見出し画像

滋賀の神社巡り~子守神社・龍宮神社

前回の記事はこちら↓

2月24日


おっさんと歩いている途中に通った子守橋。5人も子守りするのは大変そう。

滋賀県草津市の子守神社に着きました。御祭神は子守大明神・高御産日たかみむすびの神で、創立年代は明確には分かっていません。文明元年(1469年)に兵火に遭い焼失した後に、江戸時代の寛文13年(1673年)5月23日に京都の吉田神社から勧請し再興がなされたらしいです。

公園。

手水の文字がタイルなの初めて見たかも。

本殿。

狛犬さん。

尾っぽ。

近くのガードレールに供えられていた南天。

続いて移動して滋賀県草津市の龍宮神社に来ました。御祭神は八大龍王・豊玉姫命というのは分かったのですが、詳しい由緒書きは見つけられませんでした。

鳥居をくぐってすぐの場所にいた狛犬さん。

 

米寿のお祝いに奉納されたであろう亀さん。
安直かもしれませんが、龍宮と言えばやはり亀ですよね。

手水舎。

拝殿。

本殿。

摂社の厳島神社と貴船神社。

亀さん3匹目。

おやつはスーパーカップ。珈琲はおっさんが食べたものです、私は珈琲が苦手。

かなり昔、ティラミスを食べて苦くて無理だった事があります。今なら味覚が変わって食べられたりするのかな?

晩御飯は、松のや。

20時のラジオ番組が始まり、この日は1980年代のアニメソングという内容でした。

昔テレビで見た懐かしのアニメ名場面集的な番組や、アニマックスで見たアニメなどの知識を駆使して

おっさんと、
「あのシャツに黄色カエルが張り付く…」
「それは1970年代じゃなかったかな。」
「シャンプーていうキャラクターが出てくる…」
「なにそれ?」
「あ!○○○だ!」
「それはギリ1980年だったかな…」
「コロッケを作るOPは?」
「それは…」

なんて会話を永遠としていましたね。汗

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

パソコンが駄目になったので、新しく買って携帯での文章入力から脱却したいです。よろしくお願いします!