見出し画像

ワーママ、日常生活に戻る前に整える

ゴールデンウイークも残り1日となりました。


仕事好きな方の私ですが、やっぱり仕事に行かなくていい期間は毎日ご機嫌で、良い時間が過ごせたので、明日からの仕事が憂鬱だったりします。


そんな中、昨日は部屋を整えることを意識してみました。


出かけることがメインの休日だったので、部屋の中は淀みまくりでした。


お風呂場の椅子のカビが気になる、水回りの掃除がしたい、娘が遊んだシールの欠片が床に貼り付いている、など気になるけど日常で目をつぶっていたことを片付けてみました。


まだまだ綺麗な部屋とは言えませんが、心の中のひっかかり上位の案件が片付いたので良しとします。


日常で頻繁に目に入ってくる淀みにはやっぱり早めに対処するのが良いです。


平日のドタバタに備えて時間と心に余裕のあるときに整えてみる。


みなさんはGW最終日、どんな風にお過ごしですか?


明日からお仕事再開の方、ほどほどに頑張りましょうね!

▼このnoteを書いた人

フォローはこちらから

やきいも
「自分を深堀りする方法」を発信する育休中ママ。3歳と0歳の子育て中。
3歳娘よりもプリキュアにハマるセーラームーン世代。

2人目育休中もやっぱり復職は嫌だけど、自分の価値観に沿ってなるべく心地よく暮らしたい!同じように悩むワーママさんを応援したくてnoteを書いています^^


「役にたったよ!」という読者様、よろしければサポートをお願いします⭐️サポート代は読書に使わせていだきます(^^)読んだ本はアウトプットして還元いたします♪