マガジンのカバー画像

瑞草的

96
瑞々しい草のように
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

人間復活、してきました。

人間復活、してきました。

3月18日(土)五反田で開催されたゲンロン総会「人間復活」、

行ってきました。

なんだろう…言葉が出てきません。

翌日ゆっくり休んだのに、まだ体力が復活してないのか…

会場の熱気、人の往来、声、音、光、味…
そういったもの、全てが渾然とした輝きとなって、胸の奥で炎のようにゆれながら、いまなお、スクリーンの上に、鮮やかな像を結んでいる。そんな感じです。

そこには、本当にさまざまな人たちがい

もっとみる
、詩の展示へ。

、詩の展示へ。

そして、

詩の展示へ。

8階でチケットを買って入場します。…おっと、

チケットに詩が。

……。

『6等星の詩』。潜り抜けて、奥へ。

おお、これは…。

短冊のように吊るされ宙を漂う、これは、言葉だ。

『詩になる直前の…』らしい。

なるほど…

目に入ってきた言葉を追いかけていたら、

続きが見つかったり、

見失ったり、

別の言葉に出会ったり、

ひとつひとつがささやきのようで、

もっとみる
そして4日目、

そして4日目、

旅は、僕一人になる。

そして、

大阪へ!!

うおおおおおおおおおっなんだコレ

こっちも!

なんかすげえぞ大阪……

いや、しかし頑張って目的を思い出そう。ここに来た目的を。大阪、いや、その前に、京都旅行の誘いに乗ったのは、いや、もっと前、そもそも、僕が、旅に出ようと思ったのは。

最果タヒ展、これを見たいがためでした。

展示は8階。しかし、

詩はすでに始まっている!

いやー…面白い

もっとみる
抹茶A/B 3日目

抹茶A/B 3日目

「え、さっきのやつと比べて、ですか?うーん、そうですねえ…」

こちらの抹茶はクリーミー、口当たりがまろやかで、とても飲みやすいです。
一方さっき飲んだ抹茶は、

さっき、

飲んだ、

抹茶は、

口に含むと鮮やかな香りが一息に、ブワアっと広がって、後味はなめらかに、すうーっと消えていくような感じでした。
逆にいうと、今飲んでいるこの抹茶には、そこまで強烈なインパクトはないですね。

「さっきの

もっとみる