見出し画像

長かった2020年を手帳とnoteで振り返る

どうもどうも、センサールマンの山﨑仕事人です。
よろしくお願いします。

あのですね、2020年が終わるんですよ。

長かった2020年

いやー、今年は長かったですね。
20歳を過ぎてからは毎年毎年「今年は早かったなぁ~」の体感速度を更新し続けていましたが、今年初めて「長かったなぁ~」って感じました。
いつもなら春のこととかを思い出すと「先月くらいのことみたい!」ってなるところが、今年は「あれ今年?去年じゃなくて?」くらいの感覚です。

活動がガラッッッッッッッッッッッッッッと変わったからでしょうね。
知ってることの確認作業&前に進めるだけの作業ではなくて、完全に新しいことをいっぱい始めたので新鮮だったんだと思います。
旅行の行きは早くて帰りは短いのと同じことです。

あまりにいろいろとあって記憶がこんがらがってるので、ちょっと振り返ってみましょう。
運のいいことに(?)今年はnoteで自分の活動や考え方を逐一メモしているので振り返りやすいです。
ついでに手元にあるスケジュール帳と照らし合わせながら見てみます。

1月

まだまだ「コロナってなに?」状態の頃で、ライブもバイトもフル稼働しています。
自主ライブには東京からじぐざぐさんがゲストで出てくださったりもしました(嬉しかったなー!面白かったなー!)。

十日戎でえべっさんに商売繁盛を祈願しましたが、まさかこんな形でお金に向き合う一年になるとは思ってもいませんでした(笑)。
1月23日が『パワーの強い日』ということでスクラッチを買いましたが何も当たらずイラッとしてものです。
ただ12月に営業が多かったのでこの月にそのギャラがドンと入ってきてウハウハ笑ってましたね。

noteはまだ全然使っておらず2回しか更新していません。
年の初めはお年玉企画(僕が貰う方)からスタートしました。
あ、先に宣言しておきますが明日もお年玉企画やります!!
覚悟して置いてください!!

2月

コロナの足音が聞こえてきて「あれ?ひょっとして…?」となってきましたが、まだまだほぼフル稼働です。
初めてスパンキーのアカデミーで講師をさせてもらってえらい嬉しかったのもこの月です。

結果としてはこの月を最後に東京に行けていおらず残念です。
本当は今年は大阪のライブを減らして東京のライブにどんどん出ていこうとしていたのですが、真逆の結果となってしまいました。
来年以降また改めて東京に行きたいと思っています。

noteを使いたいけど何に使ったらいいのやら…で悩んで、とりあえずYouTubeの動画を張り付けたりしてるのに思考の跡が見えます(笑)。
何か記事を書くためのテーマがほしい!と考え、質問箱にnoteで回答してみるのを始めたのもここでからです。

3月

コロナ襲来でライブもバイトもなくなっていきました。
僕が何年も前から言い続けた『スパンキーにメガネ芸人が多すぎるからそれに文句を言うためのライブ』がギリギリ滑り込みでやれたことは今となっては良い思い出です(笑)。

何かをしなきゃ!!ということでnoteの更新頻度が増え始めました。
『スパンキー画』とか『ボイス』とか『人助けで110円払う』とか、何かしら武器になりそうなものを求めて試行錯誤しているのが可愛いです(笑)。

4月

いよいよ完全にライブもバイトもなくなりほぼ丸一ヶ月家にいた時期です。
座りっぱなしで肛門が痛くなってきたのでドーナツ型のクッションを購入したのもこの時期だったかと。
Twitterでいらんことを言ってプチ炎上してしまい事務所に迷惑をかけたことは今でも反省しております。

イチナナ配信からふわっち配信に切り替えたのもこの月からです。
イチナナではある程度の収入(お小遣い程度ですが)が保証されていたのでどうしたものかと頭を悩ませていました。
そんな中、ふわっちを使い続けていた中尾さんの配信がこの頃から勢いを出し始め、羨ましさで奥歯を噛み砕いたものです(笑)。

noteの毎日更新を始めたのが4月の終盤ですね。
とにかくいろんなことを試そうとしていた時期で、デジタル単独ライブを企画したり、クラウドファンディングを立ち上げたりもしました。
色々とやってるぞ!という、そのこと自体を記事にしたりもしています。
今のところ一番人気の記事『電話嫌いについて本気出して考えてみた』を書いたのもこの時です。

5月

この月はなんと言ってもデジタル単独ライブでしょうか。
ここ何年か毎年5月4日に単独ライブをやっていて、実は今年はやるつもりがなかったんですが、今年こんな状況だったので逆に何かやりたくなって急きょ企画したのを覚えています。
それ以外はスケジュール帳が恐ろしく真っ白です(笑)。

noteの記事はお金の話題が増えている一方で、お笑いの話題も増えています。
おそらく舞台に立てていないフラストレーションが無意識に溜まっていたんじゃないかと思います。
デジタル単独ライブでそこそこの収益があったので、調子に乗って過去の単独を動画販売し始めたのですがちびるくらい売れなくて泣きました。
というか今も泣いています。
Vimeoに有料登録している元さえ取れないレベルで売れてないんです。
誰か買ってください。
面白いですから。

6月

休職状態だったバイトを正式にクビになり、いよいよどうしたものかとなってきた時期です。
6月末には久々のライブがあり(無観客でしたが)、7月からの事務所ライブ再開も決まり、キングオブコントの開催も発表され、多くの芸人は「やっと活動が再開できる!」的な空気の中、僕は「ちょっと待って!まだ待って!」と焦っていました(笑)。

noteにはふわっち関連の記事が急激に増え始めています。
「アイテムを投げてもらう!」ということを強く考え始めて、狭く深いファンを付けねば!的な発想から『下ネタ配信』や『Zoom会議』が始まったように記憶しています。

7月

久しぶりに漫才をしたら、やたら楽しくて「わいは漫才師や!」とか思ってました。
一方でM-1の開催に対しては出ようかどうか悩んでましたね(出なけりゃ良かったよ!)。
漫才は好きだし楽しいけど“今”時間を使うべきはそっちじゃないって感じてたんでしょう。

noteの記事は引き続きお金のことが多めですが、お金にに向き合った結果、お客さん・ファン・推しみたいなものにもぶちあたって、その辺にも多く言及しています。
きっと必死だったのでしょうが、本音度がグングン上がっていってるのも見所です(笑)。
自分の気持ちを伝えたい!という想いから『喋note』を始めたのもここからです(当時は『喋note』って名前はなかったですが)。

8月

誕生日を迎えて38歳になりました。
note・ふわっちをやってきたおかげで例年以上にお祝いをしてもらえて嬉しかったです。

noteはコラボを多く始めています。
たしかここまではまだ収益が『note>ふわっち』で、正直ふわっちの方は半分くらい諦めてて、noteをどうにかしないと!!という気持ちが強かったんでしょう(今も必死ですがね!)。
ただ8月の後半くらいには「ふわっちも“ちゃんと”頑張ろう!!」と決意しています。

お金のことを考えるあまり、お金に対して誠実であろうという気持ちから『売上報告書』を上げ始めました(笑)。
内容としては「その月の収益を全て公開する」というものです。
結局これは数ヶ月後に規約違反でできなくなるのですが(この時に書いたものも削除済みです)、この考え方は悪くなかったと今も思っています。

38歳になったからなのかなんなのか、妙に大人な内容の記事が増えてきている気もします。
一方で開き直ったのか『好きな人』と『嫌いな人』を真っ二つに分けて、「俺は俺の好きな人と生きていく!!」という思考になってきているようにも思えます(笑)。

9月

ふわっちのことも真剣にやろう!!と決意して、初の完走配信に挑んだのがここです(電波のせいで失敗しましたが)。
更に、中尾&松尾と配信チームを結成して動き出し『わくてか_秘密基地』が誕生した月でもあります。
ここから3か月経って今ハッキリと「正解だった!!」と声を大にして言えます。
ありがとう、8月~9月の自分!!

noteでは『有料記事2.0』という企画を始めました。
これは僕の中で「最近応援を始めてくれた人が増えてきた気がする」と思ったので、過去の記事を読んでもらう機会を作ろうと考えたためです。
だもんで、この「最近応援を始めてくれた人」に向けたのであろう「僕はこういう人が好きです・嫌いです」という記事も見受けられますね(笑)。

キングオブコントの感想を書いたらその記事がかなり売れまして、初めて『芸人×note』の意味があった!と思えたりもしました。
まぁ同じことをTHEWとM-1でやったら爆死しましたが(もう書かない!)。

有料記事を一律500円にしてみるという実験なんてこともしてみました。
当然売り上げは下がりましたが(笑)、今のサブスクに繋がるために有益な実験だったんじゃないかと思います。

10月

わくてか_秘密基地の活動が本格的に活動を始めました。
最初からそんなに上手くいくとは思っていなかったのですが、想像以上に最高の滑り出しができて、特に日本橋UPsでの『誕生祭』配信は手応えが凄くて心のガッツポーズが止まらなかったのを覚えています。

note記事は、全体的に「感謝」みたいなテイストが増えています。
おそらく、ふわっち・わくてか_秘密基地の手応えで未来に光が差したせいで、なんとなく「これでなんとかなる!大丈夫!ありがとう!」と思ったのでしょう。
まだ何ともなっていないのに気が早い男です(笑)。

有料記事を一律250円で9月の半額にしてみたのですが、売上は更に下がりました。
当たり前のことですが値段が半額なら数が倍売れてようやくトントンなわけで、250円の差ではそこまでいかなかったわけですね。
これもええ勉強になったので有益な実験だったと思ってます。

11月

春からなんやかんやとやってきて、この月ようやく初めて『ひと月に必要な最低限の生活費』くらいの収益がありました。
改めて感謝しかありません。
ありがとうございます。

もちろん安定的な収入ではないので何の安心もできないのですが、それでも「やればできるんだ!」という気持ちで少しだけ心が穏やかになってきました。
活動も無暗にやたらめったら色々なことに手を出すというよりは、今やってることを伸ばすフェーズに入ったように感じます。

それに伴ってお笑い脳も回り始め、センサールマンの活動も強化し始めました。
プチ単独ライブ『センサールマンの!』の再開、コンビのラジオ『センサールマンのユカイRadio』の開始などなど。
まだまだ準備運動ですが、来年に向けて頑張ります。

精神状況が反映されてかnoteの内容もだいぶ穏やかになってる感じです。
なんとなくの一段落感があったんだと思います。
とは言え、サブスクを始めてみたり、効果があるかどうか不明の音声予告を始めてみたりと、何かしら動いてはいるので止まることはできないんでしょう。

12月

コロナが再び流行してきてライブがなくなったりし始めましたが、この一年で強くなったのでこれといって何も感じず。
「へいへいそうですか!じゃあ何しよっかな!」みたいな。
どしっとしたものです(笑)。

ただ、11月のところに「穏やか」「一段落」と書いたのですが、ふつふつと焦りが出てきました。
僕らみたいな仕事・活動をしていると『停滞』が怖くてたまらないんです。

そのためかnoteの記事も今後の話が多くなってますね。
センサールマンとしてもわくてか_秘密基地としても個人的にも来年以降やることをいっぱい考えていて、どれもこれも楽しみなんですよ(笑)。

あとnoteでは何と言っても定期購読マガジンを始めたことが大きいですね。
これで完全にマインドがひとつ前に進みました。
以前のように瞬発力のあることよりも、長期的に考えてものを考えようと。
あと何よりも登録者の人達に恥ずかしくない自分でいようと。
そんな風に考えています。

ありがとうございました

というわけで振り返ってみました。
誰の為かといえば99%自分のために振り返りました(笑)。
確認作業は大事なんですよ。

振り返ってみると改めて好き勝手やってきた1年でした。
そんな僕を面白がってくださった方や応援してくださった方が沢山いて、支えてもらって、本当に心から感謝しています。
皆様がいなければ確実に心が折れていたと思います。
ありがとうございます。

2021年も引き続きおんぶにだっこで支えていただくつもりです。
でもちょっとだけ恩返しもできるように頑張るつもりです。
よろしくお願いします。

##スキ


この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,258件

よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!