マガジン

  • フルホンアルキ

    思いつくまま 古本と酒とおやつの旅

記事一覧

古本歩紀 10

北海道は一足お先に冬が来た様です。 朝の珈琲がありがたい。 土曜の昼下がり高校受験を控えた次男坊と 俳句遊びをしてました。自作を一つ。 路地裏の 猫にあくびを うつさ…

亞藍
3年前
1

古本歩紀 其の九

暫く更新休んでました。 未だよくnoteの使い方が分からんのですが アテもなく古本を題材にあれこれ思い出話を… フルホンアルキ9 演劇界 第二十四巻 第二号  一月号臨時…

亞藍
3年前
1

古本歩紀 其の八

フルホンアルキ8 古本探してあても無くテクテク、ぶらぶら。 カラーブックス、あまから、文六先生、六代目… 今日はどんな本に会えますか… 『世界の帆船』 著・ビョール…

亞藍
3年前
1

古本歩紀 其の七

フルホンアルキ7 古本探してあても無くテクテク、ぶらぶら。 カラーブックス、あまから、文六先生、六代目… 今日はどんな本に会えますか… 『住宅』263號、280號。 著・…

亞藍
3年前

古本歩紀 其の六

フルホンアルキ6 古本探してあても無くテクテク、ぶらぶら。 カラーブックス、あまから、文六先生、六代目… 今日はどんな本に会えますか… 『古書かわしま』 〒085-0015 …

亞藍
3年前
1

古本歩紀 其の五

フルホンアルキ5 古本探してあても無くテクテク、ぶらぶら。 カラーブックス、あまから、文六先生、六代目… 今日はどんな本に会えますか… ロードショー別冊『スター名鑑…

亞藍
3年前
1

古本歩紀 其の四

フルホンアルキ4 古本探してあても無くテクテク、ぶらぶら。 カラーブックス、あまから、文六先生、六代目… 今日はどんな本に会えますか… 『昭和30年代のTVガイド』 著…

亞藍
3年前
2

古本歩紀 其の三

フルホンアルキ3 古本探してあても無く テクテク、ぶらぶら。 カラーブックス、あまから、文六先生、六代目… 今日はどんな本に会えますか… 日本の食生活全集① 『聞き…

亞藍
3年前
2

古本歩紀 其の二

フルホンアルキ2 古本探してあても無く テクテク、ぶらぶら。 カラーブックス、あまから、文六先生、六代目… 今日はどんな本に会えますか… 『寄席切繪圖』 六代目三遊亭…

亞藍
3年前
2

古本歩紀 其の一

フルホンアルキ1 古本探してあても無く テクテク、ぶらぶら。 カラーブックス、あまから、文六先生、六代目… 今日はどんな本に会えますか… 『しょうぼうじどうしゃじぷ…

亞藍
3年前
3
古本歩紀 10

古本歩紀 10

北海道は一足お先に冬が来た様です。
朝の珈琲がありがたい。
土曜の昼下がり高校受験を控えた次男坊と
俳句遊びをしてました。自作を一つ。
路地裏の 猫にあくびを うつされて。
お粗末。

フルホンアルキ10
季刊『ふでばこ』27號
ふでばこ編集部 著
発行元 株式会社 白鳳堂
2013年 定価1,800円

 熊野筆のメーカー白鳳堂さんが出している季刊雑誌。特集は砂糖。シュガーロードを辿る砂糖の歴

もっとみる
古本歩紀 其の九

古本歩紀 其の九

暫く更新休んでました。
未だよくnoteの使い方が分からんのですが
アテもなく古本を題材にあれこれ思い出話を…

フルホンアルキ9
演劇界 第二十四巻 第二号 
一月号臨時増刊 十一代目市川團十郎
演劇出版社 刊
昭和四十年一月号(1965年)定価350円

今の海老蔵さんのお祖父さんですね。宮尾登美子の小説「きのね」で描かれている歌舞伎俳優です。不器用で癇癪持ちでお坊ちゃんで我儘で…。しかし残っ

もっとみる
古本歩紀 其の八

古本歩紀 其の八

フルホンアルキ8
古本探してあても無くテクテク、ぶらぶら。
カラーブックス、あまから、文六先生、六代目…
今日はどんな本に会えますか…

『世界の帆船』
著・ビョールン・ランドストローム
監修・石原裕次郎
昭和51年(1976年)
ノーベル書房 発行
定価2,900円

 紀元前3200年頃のパピルスで出来たエジプトの船から、1845年に進水したアメリカのレインボー号までの帆船の歴史を綺麗なイラス

もっとみる
古本歩紀 其の七

古本歩紀 其の七

フルホンアルキ7
古本探してあても無くテクテク、ぶらぶら。
カラーブックス、あまから、文六先生、六代目…
今日はどんな本に会えますか…

『住宅』263號、280號。
著・住宅改良會。
昭和13年(1938年)、昭和15年(1940年)
住宅改良會發行。

戦前の住宅雑誌です。
この本はあめりか屋という住宅施工会社が機関誌として発行してました。1915年(大正4年)に創刊し、1943年(昭和18年

もっとみる
古本歩紀 其の六

古本歩紀 其の六

フルホンアルキ6
古本探してあても無くテクテク、ぶらぶら。
カラーブックス、あまから、文六先生、六代目…
今日はどんな本に会えますか…

『古書かわしま』
〒085-0015 北海道釧路市北大通8-1

仕事で釧路市へ。
時間が空いたのでいつも立ち寄る古本屋さんを覗いて来ました。

 以前は豊文堂北大通店と言って、二階に喫茶店があって、下が古本屋さんという自分には楽園の様な所でした。過去形…そうな

もっとみる
古本歩紀 其の五

古本歩紀 其の五

フルホンアルキ5
古本探してあても無くテクテク、ぶらぶら。
カラーブックス、あまから、文六先生、六代目…
今日はどんな本に会えますか…

ロードショー別冊『スター名鑑1979』
著・ロードショー編集部
昭和54年(1979年) 集英社

月曜ロードショーに始まり日曜洋画劇場に終わる。毎日の様にテレビのゴールデンタイムで映画が流れていた時代がありました。看板解説者は各局が選りすぐって、荻昌弘、水野晴

もっとみる
古本歩紀 其の四

古本歩紀 其の四

フルホンアルキ4
古本探してあても無くテクテク、ぶらぶら。
カラーブックス、あまから、文六先生、六代目…
今日はどんな本に会えますか…

『昭和30年代のTVガイド』
著・週刊TVガイド編集部
昭和58年(1983年)ごま書房 刊行

本には昭和30年から39年迄のテレビ欄の一部が載っています。深夜放送は無し。途中で休止する時間帯もあったんですね。ニュースコープ入江徳郎、古谷綱正…懐かしい。

もっとみる
古本歩紀 其の三

古本歩紀 其の三

フルホンアルキ3
古本探してあても無く
テクテク、ぶらぶら。
カラーブックス、あまから、文六先生、六代目…
今日はどんな本に会えますか…

日本の食生活全集① 『聞き書 北海道の食事』
昭和61年 社団法人農文協刊行
著 矢島睿 他

この本はシリーズ物で、各都道府県内の漁村や農村、都市部の主婦達に取材して取りまとめた本です。一巻目は北海道。開拓期から昭和までの道内各地の食文化史を生活様式を交え

もっとみる
古本歩紀 其の二

古本歩紀 其の二

フルホンアルキ2
古本探してあても無く
テクテク、ぶらぶら。
カラーブックス、あまから、文六先生、六代目…
今日はどんな本に会えますか…

『寄席切繪圖』
六代目三遊亭圓生 著
青蛙房 刊

正札付きの出囃子♪
え~じつにどぉも、けしからんこって云々‥
歌舞伎で六代目といえば尾上菊五郎。
落語の六代目は三遊亭圓生でしょうか。

私、この師匠大好きです。芸の奥行きを支える手間がふんだんに懸けてある。

もっとみる
古本歩紀 其の一

古本歩紀 其の一

フルホンアルキ1
古本探してあても無く
テクテク、ぶらぶら。
カラーブックス、あまから、文六先生、六代目…
今日はどんな本に会えますか…

『しょうぼうじどうしゃじぷた』
作・渡辺茂男作 絵・山本忠敬
初出 『こどものとも』第91号掲載。
昭和41年(1966年)福音館書店より発刊。

今、大学二年の長男坊が幼稚園の時にプレゼントした絵本。自分の記憶の中にもこの絵本があった様で、絵本コーナーで見つ

もっとみる