見出し画像

キャスト変更【創作のようなもの】

『僕たちは卒業します』

何を見るわけでもなく、なんとなく流し見ていたTwitterのタイムラインに現われた文字に、スクロールしていた指を止める。
2.5次元舞台俳優のツイートだった。
このシリーズの舞台は自分も少しだけ見たことがある。
配信されている最初の3幕までで、それ以降の作品は見ていなかったけど。

ツイートの内容を見てみると、ちょっと驚くことが書かれていた。
この舞台の登場人物はアイドルグループという設定で、4人組の2つのユニットが登場する。
主要キャストのうち、片方のユニットのキャスト4名全員が卒業すると書かれていた。

長年続く作品に携わっていると、途中でキャストが変わることがある。
事情は様々。
役者の方の事情だったり、運営の意向だったり。
この舞台は7幕か8幕くらい続いていた作品だったと思う。
4名全員が変わるということは役者側の事情ではなく、制作側の意向なんだろう。
他の役者のツイートを探してみても、言いたいことがありそうな内容が書かれていた。

大変だなと思う。
今まで一生懸命演じてきて、それが突然無くなってしまったら、悔しいだろうな。
その一方で、新しくキャストに抜擢された人たちがいる。
「卒業します」というツイートと「この度新たに○○役を演じることになりました」というツイート。
同じハッシュタグが付いた真逆のツイート。

仕方ないことだけど。
自分の追っていた舞台ではないけど。
何だか少しモヤモヤっとしてしまった。

ファンの人たちの様々な反応もあるだろうし。
否定的な言葉に感情が引っ張られてしまいがちな自分は、ちょっとこの界隈のツイートを見ない方が良いかもしれない。
このときはそう思っていた。
しばらく後に公開されたキャストのビジュアルを見るまでは。

メイク、ウィッグ、カラーコンタクト、衣装。
新キャストの仕上がったビジュアルを見て、おおっと思った。
4人全員、私が思っていたキャラクターのイメージにかなり近かった。
これは好みの問題だけれど。
ちょっと、この機会にこの舞台を見てみようかなと思ってしまった。

そして、実際に配信で見た。
最後の二公演だけ配信があって、それを見た。

あ、これは好きだ。

そう思った。

曲に合わせてキレッキレのダンスを披露するキャストたち。
かと思えば、指先の表現まで意識した優雅なダンス。
2次元のキャラクターが本当に飛び出してきている気がした。

困った。
これ以上、新たな沼にハマるわけにはいかないのに。


こんにちは。羽根宮です。
皆さんには「推し」はいらっしゃるでしょうか。
羽根宮はたまにそういったことを書いているので、こちらでは詳細は語りませんが。
アイドルグループのコンテンツが好きです。
実際のアイドルは全然わかりません。
2次元のアイドルコンテンツが好きです。

最近では下記の投稿で触れました。


今回は沼落ちのことを書こうと思ったわけではなかったのですが、そういう結末になっていますね。
うーん、おかしいな。

今回は、先月末に配信で見た2.5次元ダンスライブ「SQステージ」のエピソード9のことを書いています。

この回でメインキャスト8人中5人が変わりました。
以前のキャストさんを推していた人は、かなり複雑だったり、受け入れられなかっただろうなと思いました。
実際に制作側に文句を言っている人もいたし、新キャストさんのことを酷く言っていたツイートもちょっと見ました。

でも、思っていたほどではなかったんです。
鍵垢でつぶやいている人はいるかもしれませんが。
目に付いた中ではそんなに多くなかった。
キャスト変更自体は、新キャストさんのせいではありませんしね。

ダンス未経験のキャストさんが1人いて、それ以外の人たちがみんなキレッキレに踊っていたので、ちょっと目立っちゃってるなとは思いましたし、それについて色々書いているツイートも見かけましたが。
このシリーズの他のキャストさんで、同様にダンス未経験からスタートして、場数を踏んで今ではすごく踊れている人もいます。
だから数幕後には、きっと鍛えられているはず。

というか、俳優さんってすごいですよねえ。
昨今の声優さんもですが。
求められるものが多くて、役作りが大変だ。

羽根宮が現在、気になっているのは、同じ系列の「ALIVEステージ」略して「イブステ」です。
今月末から開演するので、最近はずっとキャストの皆さんから、稽古中のツイートが流れてきています。

配信、ありますように!!


おつき合い下さってありがとうございました。
羽根宮でした。

この記事が参加している募集

舞台感想

沼落ちnote

ご覧下さいましてありがとうございます。もしサポートいただけましたら、感謝して活動費に充てたいと思います🐱