マガジンのカバー画像

作曲家

25
楽器もできない、歌もそんなに上手くない、それでも作曲したいんです。
運営しているクリエイター

#ありがとう

スタジオ収録が終わりました。

スタジオ収録が終わりました。

おっさん2人の素人バンド、「男ballズ」が
初めてちゃんとしたスタジオで音を録りました。
なんかすごく楽しかったです。

ちゃんとスタッフさんがついてくれて、
3時間以上つきっきりで、対応してくれました。

あまり歌唱力に自信がないので、
どうなることかと不安でしたが、
なかなか見事に、、編集して作ってくださいました。
これならまた来たくなる。。。

まずは、西野さんのギターだけを録って、、、

もっとみる
ステキでカッコいいミュージシャンの後に、、、恐縮ですが、、

ステキでカッコいいミュージシャンの後に、、、恐縮ですが、、

昨日は、コロナ感染対策を十分にとって、
新年会を行いました。
まずは、全員が抗体検査を会場に入る前に実施、、
検査担当者がチェックしてから入場、、、

1テーブル4人とし、テーブル間の移動を
極力控えていただく形で無事に行われました。
当然、マスク会食です。。

でね、そこにね、レゲエシンガーの「RAY」さんが
来てくれてね、歌ってくれたんですよ。

これが実に素敵で、、、

私達おっさん世代には

もっとみる
新曲が続々と、、、とりあえず明後日には、、、

新曲が続々と、、、とりあえず明後日には、、、

明後日20日は新年会が開催されます。
コロナ禍ですが、しっかりと抗体検査を全員が
行なってから、ホテル側からのしつこいぐらいの
感染予防ルールに従って、ディスタンスを取りながら
開催されます。

そこで、グランドフィナーレとして、
私達の曲「ありがとう」を披露します。
16歳ごろから趣味でやり始めた作詞作曲が、
34年経った今、本格的に披露されようとしています。

私達は、一昨年の9月に結成された

もっとみる
子供達の成長を考える番組での主題歌です。

子供達の成長を考える番組での主題歌です。

昨日は20日に行われる予定の
「なにわあきんど塾 同友会 2022新年会」の
グランドフィナーレを飾るステージ、
「男BALLズ」のリハーサルをしていました。

「男BALLズ」は僕と真さんが、あきんど塾という
経営塾に行っている時に作った音楽バンドで、
コロナ禍の中、たまーに2人で活動してます。
基本、私が曲を作らせてもらって、
真さんが、ギターをつけてくれる、、、という
パターンです。
一番の

もっとみる