マガジンのカバー画像

日常・考察系

104
運営しているクリエイター

#人間関係

八方スッピンでいられたら、どんなに楽か

八方スッピンでいられたら、どんなに楽か

色々な人に良い顔をしてしまう自分。 

できるだけ波風立てないように、争いはできるだけ避ける自分。 

お世辞や美辞麗句を並べる自分。 

自分は、「八方美人」だと思う。     

だが世の中、「八方美人」は思っていた程少ない印象を受ける。

誰に対しても噛み付く「八方ブス」 
特定の人には辛辣になる「一方(or二方)ブス」   
日によって変わる「八方美人 時々 ブス」 

あぁ、私は時々イラ

もっとみる
仕事中に変態が止まらない 〜抑えきれない衝動に駆られて〜 

仕事中に変態が止まらない 〜抑えきれない衝動に駆られて〜 

高鳴る鼓動 

溢れ出す脳汁 

やまない衝動   

仕事中なのは分かっている 

分かっているけど、抑えられない。  

書きたい。書きたい。 

noteを書きたい。 

とりあえずメモ帳出して、 
仕事しているふりをしながら、記事のネタを書いていく     

バレてはいけないスリル。
仕事中の背徳感。  
ドバドバと溢れ出る言葉。   
あぁ、恍惚。これぞまさしく快感。 

止まない衝動

もっとみる
noteを書き続けていたら、今の自分の特徴が分かってきた(気がする) 

noteを書き続けていたら、今の自分の特徴が分かってきた(気がする) 

昨年末から始めたnote

基本的に、気持ちが落ち着かない時に 
書いているので、 
内容は少し重めであることが多い。  

だが、書き続けているうちに、 
ぼんやりとしていた、自分の弱みや強み、 
また、自分の特性がハッキリとしてきた気がする。  

以下にそれを列挙していく 

(弱み)  
・感情の波が激しい / 意識があちこちに飛ぶ
 →1日を通して激しい。多分癖なので治らない。抑えること

もっとみる