見出し画像

2023スリランカ🇱🇰カレー旅(上)

はじめまして!
食べることは生きること!をモットーに、日々おいしいものを探している大阪在住やまっぷです。

2023年6月某日。
エクスペディアさんでたまたま見つけたのは、関空↔スリランカ50770円のエアアジア航空券。これは安いのでは…!
コロナが明けたら行きたい国として挙げていたスリランカ。アーユルヴェーダ、カレー、シーギリヤロック…これは運命!と思い、すぐさまポチっと!

2023夏 スリランカ女二人旅に行ってきました。

【旅費】
 ・航空券:50770円(関空↔クアラルンプール↔コロンボ)
 ・ホテル:11080円(4泊分)
 ・ツアー:39000円(一泊二日4食付き)
 ・ビザ:7400円
 ・現地での換金:30000円
総額:138250円

【日程】
 1日目:移動日       ニゴンボ泊
 2日目:ニゴンボ観光    ニゴンボ泊
    ・アーユルヴェーダ体験
 3日目:ツアーでシギリヤへ シギリヤ泊
    ・ダンブッラ石窟寺院
    ・シーギリヤロック
 4日目:キャンディ散策   コロンボ泊
    ・仏歯寺
 5日目:コロンボ観光    コロンボ泊
 6日目:移動日       翌朝 関空着


①2023.7.30 移動日

朝8時55分関空発のため、6時30分に南海で空港へ。
バックパック一つで行くため、エアアジアのアプリでウェブチェックインを済ませておけばカウンターに寄らなくてもよいかと思いきや…

チケットページにはこんな注意書きが…

調べてもよく分からなかったので、長蛇の列に並んでチェックインカウンターへ。荷物の重さをはかり、紙のチケット(クアラルンプールまでの分と、コロンボまでの2枚)を出してもらいました。
見る限り皆さん紙のチケットをお持ちだったので、国際線はまだ紙が必要なのかな?

関空は工事中のため、お店はほぼ閉まっており朝食難民になってしまいました…
ぎりっぎりですが、手荷物検査後、8時30分オープンのスタバでサッといただき、いざ初のエアアジア搭乗!
狭さは感じましたが、幸いにもお隣が空席だったため6時間ゆったり過ごせました。(機内が冷えているため上着必須でした。)

クアラルンプール国際空港 乗り継ぎエリア

クアラルンプール6時間滞在

眠っていたら、あっという間にクアラルンプール到着!20分ほど早く着いたとのこと。
6時間空港内で過ごすことに決めた我々は、まず、P・Q・L搭乗口の乗り継ぎエリアの2階にあるフードコートへ。マレーシア麺の店や、サンドイッチ、バーガーキング、マクドなどが入っていました。

写真とは全然違っていたビリヤニ…笑

その中でインドカレー屋をチョイス。チキンビリヤニを頼んだにも関わらず、これはただのチキンカレー…?と思い、聞いてみましたがこれに間違いないそうです。写真とは違いすぎましたが、おいしかったです。笑

あとは免税店をうろうろしたり、何時間でもいれそうなゆる〜いカフェでのんびりしたりして搭乗口へ。手荷物検査を終えると、おいしそうなお弁当屋さん発見…!早くこちらに来て食べるのもありでした。

おいしそうなお弁当

超絶おすすめ!マンゴーハウス ジャパニーズゲストハウスさん


お尻を向けて写真をとってはいけない仏像がお出迎え!

クアラルンプールからは4時間ほどでスリランカに到着!
今夜から二泊お世話になるマンゴーハウスさんに、事前にお迎えをお願いしていました。Instagramで予習済みだったので、オーナーのカウンダさんをすぐに見つけ、流暢な日本語で温かく迎えてもらいました!

20分ほどで着いたお宿は、すてきなお庭に何棟かのヴィラが点在するゲストハウス。

広くて清潔なお部屋

②2023.8.31 ネゴンボ散策

朝食はsasha foodcourtさんへ

車が少ない道を選んで…


朝からマンゴーハウスさんで自転車を借りて(無料)、Googlemapでチェックしていたカレー屋さんへ!
日本より涼しいといえども暑い中、道はガタガタで車が多く、クラクションを鳴らされながら(こちらでは抜かすときに鳴らすのが普通のようです)、やっとの思いでたどり着いたのはこちら!

単品のお店や、サンド系が並ぶ中、ビュッフェがお安いとのことだったので朝からたっぷりいただきました。

おくらのカレーが気に入りました
地元の方もあとからたくさん来られていました
ありすぎて悩みます笑

最初の案内では1000ルピーと聞いていたはずでしたが、お会計すると1690ルピーでした…が、おいしかったのでまぁよし!

おいしいスイカジュースもついていました

海沿いサイクリング

至る所で小魚が売られていました


その後は海沿いを目指してサイクリング!

15時からはカウンダさんに予約してもらったアーユルヴェーダスパが待っているので、それまでに行きたいところをぐるぐる…

のんびり〜な、すてきな町
暑すぎて入ったアイス屋さんは、まさかのクーラーなし…笑
漁の船もいっぱい!
バスマティライスが一番お高い!

フィッシュマーケット近くのモラワラビーチや、見てるだけで楽しいスーパーを巡り、

暑すぎて途中で入ったアイス屋さんにはクーラーがなく、めちゃくちゃ急いでアイスを食べました笑(パイナップルアイスは激甘でした!友人の食べたチョコも!)

念願のアーユルヴェーダスパ!


そして予約していたJasmineVillaさんへ!
3時間全身コースで4500円ぐらいとリーズナブルでお手軽なプランにしました。
もう、最初の5分ぐらいから気持ちよくて半分夢の中であまり覚えていないという…笑
スリランカ式のサウナからの外気浴(お水と温かいハーブティーを出してくれて、これがまたよい!)がとっても気持ちよくて、もう一周いきたいほどでした。
やはりどこの国でもサウナは最高でした!!!

静かな住宅地?にあるJasmineVillaさん

この旅一番のカレー!!


夕食は、とっても楽しみにしていたマンゴーハウスさんでのカレー!
昨日の夜にお願いしておきました。(嫌いな食べ物や、辛さのリクエストも聞いてくれました。)

奥の別皿はエビのカレー。器には、お米の上にパパド、ナスの炒め物、葉っぱのココナッツサンボル、にんじんの副菜とゆで卵、マンゴーチャツネ(これがまた最高)
食後はやっぱり紅茶
上にかかっている椰子の蜜がめちゃくちゃおいしかった
かわいい部屋の鍵

とっってもおいしくて、明日も食べたいカレー…!なんと、このカレーのお料理教室やお買い物に出かけるプランもお願いできるそうです。
今振り返っても、スリランカで食べたカレーの中で一番のおいしさでした。マンゴーハウスさん、とっってもおすすめです!!!

明日からは一泊二日の世界遺産の旅。明日の朝ごはんをお願いしてから、早めにおやすみなさい〜

(つづく)

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,786件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?