香南

読み:かなみ / ’95 / 会社員 / 1歳児の母 / 楽しいことも辛いこともありの…

香南

読み:かなみ / ’95 / 会社員 / 1歳児の母 / 楽しいことも辛いこともありのままに!

最近の記事

深夜の大鬱に、今の気持ちを添えて。

もう疲れたな。 消えちゃいたいな。 でも私には娘がいるから。 この子が大人になるまで一緒に居たい。 前までは「消えたい」って思ったらそれしか考えられなくて、ひたすら自分の悪いところを探してた。その中には、落ち着いてみれば、全然悪いところじゃなかったことも沢山あった。 今は娘が寝たあとで負の波に飲み込まれそうになっても、強制的に「母」である私が阻止に来る。娘のエプロン洗わなきゃーとか、明日の保育園の準備しなきゃーとか。 やることは多くて大変だけど、余計なこと考える暇

    • 近頃の不満など。

      SDGs飽きたとか言うな。めちゃくちゃいろんな取り組みしてたのに。私は環境問題とか社会問題とか興味あるから喜んで参加したけど、復職してみたらもう誰も何もやってない。このまま地球や世の中がどうなっても良いんか? −−− 世の中、値上げすることに対してビビりすぎ。さっさと適正価格で物を売れ。コストダウンの工夫なんて前からやってるよ。てことは値上げしなきゃ会社はもう儲からん。儲からんと給料も増えん。給料増えんと値上げされたものは買えん。つまり、お金の流れが良いことにならん。あ、

      • 発言力のあるジジイに立ち向かいたい。

        男女の区別ってどんどんされなくなっていってて、もちろんある面ではそれは良いことだと思うけど、どうしても別の生物である以上は同じ想いを持つことって難しいな〜と感じることが多々あって。 最近だと仕事で、あるサービスを利用することになった時に「これが1番だよね!」ってなったのが見事に男女で分かれることがありました。 いや、これ例がないと難しいですよね。 じゃあ例えば、動画のサブスクでどこが良いかって話になったとして、男性社員は全員がア○プラ、女性社員は全員ネ○フリを支持したっ

        • 嫌なことを忘れたい。

          育休を終え、働き始めて1ヶ月が経ちました。 何かもう嫌になってきたな〜。 私の特性として「嫌なことほど永遠に覚えてる」っていうのがあるんですけど、それがゴリゴリに発揮されています。 お風呂とか寝る前とか、ふとした時に思い出してしんどいって話はよく聞くんですけど、私の場合その出来事からしばらくは四六時中思い出してるというか、取り憑かれてるというか、まっっっじで何してても脳内に居るんですよね。お願いだからどっか行ってください。 あ〜もう何もかも終わったらいいのに〜〜〜。

        深夜の大鬱に、今の気持ちを添えて。

        マガジン

        • #1ヶ月書くチャレンジ まとめ
          30本

        記事

          人を傷つけるコメントを書くな。

          私は、ある芸能人の方のnoteをよく読んでいます。コメントすることも多いです。その方の活動を正直すべては見ていないのですが、noteならよく読んでいるからです。 人気アーティストのYouTubeのコメント欄のように沢山メッセージがあるわけではなく、いちnoteファンの私でも「あ、この人いつもコメントしてるな」と分かるくらいの規模感。別の媒体では沢山コメントやメッセージがあって人気なんだろうな、でもこのnoteの感じが好きなんだよな〜、と思いながらコメントをしています。 で

          人を傷つけるコメントを書くな。

          我が家のGWどこいった?

          復職して初めての大型連休。 まあ入園・復職の疲れもあるだろうし、まだ娘は自分で歩かないし、そもそも夫婦揃って人混み嫌いのインドア派だし、お家でのんびりしつつ車で30分のジジババに会いに行くくらいでいいよね〜 と、緩めの計画だったにも関わらず、それすらも果たせず連休を終えようとしています。 理由は娘の発熱、いわゆる「保育園の洗礼」ってやつです。 保育園という社会に出た途端あらゆるウイルスにさらされ、病気を繰り返すというもの。 多くの子がこの洗礼を受けるそうですが、娘も

          我が家のGWどこいった?

          復職して変わったこと。

          育休が明けて2週間ほど経ちました。 公私ともに環境がガラッと変わっているので、適応するのがやっとという感じです。 産前からよく喋っていた先輩が変わらず接してくれるのが、とてもありがたいです。あらゆることが変わった世界では、変わらないことがこんなにも支えになる。 そんなポエミーな気分になるなどしています。 で、本題の「復職して変わったこと」について。 意識的に変えたことと、無意識に変わっていて「え、私こんなんだったっけ?」と思ったことがあるので挙げてみます。 まず意

          復職して変わったこと。

          要注意リストに入っている。

          先日、健康診断に行ってきました。 この時期は会社に来てもらう健診車で受ける人が多いのか、健診センターは見たこともないくらいガラガラでした。これなら超スムーズに終わる〜♪と、ご機嫌になったのも一瞬。ここに来たということは私の大大大嫌いな採血があります。 予防接種や点滴も嫌いですが、1番は採血。時間がかかる分、ドキドキする時間も長い。何にそんなに時間がかかっているのか、私の採血時の様子を振り返ってみます。 まず血管チェックのため、ゴムチューブで縛られて、 ホンマか!?ホン

          要注意リストに入っている。

          ただ見ているという贅沢。

          育休明け間近ということで、そんな投稿ばかりしてしまいます。慣らし保育中で時間があるから投稿できるというのもありまして。 復職したらまたしばら〜〜〜く投稿しない可能性も大いにありますので、あと数日だけお付き合いください。 思い返せば育休の前半は、初めての育児にてんやわんやしつつも志は高く、 睡眠時間がまとまって取れるようになったら、スキマ時間で勉強とかやりたいな!元の職場に復帰せず、転職するチャンスだな! などと考えていました。 しかし、娘が成長するにつれて『一緒に遊

          ただ見ているという贅沢。

          復職挨拶はカンペ持参で。

          新年度2週目、いかがお過ごしでしょうか。 私が新卒で今の会社に入社した数年前は、朝から既に死んだような顔をしていたらしいです。何年か経った後に、他部署のベテランさんから言われました。 「あ、この子すぐ辞めるな!と思ったよ(笑)」 だそうです。 別の方からは、入社式後の挨拶まわりで適当にあしらわれ、伝い聞いたところ「どーせすぐ辞めるから挨拶しても無駄」と思ったそうで。 当時ちょうど若手の退職ラッシュだったことも影響していたようですが、そんなに私の表情やばかった???笑

          復職挨拶はカンペ持参で。

          ぴよログ卒業しました。

          世の中には「育児アプリ」と呼ばれる便利なものが沢山あり、私もいくつか利用しています。 ベビー育児向け、 キッズ育児向け、 いろいろある中で私がベビー育児期にめちゃくちゃ使っていたのが「ぴよログ」という記録アプリ。 ・授乳や排泄、睡眠、散歩などの記録 ・日記 ・離乳食で食べた食材 を入力できるだけでなく、写真も入れられて、パパママ間でデータを共有できる便利なアプリです。 さらに素敵なのが、このデータを製本して、育児日記として手元に置いておけること!そりゃあ記念になる!

          ぴよログ卒業しました。

          人に覚えてもらうことは嬉しい。

          先日、元同僚の旦那さんが飲食店を始めたということで、家族でお店に行ってきました。 彼女(元同僚)とは入社時期が一緒で、歳は小学校でも被らないくらい年は向こうが上だけど、なんか惹かれるものがあって。 鬼が付くほど人見知りの私が、気付けばタメ口で話せるくらいの仲になっていたので、彼女の魅力と「受け入れコミュ力」は凄い。 彼女が退職した後もちょくちょく遊んでいて、自宅にも何度かお邪魔した。なので旦那さんとも話したことがあって、それもまた数回でタメ口の関係に(笑)夫婦揃っていい

          人に覚えてもらうことは嬉しい。

          新社会人も既社会人も、大事なのはコレ。

          本当にこれです。 この一言に尽きます。 どれだけ仕事ができても、周りと上手くやれないとしんどいなって思う場面が沢山あったから。 (人間関係ヘタクソなのが悪いってことじゃないです。これについては長くなるので別の機会に。) 別に緩く甘くしよう/してくれって話じゃないんです。ただ、あまりにも人間関係に余裕がなさ過ぎる人っているじゃないですか。しかもまあまあな人数。 だから、人間として当たり前に優しく過ごしませんか?って話です。 偉そうなジジイは靴下に穴開いてるかも。

          新社会人も既社会人も、大事なのはコレ。

          入園おめでとう。

          娘が保育園に入園しました。 noteのフォロワーさんでも同じような方が沢山いて、アカウントを始めた頃の「仕事むり、しにたい、きえたい」みたいな投稿ばかりしていた私とはもう別人なんだな〜と感じています。 まあ仕事が始まればまたそうなる可能性もあるけど(笑) と、最近は ・仕事が嫌だ ・保育園が寂しい ・家事と育児と仕事の両立なんて無理 などネガティブな事ばかり考えていたのですが、保育園からのおたよりを見てハッとしました。 「🌸入園おめでとう🌸」 おめでとう!?そうか!

          入園おめでとう。

          人見知りを治すつもりはない。

          育休明けを目前に控えて、復職面談に行ってきました。まあ面談と言ってもそんな堅苦しいものではなく、娘も連れてユルい感じで。 話しておかないといけない内容に合わせて相手が入れ代わり立ち代わりするので、娘は終始ドキドキしている様子。知らんオジサンオバサンをよ〜く観察していました。 で、職場についてなんですけど、めちゃくちゃ人が入れ替わってて。知ってはいたのですが、改めて「あ〜この中で働くのか〜(絶望)」となりました。 上司には「もう大人になったよね?大丈夫ね?w」と前置きをし

          人見知りを治すつもりはない。

          春が不安だと思っていたけど、あと1週間しかない。

          春になったら、春から、と何回も話にはあがっていたけれど、それもついに来週まで迫ってきた。 つまりもうすぐ育休が終わる。働くのも怖いし、家庭のことを上手くやれるか心配だし、その両立をしなきゃいけないのも相当不安。 というかそもそも、何で働くのが怖いんだっけ?と振り返ってみたら「私この仕事が脳みそレベルで向いてないんだった!」と思い出して。 うわ〜そうだった〜〜〜と、昨日の夜から頭を抱えているところです。 「脳みそレベルで向いてない」って何だよと思うかもしれませんが、簡単

          春が不安だと思っていたけど、あと1週間しかない。