大塚 誉士 |引き算経営で小さなお店がお客様であふれる繁盛店へ

【美容師|店舗経営者|著者】 小さなお店は「引き算経営」で強くなる 〜逆転発想でお客様…

大塚 誉士 |引き算経営で小さなお店がお客様であふれる繁盛店へ

【美容師|店舗経営者|著者】 小さなお店は「引き算経営」で強くなる 〜逆転発想でお客様・求人・利益を引き寄せる。売上をあげるなら余計な事はするな!〜 《同文館出版より著書新刊発売》 ➡️https://amzn.asia/d/eoSbiSH

最近の記事

2023年、あけましておめでとうございます🎍

ブログも少し間が空いてしまいました。 昨年は、人生初となる「商業出版」をさせて頂き、すべてが初体験となる出来事ばかりでした。 出版に向けての行動も大変でしたが、その後の行動も正直大変でした。 (無名の著者は発売しておわりではないですから。。) 現役での美容師ももちろん継続していますので、今までのお客様も接客しつつ間の時間を使いアクションを起こす。 いきなり一冊執筆するのは、本当に大変な事なのでこのブログで本の土台となる記事を書いておいて良かったと心から思えた。 (出版

    • 自分の書籍が書店に並んだ日

      1年前には、まったく想像のできない事が起こりました。 自分が書いた内容が一冊の本になり、全国の書店に販売するなんて夢にも思わなかった。 学生の頃は、国語の成績も1や2ばかり。 20代。勢いのみで美容室をオープンするも、全てが噛み合わず廃業寸前にまでに。 ある事をキッカケに経営の方針が変わり、その後は店舗展開を。 本を出す事は夢の1つでもあり、企画書をつくり何とかチャンスを掴みに行きました。 商業出版を目標に、何度も何度も東京に足を運びました。 そして、コロナの前に出版

      • 【出版特典】25(日)・26(月)・27(火)の3日間、Amazonキャンペーン始まります!

        【完全期間限定】25(日)・26(月)・27(火)の3日間、Amazonキャンペーン始まります! 🔻詳細はこちら🔻 あなたは、こんな悩みありませんか? ✅ 店舗の利益が思うように積みあがっていない ✅ お客様の集客・リピートがなかなかうまくいかない ✅ 従業員教育や求人、離職率について解決策を知りたい ✅ 業務が複雑になりすぎて差別化ができない など、店舗経営者の方は数えきれないほどの悩みありますよね。 わかります。私は試行錯誤し、もがきながら今があります・・・

        • 従来の美容室経営の常識は本当に必要だったのか

          >>新刊発売決定!ご予約受付中<< あなたのお店がもし、差別化経営や他店にはない尖る存在の何かを得ようとした時、今までの美容室経営の常識をまず見直すことから始めなければならない。 成功したいなら常識を疑え まずは気軽な気持ちでいいので、今の経営スタイルを箇条書きで思い浮かぶだけ書き出してみる。 するといかにムダが多いか気づくことがある。 そしてムダだけではなく、ムリをしていないか? ムリとはお店の経営に対してや、従業員やお客様に対しても。 それらが最終的には経営の「

          従業員全員の意見を聞くほどに不満がたまる組織へ

          【新刊】小さなお店は「引き算経営」で強くなれ! ある日、従業員の1人がこんなことをいってきました。 「オーナー、ここはこうだと思うのですが、今後このように改善していくのはどうでしょう?」 それを聞いたあなたは、1人でも多くの従業員満足度を上げるため、至急みんなを集めてミーティングし採用する。 このような流れを繰り返しているお店は、将来安定した組織が編成できないだけでなく、離職率も高くなるでしょう。 従業員の満足度をあげて、みんなが少しでも働きやすい環境をつくりたい!

          従業員全員の意見を聞くほどに不満がたまる組織へ

          天然小麦粉カラー5周年キャンペーン!!

          【新刊】小さなお店は「引き算経営」で強くなれ! 皆様方に支えられ、天然小麦粉カラーは5周年を迎える事ができました! そこで感謝の意を込めて、この機会でしか試せない「差別化商材」の体験キャンペーンを開催します。 >>天然小麦粉カラーとは<< お得なキャンペーン特典【すでにお取扱の認定サロン様】 イエロー1袋ご注文につき、更にイエロー1袋プレゼント!(期間中何度でもご注文可能) 【まだ体験したことのないサロン様】 プレミアムクリア(コメント欄から)のご注文で、イエロー1袋

          脱職人!社長がトップ技術者であることをやめる

          【新刊】小さなお店は「引き算経営」で強くなれ! 脱職人。 本当の「経営者」になるのであれば、この言葉が1番しっくりくるかもしれない。 ただ、ちいさなお店の経営者にとっては、その言葉は正解でもあり不正解かもしれない。 最終的なあなたの将来人生設計では、どんな事業展開をしたいかにより変わってくると思います。 もしあなたが生涯現役でお店には立つ気がなく、経営者として組織を作るのであれば、脱職人以外の道はないのではないか。 従業員には努力してもあなたの代わりはできない 将

          脱職人!社長がトップ技術者であることをやめる

          周りのことばかり気にする「総合リサーチ」が経営の足を引っ張る

          【新刊】小さなお店は「引き算経営」で強くなれ! 隣の芝生は青々。 とにかく周りが気になって仕方がない。 ライバルは、何か新しいことをしていないか? 新商材を取り入れて、自店は遅れていないか? 美容室では、ホットペッパービューティーが主流ですが、店舗の内容やブログをみているのはお客様よりも同業経営者のあなた。 そんな方は要注意。 ネットの予約ボタンを押してみて、空き情報を確認する。 予約席がぜんぜん埋まってなく、安心するあなた。 スタッフを確認すれば、まだ募集中で誰

          周りのことばかり気にする「総合リサーチ」が経営の足を引っ張る

          お店が閉店、倒産する理由はひとつしかない

          【新刊】小さなお店は「引き算経営」で強くなれ! お店がうまくいかない時、そして最終的なシナリオとしては倒産という事態になってしまいます。 美容室は全国に約25万件もあり、毎年その数も増え続けているイメージですが、その反面では毎年閉店している店舗も多くあります。 3年以内には80%以上のサロンが閉店しており、しかもこの廃業数値はコロナ前のもの。 コロナにより、差別化経営が急速に表面化や浮き彫りになり、ただなんとなく今まで営業してきた経営者は、お客様の失客や新規客数の減が

          やっぱり岐阜のモーニングは凄い!

          【新刊】小さなお店は「引き算経営」で強くなれ! 岐阜で生まれ育ち、幼少の頃からモーニングサービスというのが普通だと思っていました。 モーニングサービスについて取り上げた記事を以前書きましたが お店を経営する目的や幸せとはいったい何なのか? どんな商売であれ、オーナーさんの目的ややり方があるのなら、それはそれで正解なのかもしれません。 稼ぎたい人は稼ぎたいやり方、笑顔溢れる職場にしたいのならそのやり方。 中には儲けを度外視していても、それが幸せで経営の目的ならいいん

          売れているお店は「やらないこと」を徹底している

          【新刊】小さなお店は「引き算経営」で強くなれ! なかなか新規のお客様からのご予約がない。 リピート率も調べたことはないけど、失客はしていないと思う。 あなたのお店はどんなお店ですか? 他店と何が違うのでしょうか? こんな質問をされた時、3秒以内で答えられる方はほとんどいません。 少しでも迷いがある場合、お客様はとてもじゃないけど違いがわかるわけがない。 うまくいかない時は、売れている他店をみると答えやヒントがわかるかもしれません。 また、他業種からのヒントと多く転

          売れているお店は「やらないこと」を徹底している

          リピート率90%を達成する簡単な仕掛け

          【新刊】小さなお店は「引き算経営」で強くなれ! お店を軌道にのせ成功するには、当たり前ですがお客様のご来店が絶対です。 たとえどんな素晴らしい接客や技術を磨いても、お客様がこなければその価値はない。 そこで、売上を安定させてお店を右肩上がり経営にするには ●新規のお客様のご来店 ●既存のお客様のリピート この2つしかありません。 何度も話していますが、新規のお客様と既存のお客様のバランスも必要です。 新規の方ばかりに目を向けたキャンペーンや割引など、既存のお客様にと

          経営者は新たな収入の柱で強く太い会社をつくる

          【新刊】小さなお店は「引き算経営」で強くなれ! 老後2000万円問題。 さらにはコロナや世界情勢による円安や物価の高騰。 今後さらに幅広い「収益の柱」が経営者には必要となってくる時代に突入したともいえます。 また経営のみならず、社員も安心して副業・兼業を行うことができるようルールを明確化するため、令和2年9月にガイドラインが改定されました。 このガイドラインを元に政府は、副業を推進しています。 経営者も従業員も「副業時代」が当たり前に お店で働く従業員が、副業した

          経営者は新たな収入の柱で強く太い会社をつくる

          美容室での天井時間単価を急速に上げる方法

          【新刊】小さなお店は「引き算経営」で強くなれ! 美容室の独立には大きく分けて「3つのタイプ」しかありません。 どれがもっとも成功するかとかではなく、同じ独立でもやり方や経営視点を変えていく必要があります。 ●1人オーナー美容室 ●プレイヤー謙経営者 ●経営者 全国の美容室で、圧倒的に多い経営形態が1人オーナー美容室。 人を雇い、大きな店舗や多店舗経営していた人や中規模でやっていた人達も、最終的には1人美容室への形態へシフトしていく人もかなり多い。 やはり1人美容室

          業務委託美容師・フリーランスの取引前に「インボイス制度」を必ず知る

          【新刊】小さなお店は「引き算経営」で強くなれ! 今までにはなかった「インボイス制度」というものが、令和5年から開始されますが、皆さん対策はお済みですか? 私には関係ないと思っている経営者の方、そして経営者のみならず「業務委託美容師やフリーランス」の方にも深く関わってくる制度です。 インボイス制度をもっとわかりやすく解説 インボイスについて解説しましたが、正直めちゃくちゃわかりにくい… 業務委託やフリーランス、また経営者にも何がどう関わってくるの? その注意点や今後

          業務委託美容師・フリーランスの取引前に「インボイス制度」を必ず知る

          すべてのクレームに対応することをやめる

          【新刊】小さなお店は「引き算経営」で強くなれ! お客様は神様です。 ひと昔前の企業やお店の経営者・従業員は、皆んな口を揃えていいました。 今は昔と違い、急激なSNSやネットの普及により様々な情報が得れるようになりました。 それは運営側だけでなく、お客様側も同じことがいえます。 美容室の場合、技術面でのクレームやトラブルの原因になりやすいのは、お客様側が「中途半端な知識」をもってしまっていることです。 ヘアセット一つ例にあげても、YouTubeを始めSNS等で流行り