見出し画像

2023年タイ・インド旅行記9(コルカタ〜バンコク〜大阪編)

前回までの旅

コルカタ

2023年6月18日

早朝にコルカタのセアルダー駅に到着した後は、コルカタ市街地を観光します。

ビクトリア・メモリアル

植民地時代にイギリスのビクトリア女王のために建設された「ビクトリア・メモリアル」。現在は博物館として利用されており、館内にはコルカタの歴史に関する資料が展示されています。

セントポール大聖堂

「ビクトリア・メモリアル」の近くにある大聖堂。60m高さがある、ステンドグラスが張り巡らされた館内は見応えがあります。現在も礼拝堂として市民の方々に使用されているようでした。

クエストモール

コルカタ市内にある大型ショッピングモール。館内に入るためにセキュリティチェックがあります。館内は清掃が行き届いており、涼しく今まで旅をしてきたインドではない印象を受けます。

2023年6月19日

コルカタの空港で食べたハンバーガー

コルカタのネータージー・スバース・チャンドラ・ボース国際空港、6月19日 0:30発の飛行機でインドを発ち、4:30にタイのドンムアン国際空港に到着しました。

Casa Lapin Specialty Coffeeで食べた朝食

疲れていたので、プロンポンにある行き慣れた「Casa Lapin Specialty Coffee」で朝食を取った後、タイ市内にあるスーパー銭湯「湯の森」へ。

日本風のスーパー銭湯

久しぶりに湯船に浸かり、長旅の疲れを癒すことができました。

3回目のルンルアン

ルン ルアン」でクイッティアオの食べ納めしました。

空港で食べたお粥

6月20日0: 55スワンナプーム国際空港発のフライトでタイを出発し、

関西国際空港

翌朝、8:40に関西国際空港に無事帰国しました。

記事一覧