天井はトンネル型になっていて広告は壁に合わせて湾曲しています。
この時点で日本とかなり違うのですが、この地下鉄はドアの開閉が手動式でした(笑)開け方が分からず現地民に開けてもらっ

もっとみる
鉄道のある風景#11〜ゆりかもめ編

鉄道のある風景#11〜ゆりかもめ編

今回はゆりかもめ編をお送りします。
ゆりかもめといえばレインボーブリッジを渡りお台場へ行く路線なのですが、今回は海を渡る前の風景になります。

建物の間を抜けてお台場へ

新橋〜竹芝あたりは特に高層ビル等の建物が多く、今回の写真の場所も建物と建物の間をすり抜けるかのように通過していきました。奥にも建物、水辺を挟んだ奥にも建物…東京の過密具合が少し伝わるかと思います。

撮影時は夕方で、ちょうどゆり

もっとみる