見出し画像

過ごす環境と移住を丁寧に考える、オーダーメイドの家造りと暮らしの価値観を暮らしの環境から意識して過ごし方を考えるように、例えばグランピングのような日常がある住まいの新築。

家づくりの正解は家族の数だけ、
そこに住まう人の数だけ
存在するものだと思います。

格子と焼杉板の和モダンな外観で過ごし方を提案させていただいた事例

外観の好みや過ごし方の時間軸。


様々な枠組みが
住まいと暮らしには存在しています。


間取りに家の性能、予算、居心地から
価値観まで様々ですから。


暮らしに向き合った
住まい手さんとの造りを
大切に考えていますよ。


例えば移住という選択肢。

憧れだけではなくて
過ごす事、暮らしの意味を見直して
原点回帰で「便利さ」だけでは
充実しない暮らしの奥深さを・・・・・・。


少しの不便さが
よろこびに満ち溢れる
エッセンスとなるような暮らし。


ある種のグランピングのような
デジタルからのデトックスも
心の豊かさに繋がるシーンを
生み出すと思いますよ
薪ストーブのある暮らしのように。


暮らしに寄り添う
住まいのカタチを考えてみませんか?。


住まいの新築・リフォーム
整理収納アドバイス・模様替え等
お問合わせ・ご質問・ご相談は
■やまぐち建築設計室■
ホームぺージContact/お問い合わせフォームから
気軽にご連絡ください。
------------------------------------------
■やまぐち建築設計室■
 建築家 山口哲央
奈良県橿原市縄手町387-4(1階)
https://www.y-kenchiku.jp/

------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?