見出し画像

狸谷山不動院デート

3月11日

おっさんが11時頃に迎えに来てくれて、前々から話をしていたケンタッキーに行きました。
久しぶりのケンタッキー美味しかったー♪

車で移動し、コインパーキングに車を停め本日の散歩の始まりです!

歩いていて最初に目に入ったのが一乗寺下り松。この後、同じく宮本武蔵が関係する神社が出てきます。

そして再び歩いていると詩仙堂の付近を通りました。今回は行きませんでしたが、庭園が有名な所です。

この看板すぐ近くに2匹の羊さん。
野仏庵という紅葉が綺麗な所らしいです。右の羊さんの後ろの看板には、ざっくり言うと新撰組に追われていた西園寺公望が身を隠したお屋敷の門を移築したものですと書いてあります。

この傍に先程触れた、宮本武蔵ゆかりの神社があるのですが帰りに寄ることになりました。

坂道を歩いていくと早速狸さん。しかしまだまだ坂道は続きます。

狸谷山不動院の交通安全自動車祈祷殿の前にて見かけた看板。

狸谷山不動院駐車場の入口近くで、なんだか味わいのある狸さんに出会いました。

そうです狸谷山不動院、駐車場があります。だからこんなにしんどい思いをして、坂道をのぼる意味なんてないのです。

ここで前日のLINEでのやり取りをどうぞ。

お「入口の鳥居まで車で上がるか、下から歩くか迷う。」

私「でも下から歩いた方が何か発見があるのでは?」

こういう訳で私達はコインパーキングから歩きました。

狸さんがぎっしりな入口。
坂道を上がってきたばかりですが、250段の階段を上っていきます。

赤い鳥居をくぐり先に進みます。

階段を上っていると、今50段あと200段あるよ!と狸さんが教えてくれます。

七福神と狸さん。

 

残り181段…。

お迎え大師(弘法大師像)と狸さん。

だいたい半分まで来ました!

「あれ、全部上ったら終わり?」

と私が聞くとまだまだ続きあるよと言われて、マジか…となりました。笑

上の写真の左側には四国八十八箇所霊場のお砂踏があり、私もお参りしてきました。

瓦の模様が気になる…。

先程の階段を上りきり、あと少し。

この206段目まで上ってくると、三社明神堂とウスサマ明王を祀るお社があります。

三社明神堂。

三社明神堂の周りにいた狸さん達。

階段を数段登ると滝があり、チラッと見ただけで写真も撮らずスルーしたのですが後ほどパンフレットを見ると、あの宮本武蔵が修行したと言われている滝でした。

女厄坂と呼ばれる石段を上りきると、ズラリと水子地蔵が並んでいました。

そこを通り階段を少し登ればゴール!

まだまだ上に行けるようですが…やめておきました。

せっかくなので1人500円の入山料を払い、本堂も見てきました。本堂の中は撮影禁止なので写真はありません。

パンフレット

こちらの狸谷山不動院は交通安全、癌封じや厄よけ祈願で有名なお寺。

「私の膵臓も治らないかなぁ…笑」などと、おっさんに軽く冗談を言ったりしつつ休憩して元来た道を歩き始めました。

こういうのの突き出た所に、 どんぐり。
他のを見てもあった何故?

別角度からも撮りました。

帰る途中で八大神社に寄り道。

宮本武蔵像。

これは宮本武蔵が決闘を行った際近くに生えていた「下り松古木」。実際は冒頭に出てきた場所にあったそうです。

神社を後にしコインパーキングまで戻り、この日暑かったのもありソフトクリーム食べたい!と我儘を言ってミニストップに行きました。

発売されたばかりの岡山白桃ソフト♡

晩御飯は、松のや。

22時過ぎぐらいに解散。

最後に本日歩いたルートです。

いいね・フォローよろしくお願いします✨

過去のお勧めタヌキ関連の記事はこちら!



この記事が参加している募集

スキしてみて

散歩日記

パソコンが駄目になったので、新しく買って携帯での文章入力から脱却したいです。よろしくお願いします!