見出し画像

「忘れられない日」と「忘れてしまった日」 ポール・サイモン、ラストツアー(@Londonハイドパーク、2018年)

誰にでも、「忘れられない日」がある。
他の誰でもない、自分が一番よくわかっている大切な日がある。

赤毛のチコさんが、「本棚とポール・サイモン 」という記事を読んで、自分にとっての「忘れられない日」を思い出した。

私にとって、それは2018年のポール・サイモンのコンサートだった。
場所はロンドン、ハイドパーク。


青空に太陽、行き交う人の笑顔を見るたびに、たくさんの人がこの日を待っていたことがよくわかった。

当時はドイツで働いて、ここぞとばかりに、好きなミュージシャンのコンサートに行っていた。

というのも、好きなミュージシャンの多くが、60年代なので、年齢を考慮すると、今を逃すと2度とないという可能性があったからだ。

ドイツで働けていることに感謝しながら、この機会を最大限に活用しようと思っていたのだ。

そんな時、ポール・サイモンが今後はツアーを行わない、ラストツアーを行うというニュースが飛び込んできた。それが、2018年3月のことだった。

ツアー日程を見てみると、最終日がロンドンハイドパーク。

名曲「Homeward Bound」を書いたイギリスで、ポールの最後のツアーコンサートが幕を閉じる。

人生に後悔はしたくない。

そう思った次の瞬間には、チケットを予約し、飛行機の手配を済ませた。7月15日の3ヶ月くらい前には予約を済ませたと記憶している。

会場は、エリアごとに区切られているだけで、特に指定席はなかった。
なので、出来る限り前の方でポール・サイモンを見るように、人々をかき分けてステージの方へ向かっていった。

開演前のステージ
開演前のステージ

夕陽に照らされたステージに、「Paul Simon HOMEWARD BOUND THE FAREWELL TOUR」(ポール・サイモン HOMEWARD BOUND お別れツアー)のスクリーンが映し出される。

本当に最後なのだろうか?そんな気持ちでポールの登場を待った。


待ちに待って、ポールが演奏した曲は、名曲「アメリカ」。丁寧な演奏でしっかりと歌い上げるポール。会場は大合唱。最初から感動で胸が震えた。

一番感動したのは、1970年グラミー賞受賞アルバムの「明日に架ける橋」。
ポールが2018年の新しいアレンジで演奏する楽曲は、これまたコンサート会場全体の合唱と重なり感動的なシーンだった。

初めてこの楽曲を聴いたときは、高校生だった。近くの図書館で借りたアルバムをMDに録音し、何度も何度も聴いていた。

その時に、人生でポール・サイモンが見られるとは思っていなかった。

いろいろな辛いことや悲しいことがあった時、この曲にはいつも励まされてきた。この会場にいる人たちの人生にも、この楽曲があったと思うと、音楽の力の大きさを感じた。

コンサートは、あっという間に終わった。

ポールは何度も、「今日まで音楽をやれて、自分は幸せです。どうもありがとう」と言っていた。
そんな言葉の後に、手を合わせて、お辞儀するポールの姿が印象的だった。

コンサート後のステージ

終演後は、周りで満足そうな顔をして、コンサートの感想を伝え合う人たちであふれていた。

夕陽に照らされてたステージは、すっかり夜空の中に溶け込んでいた。

「忘れられない日」は、「忘れられないほど大切な日」だ。

けれども、「忘れられない日」が重要で、それ以外の「忘れてしまう日常の日々」が重要ではないわけではない。

「忘れてしまった日常の日々」があるからこそ、「忘れられない日」に出会えるのだ。

「忘れられない日」と「忘れてしまった日」は、どちらも大切なのだ。

人生で、あと何日心から忘れられない日に出会うのか。

それは、毎日をどう生きてゆくのか、過ごしてゆくのかにかかっていると思う。

なぜなら、「忘れられない日」と「忘れてしまう日」は繋がってるから。どちらも自分の人生なのだ。

だから、できることは先延ばしにせずに、ありふれた毎日の何気ない愛おしさに感謝したい。そして、今日はポールの音楽に浸りたいと思う。


おまけ
この日は、BRITISH SUMMER TIMEというフェスがあり、その中にポールのラストツアーが組み込まれていた。ポールの前はJAMES TAYLORで、少しだったけれど、生で見られた。

おまけ2
夜はイギリスで食べる定番のフィッシュアンドチップス。
ビールと一緒に、ポールの余韻に浸って、食べたことも良い思い出です。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?