マガジンのカバー画像

会社

31
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

しんどい時ってありますよね

このノートを書き始めたときに、出来るだけ毎日書いていこうと思っていましたが、今日はつらい、今日はしんどい、ネタがまとまらない。仕事さえつらい。

そんな時ってありますよね。

私自身は病状としては安定していますが、ほかに持病のアトピー性皮膚炎などもあるので人より環境ストレスの影響をうけます。今年の冬はとにかく寒い。もうそれだけでだめです。

努力って続かないです。

そして、人によって努力ってかわ

もっとみる

障がい者の転職について

もうすぐクリスマスですが今の時期というのは、企業にとっては新卒と退職者が固まってきて、雇用率が固まってくる時期。

障がい者にとっては3月末で雇用契約がなくなるなどで新しい職場を見つける時期。また、学校などを卒業して新卒で働き場所を決める大詰めの時期です。

障がい者雇用のマーケットとして一番あつい時期です。

今の時期、転職しようかと迷っていたり、在宅で仕事できるならそっちのほうが良いかもいしれ

もっとみる

若いやつは凄まじい

障がい者雇用に携わっていると、高校や養護学校を卒業した、若い方と一緒に仕事をする機会が多いです。

私はもともとSEをしていたので一般の方よりシステムに対する理解度は高いほうだと思うのですが、若い方ははるかに超えてきます。

私は40代です。私は小さいときにファミコンで遊び、スーパーファミコン、Play Stationとハードの進化に合わせて生きてきました。

高校のときにポケベルをもち、大学に入

もっとみる

うつ病からの回復について

私自身もうつで障害者手帳をもっていますし、一緒に働くうえでも一番難しいと思うのが、うつの方です。双極性障害の方も難しいのですがべっと上げたいと思います。

うつ病は回復します。

ここが難しいんです。回復すると全能感までいかないですが、いろいろとできそうな気になってしまいます。できていなかったことが出来るようになってきて、心身の回復を実感できてきます。

個人的には以下の状態ができるようになれば、

もっとみる