奈月

ドール服の製作をしています。現代版の刺し子(生き様)がしたくて題材に選んだのがドール服…

奈月

ドール服の製作をしています。現代版の刺し子(生き様)がしたくて題材に選んだのがドール服でした。個人的なことも呟きます。 https://lit.link/natsukigozen

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介【プロフィール】

こんにちは。なつきといいます。 私は普段ドール服の製作をしています。 世間ではお人形遊びをする人は限られているかもしれませんが、お人形遊びも人生を作り込むのも似たようなものだと思っていて、私が関わりたいと思う人は多岐にわたります。 これからはもっと交友関係を広げていきたいので、改めて自己紹介をしようと思います。 私は1990年の年度末に産まれました。 幼少の頃は友達を作ることもせずにダンゴムシを集めてばかりいました。その割に、英語やバレエなどを習っていて自分のことは

    • ハンドメイドの仕上がりと練習量は単純には比例しないふしぎ

      かれこれ4年前の作品の写真を漁ってきました。 最近棒針編みの作品を作っていますが、棒針編みをしたのはそれ以前では4年前が最後です。 こんなに何年も編針を持っていなかったのに なぜか上達していたのが不思議でなりません。 これらは4年前に作ったものです。 私は人間サイズのセーターのような立派なものを満足に編めたためしはありません。 人間サイズのものは靴下やミトンをやっと仕上げたことがある程度でした。 2020年の小さなセーターたちは靴下用の毛糸の余りで編んだものです。

      • 10年越しで獲得したわざ

        昨年は理想のためにあらゆる可能性に向けて奔走した年でした。 ので余計に今日も作ることに時間を使えることが貴重なことのように感じます。 昨年いっぱい使って知ったのは、自分にしか作れないものがあるということでした。 だから、私自身が作るということをより大切にしようと思いました。 今私にできることを精一杯しようと、今年は特にそう願います。 わたしの手芸好きは幼少に教わった編みものが発端でした。 子供ながらに編み物が楽しいことを知ったものの、 満足に編み物をする時間もあま

        • "私のワードローブ"プロジェクト

          最後の受注会は無事にとりおこなえました。 今回の受注会でドール服の製造販売は終了って決めたから その後のこともめっちゃ気になるけど とにかく年末までにお届けだから製作頑張ります❤️ 製作販売を辞めるのは、もっともっと色々作りたいからその方法を探るため。 そんな中で発案したワードローブサービスに今ワクワクしてる♪ ドール服もクラウド的なサービスがあるといいかもなぁって。クローゼットのシェア。 ありとあらゆる種類のドール服の中から選んで予約して遊ぶことができて、全部揃

        • 固定された記事

        自己紹介【プロフィール】

          1/6スカジャン

          最近の製作物の紹介♡ パターンはこんな感じです

          1/6スカジャン

          やっぱりアナログ絵がすき

          色褪せたポスターを塗り直したり、 猫を描いたり、 犬を描いたり、 女の子を描いたり。 うちも金木犀が満開です♡

          やっぱりアナログ絵がすき

          歴史を知ることは思いやり

          そんなね、 昔起こったことにふりまわされてね 当時の事情を全て知っているわけでもないのに 自分の気を晴らすためだけに盲目になって 他人を巻き込むなんて って思ってた でも事実なんてどうでもよかったんだね それを知って割り切れるなら 争いなんて起きないはずだし。 どうせ歴史なんて事実無根なんだから、 記憶するのは苦手だし 検証することもできないし 失敗から学ぶための部分だけ知ればいいと思った ただ、過去の出来事を事実無根だと切り捨てようとする人は こ

          歴史を知ることは思いやり

          ケジメの受注会の日を決めました。

          まだ変えるかもしれません。けど 10月29日にしようと思います。 牡牛座の満月だし、なんか、"受注します!"っていうイメージ(笑) なんの話かって、ドール服作家としての最後の受注会です。 作品自体を販売するのはもう辞めることにしてはやいくとせ、、、 最後の受注会やるよーって言ってそのままほったらかし、というか なんだかんだ終わらせることも辛いし、怖いし、寂しいし ドール服を作るようになった以前に抱いていた課題を改めて振り返ったりしてるうちに おばあさんが死んだり

          ケジメの受注会の日を決めました。

          頭は悪くても情報にはありつきたい。

          先日哲学問題の企画で 倫理的なのは誰だという問題であったのだけど、 倫理的であることと、合理的であることをごっちゃにしたらダメだと思って結論を出しました。 だけどその前に、私の中で倫理観と道徳観がごっちゃになっていました。 相手のことを考えて復讐を止めてあげることが人としての道だと思ってこれを倫理的だと思ったんだけど、倫理と道徳の違いを改めて調べたら、これは道徳のほうでした。反省。 倫理的っていうのは、法律などのルールを守るという場面で使うのが主なんだそう。 合理的

          頭は悪くても情報にはありつきたい。

          自分のことしか考えていないひとばかり。

          倫理観の企画参加します☆ #哲学問題私の答え  AとBはどちらも、自分が利を得ようという卑怯な考えしか持っていなかった。 Aは、故意かどうか分からないが、自分のことを"信じていないのか"とBに強く聞いた。 それは、Bには脅しのようなものだった。復讐に意味を見出してはいなかったが、Aとの関係が壊れることを危惧して加担することを選んだ。 後の、Bの復讐計画に対するAの態度は一貫していた。Bとの関係が崩れることになっても復讐には加担しないということは、Aが以前、Bの良心を利

          自分のことしか考えていないひとばかり。

          弔いの時。怨恨の連鎖と慈愛の自己犠牲

          小学生のころに読んだ漫画の印象的な1ページ 未来を予見できる人を探すようにブッダから言いつけられたアナンダが、サーリプッタと初めて出会った場面です。 サーリプッタは、なぜ精霊を連れているのかとアナンダに声をかけます。 アナンダのお腹のところからアッサジがニヤけた顔を向けています。 5日に祖母が亡くなって、自分のルーツの話を聞く絶好の機会を突然得ました。 祖母は病気で危うい時が多くあり、いつ亡くなってもおかしくないと言われながら何十年も生きました。最後まで残忍なほどに無邪

          有料
          300

          弔いの時。怨恨の連鎖と慈愛の自己犠牲

          取り出しが 遅れてパサパン 挟んだたまご 過去は結果でしかない。原因は未来にあるのだ。 え?

          取り出しが 遅れてパサパン 挟んだたまご 過去は結果でしかない。原因は未来にあるのだ。 え?

          アイ・アム・ザ・ウォルラス

          ビートルズの「アイ・アム・ザ・ウォルラス」(I Am the Walrus)という曲ができるきっかけになった、『セイウチと大工』という詩がでてくる章を読みました。 といっても、"セイウチと大工"はただ好きだっただけで、ビートルズにそんな曲があることすら知りませんでした。 ジョンレノンが書いた「アイ・アム・ザ・ウォルラス」という曲はすごくいかれているらしいです。 YouTube ←で分かりやすい解説をしてる方がいました。 コーラスも豪華でオーケストラなアレンジがあったり

          アイ・アム・ザ・ウォルラス

          他者に迎合せず一心に何かになる人に憧れ、大きな目標に心が浮き足立つときほど、今の感情をコントロールしないようにしてみる。 根気よく取り組む必要があることに目を向けてスケジュールをもりもりに。 やりたいことが他にあれば思い切って手を止めて、普段ためらうようなものほどやってみる。

          他者に迎合せず一心に何かになる人に憧れ、大きな目標に心が浮き足立つときほど、今の感情をコントロールしないようにしてみる。 根気よく取り組む必要があることに目を向けてスケジュールをもりもりに。 やりたいことが他にあれば思い切って手を止めて、普段ためらうようなものほどやってみる。

          ステータスより中身を見て欲しいというわがまま。

          昨日こんな記事を出しました。 まだ本格的に始める気はないんですが、特に刺し子に思い入れがあるというわけではない人にも興味を持ってもらえるんだろうかという素朴な疑問があったので、軽いジャブのような気持ちでした。 きちんと門構えを整えて、注文してもらいやすくしたいなと思います。いずれ時が来たら。 でもあんまり凄そうにしたくないというか、話題性や見栄えに引っ張られたくないという本音があって、実際のサービスを前にしてすごいと言ってもらえればそれが一番。わがままを言うとね! サ

          ステータスより中身を見て欲しいというわがまま。

          刺し子でジーンズリペアしませんか

          みなさま"刺し子"ってご存知ですか? "刺し子とは"っていう話は、なんだか野暮というか、長くなるし面倒なのでここではリペア技術の一部くらいにしておきたいと思います。 ジーンズに刺し子をするのが好きで、数年前から刺し子ジーンズプロジェクトを続けています。 ↓こちらから私の手で全面に刺し子したジーンズ達が見れますのでご覧ください。 このプロジェクトでは、 ボロボロにくたびれたジーンズをリペアした上で刺し子を全面に施して、素敵なジーンズとしてもう一度棚に並べたい。だれかの特別

          刺し子でジーンズリペアしませんか