マガジンのカバー画像

お気に入りの図解

266
自分の書いた図解の中で、お気に入りのものやよく思い出すものなどをまとめました ※他の方の図解は「もう一度見たい図解」マガジンにまとめてあります
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

【図解1599~1605】日常の図解メモ 7枚

【図解1599~1605】日常の図解メモ 7枚

日々考えていることや日常の一コマを、図解にして切り取ってみました。

「いただきます」と「ごちそうさま」の図解朝、食事をしている時に思いついた図解。

「いただきます」と「ごちそうさま」は同じ動作ですが、これらを「食べ物への感謝」として行う場合は「方向」が異なります。

つまり、食べ物は食べる前は体の外にあり、食べた後は体の内に入るため、「いただきます:外」「ごちそうさま:内」と同じ動作でも感謝の

もっとみる
【図解1598】感情的にではなく「感情を」伝える(和子さんnote図解)

【図解1598】感情的にではなく「感情を」伝える(和子さんnote図解)

【特殊型】怒りや悲しみなどを感じた時は、一呼吸して心を落ち着かせ「感情そのもの」を伝える。

こうすれば相手の意識は「伝えた感情そのもの」に向くので、自分の本心をうまく伝えることができる。

それに対して「感情的に」伝えると、特にネガティブな感情の場合は感情のとげだけが目立ち、肝心の本心が相手に届かないことが多い。

「感情的に」ではなく「感情を」伝えよう。

和子さんのnote「「感情的」ではな

もっとみる