見出し画像

青いカレー

ども。

タイトルの通りです。
今日は青いカレーを食べました。


パートナーの義母からいただいた、
その名も流氷カリー。




全然食べたくない…。




いや、本当に食べたくなくてずっと棚の奥に入れてたんですよね。
そしたらパートナーが、「これそろそろ賞味期限くるけぇ食べよう。」って。


やっぱ食べ物って見た目大切ですよね。
青いカレーなんて誰がなんのために作ったんだ…?



まぁ食べないとたしかに勿体無いので、腹括って食べますか。



あ、青いカレーと白いカレーがあるんですね。
なるほど。凝ってるな。

レッツ湯煎。

開封。

匂いはめちゃくちゃカレーでした。
お家のカレーというか、カレー専門店で食べるようなスパイス寄りな感じ。


失敗しました。

青いカレーを先に入れるべきじゃなかったのかな。この失敗作はパートナーの方にします。



成功しました!


白いカレー→青いカレーの順にいれるといい感じになりました!
白いカレーの方に肉片がゴロっと入っていました。
全然まずそうだけど!



そして実食。


味は目を瞑れば美味しいカレーでした。
ただ見た目って大事なんですよね。
もう、見てると食欲がなくなるのなんのって。
全然カレー食べる気分になれなくって、
しんどすぎてサングラスかけて食べました。
そして1/3残してしまいました。義母すまん…。


パートナーは揚げ物を買ってきて色味を中和して食べきりました。賢い。




もうしばらくカレー食べたくありません。

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,377件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?