見出し画像

滋賀の神社巡り~倭神社・福成神社

前回と同じ日の話です。

6月20日

おっさんと引き続き滋賀県大津市を歩いていきます。


倭神社

少し遠いですが駐車場が無くて中々行ける機会がない神社に行ってみることになりました。

坂を上って到着。

倭神社の祭神は日本やまと武尊たけるのみこと。第13代成務天皇の時代に、創立されたそうです。

平安時代に編纂された『延喜式神名帳』にも記載されており式内社として朝廷から民間まで篤く崇敬されました。また、森本社と呼ばれていたこともあったそうです。

日吉大社の社外百八社の一社であり、天台宗無動寺の鎮守社でもあるそうです。

狛犬さん。

横から見ると子狛犬さんの形が独特。

手水舎

拝殿。私達が行った時はここに座ってイチャイチャしているカップルがいて、かなり気まずかったです。汗

本殿。

狛犬さん。

狛犬さんの台座、昭和であってますかね。

境内社の通尾天満宮。

福成神社

そろそろコインパーキングがある方向に帰ろうと歩いていると、福成神社という神社に出会いました。

由緒書きは特になく、滋賀県神社庁のサイトを見ても詳しい事は分かりませんでした。

御祭神は大国主神で、日吉大社社外百八社の一社みたいですね。

再び歩いていると鶴㐂そば。

蕎麦なら私でも食べられるので、1度食べに来てみたいですね。

この日のGoogleマップのタイムライン。

今回訪れた神社には○で囲ってあります。
(神社と神社の間隔が短く記録出来ていない神社があるため、ごちゃついています。汗)

次回に続きます。

参考にしたサイトはこちら


パソコンが駄目になったので、新しく買って携帯での文章入力から脱却したいです。よろしくお願いします!