人は何故働くのか 働く意味は?

皆さんこんにちは。くいなです。
私は『note毎日更新』という目標で書き続けています。
これからも書き続けますのでフォローお願いします。
Twitterも発信しているので是非フォローお願いします。
Twitter→<くいな

さて、この記事では『人はなぜ働くのか』について話していきたいと思います。

働いている人がよくいう言葉は
『働きたく無い』
『上司うざい』

では無いでしょうか。

それなのになぜ、会社を辞めないのか。

簡単に辞めれないのが事実です。

会社を辞めて収入がなくなるのが怖い。転職はダメだ

そう思っている人はいつまで経っても誰かの下で誰かのために働き続けなければなりません。

不労所得

私の最終目標は『不労所得』です。
お金が入ってくるのに働く必要ってありますか。
それが楽しいなら全然ありですが文句を言ってまで働く意味はないと思います。

不労所得を最終地点としてそこから逆算。

不労所得

仕組み作り

スキル向上

独立

大雑把ですがこのような形になります。

ここには『会社で働く』はありません。

自分が最終的になりたいところを定めてそこから逆算してみてください。
それが今、あなたがやるべき事です。

正社員の意味

例えば
『正社員手取り15万』
『アルバイト手取り15万』

この場合でも正社員を選ぶのが大半です。

『昇給』『ボーナス』『安定』

これを言っていたらいつまで経っても自分のためには働けません。

私はどちらでもいいと思います。

15万を手にしつつ自分でお金を生み出す仕組みづくりに特化する。

それをすれば
『収入は限度無し』『不労所得』『自由』

だと思うんですよね

最終目標

先ほども話した通り私の目標は不労所得です。

みなさんの目標はなんでしょうか。

『定年退職で退職金をもらう』のが夢でしょうか。

『年金でギリギリな生活を送る』のが夢でしょうか。

それなら今のまま会社で働くのがルートです。

でも、そんな人生嫌だと思うのならば起業してみましょう。
会社を辞めなくても起業できます。勉強できます。

起業にリスクはありません。

こんなnoteを出しています。
自分を変えたい人は是非。


何度も言いますが
『自分のなりたい一を最終目標としてそこから逆算』

何をするにしてもこれが必須です。


最後までご覧いただきありがとうございます。よろしければ『いいね』お願いします。

他にも記事がありますのでぜひご覧ください。
Twitterも発信しているのでフォロー&拡散お願いします。
コメント待っています。

Twitter<くいな
note<答えの無い道徳
note<お金持ちと資産家の違い
note<給料が上がらない人の共通点
note<透明な色を何色に染める?
note<人に怒る人は自分に経験値がないから
note<99%理解していない失敗しない起業法 Part1 『売り方』
note<99%理解していない起業法 Part2 『セグメント』
note<99%理解していない起業法 Part3『スキーム』
note<芸能人の不倫ネタ本当に興味ある?
note<日本の変わった未来 マスク依存症
note<高校野球の実態
note<高校野球中止 元高校球児が思うこと
note<時間の大切さ
note <今を生きる学生たちに伝えたいこと
note<時代は変わる YouTubeの次
note<クレーマーになってませんか
note<インスタのフォロワーを増やす 店を開く
note<売名行為について アンチの心理

有料note<99%理解していない失敗しない起業法1.2.3>980円
有料note<科学で証明された最短で腹筋を割る筋トレ>550円



サポートして頂けると嬉しいです! サポートに答えられるように全力を尽くします!