見出し画像

芸術祭に!!

はいたーーーい(^^)

東京POPUPから帰ってきてから早1週間が経過いたしました!!
今週に入ってやっと疲れが取れてきたな〜と感じております(^^;;笑

沖縄に帰ってきてから次の日にとあるお仕事のため、うるま市へ行ってきました。
那覇から片道1時間半!!笑
遠かったな〜笑

何故うるま市に行っていたかと言いますと、実は公募されていた『うるまシマダカラ芸術祭』にアーティストとして選考されたからなのです!!!!!

やあああぁぁぁったあああぁぁぁぁーーーー!!!!!

このうるまシマダカラ芸術祭は、元々はイチハナリアートプロジェクトという島の各地で開催されていた芸術祭でして、その後にコンセプトや内容を変えて『うるまシマダカラ芸術祭』という名前に生まれ変わりました。

実は私、イチハナリアートプロジェクトとうるまシマダカラ芸術祭に通っていて、大好きな芸術祭だったのです!!
いつかこんな芸術祭に出られたらいいな〜、出たいけどどうやったら出られるんだろう〜、と芸術祭に行く度に常々思っておりました。

↓Instagramで検索しましたら、私は2014年に初めて行った模様。

もう8年も前になるんだーーー!!笑
この当時のInstagramはスクウェアサイズの写真1枚しか載せられず、動画も投稿出来ない初期の頃でした(^^)懐かし〜。

Instagramのおかげで8年も前のことを遡ることができました、ありがとうインスタ!!笑

当時憧れていた芸術際に8年の時を経て、私もアーティストとして参加させていただけるなんて。。。
合格通知が来た時は、本当に感無量で言葉に表せられない感動を味わいました。

しかもですよ、実は私2年前から様々な公募展に応募してはことごとく落選していまして、合格をいただいたことがありませんでしたので、今回が初の合格通知だったのです!!
そのこともあり、何倍にも嬉しかったです(T □ T)⁎⁺˳✧༚

今回の参加には、ドバイ出展のことや、8月に開催した個展へのことを記載し、めちゃくちゃアピールいたしました!!
これも今までずっと応援してくださった方々と、支援いただきました皆様のおかげでございます˚✧₊⁎(T . T)⁎⁺˳✧༚

本当に本当にありがとうございます!!!!

言葉のお礼だけでなく、形として記録としても、結果を出したかった私にとって、この芸術祭への参加はとても大きな自信と安堵となりました。
皆様にも喜んでいただけるよう、応援してよかったと思っていただけるよう、引き続き楽しみながら頑張ります(*≧∀≦*)!!

まずは芸術祭に向けて作品製作が間に合うように頑張ります!!笑

↓うるまシマダカラ芸術祭についてはこちら↓

https://shimadakara.jp/#

2012年から2017年まで開催された「イチハナリアートプロジェクト」は、うるま市の5つの島々を舞台に、多くの人々がアートに親しむ機会をつくりだしてきました。その後、島人や作家を中心に、島で行うアートプロジェクトのあり方を考える対話を重ね、イチハナリアートプロジェクトは「うるまシマダカラ芸術祭」に生まれ変わりました。

うるまシマダカラ芸術祭の「シマダカラ」には「それぞれの島に存在する人、文化、自然などはシマ(島)のタカラ(宝)である」という意味と、「シマダカラ(島だから)できる芸術祭をめざす」という2つの意味があります。
島という資源の少ない環境で「手元にあるモノを活かして暮らしを紡いできた創造力」。外から来た異質な存在である「マレビトを取り入れてきたダイナミズム」。現代アート、デザイン、食、工芸など約30組の作家たちが島に通いながら、島人と共に多彩な作品を生みだしました。

とても素敵なコンセプトで島愛のある芸術祭なのです。

そんな芸術祭にて私が1番最初に提案したものがこちら↓

テーマは『カーテン』

当初は古民家や建造物にカーテンに描いた絵を取り付けて、展示する造形作品を展示する予定のイメージでした。

先日打ち合わせのためにお伺いした際に、ASUKAさんには可能であればこちらに展示していただきたいのですが。。。と案内された場所がこちら↓

案内されたのは平安座島のこちらの原っぱ。

見た瞬間に私は
あー樹も建物も何もない原っぱだなーw どうやって絵展示しようかなーーーwww、と
まさかの原っぱ案件で、心がザワザワしておりました笑

神様は本当ドSなもので、またもや私に乗り越えられるかどうか案件の難題をくださったようです笑

えー〜ー!!笑って思ったけど、めっちゃおもろいなーとなんだかアーティスト魂をくすぐられたような気がして、
いいじゃないか、その難題受けてたちますわ!!( ̄+ー ̄)ふっふっふ
と、逆にやる気に燃え始めました笑

そんなわけで展示出来るかどうかわからない場所での作品展示を行うことになりました!!笑

私自身もできるかどうかわからないんですがw、今となっては私自信としてもワクワクしてきました♫


そんな難題を受けたその後は、担当の方と展示会場の場所を色々巡り、島に住む方々とお話しして、
とても穏やかで心温まる時間を過ごすことがきました⁎⁺˳✧༚

良い人たちばかりで、ユーモアもあり、すんごい笑わせていただきましたw

うるま市ってこんなにも良いところなんだなーと今まで知らなかった事が悔やまれるくらいに、とても素敵な人々と場所がたくさん詰まっておりました。
案内してくださった担当の方、お話ししてくださった島の皆様、本当にありがとうございます(o^^o)

那覇に帰る帰宅途中から那覇に帰ってきてからの2日間、どのような展示にしようかずーっと考えておりました。

せっかくだから島にあるものがいいなーと思っていたところ、担当の方がおっしゃっていたある言葉を思い出し、ひらめきました。

漁で使う網の処分が大変で島の方々も困っているんですよね、の言葉。

その言葉を思い出した途端に、網を使った作品を作ろう!!とひらめいて、iPadのペンを走らせました。

そうして描き上げた新たな作品イメージがこちら!!!

うん!怖い!!なんだこのお化け屋敷のようなイメージ画はwww

怖くなった方いましたら本当にすみませんw

よく運動会などで使用するテントの枠組みだけを使用して、その四隅と真ん中に、漁網でガジュマルの樹をイメージしたものを作ろうかと!!
ざっくりしちゃってますが、思いつくままに描いたイメージなんです!!笑

ガジュマルの樹のあの逞しい枝や幹が、使い古された漁網で上手く表現できるのではないかと。
どうやって作り上げるのかは、追々じっくり考えます笑

そのガジュマルの樹の間に、カーテンに描いた絵画作品を取り付けて、『家』をイメージした造形物を作りたいと思います(^^)

芸術祭は11月25日から始まるのですが、製作期間が1ヶ月もない中、私はどれほどやれるのでしょうか笑
自分でもわっかりません!!笑

心とインスピレーションがときめくままに、ひらめくままに手と足を動かすのみです!!笑

皆様ぜひ動向を楽しみにしていてください!!笑

また色々と進展しましたらご報告させていただきます(〃ω〃)

いつも皆様の応援、ありがたく感謝しております。
本当に本当にありがとうございます。

ASUKA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?