見出し画像

この秋にしたい8のこと。(暮らし編)

9月に入り、秋の気配を感じるようになりました。

今年の夏は、自分の体調やメンタルに振り回される、そんな夏でした。年々、体調不良が起こる感覚が狭まっている気がします。
自分と向き合う中で、これから、私はどのように生きていったらいいのか。そんなことを考えていました。
お陰で、沢山の本を読み、考え、少しながらも自分の「答え」みたいなものが見えた気がします。
手探りではありますが、自分に一番良いと思う、そんな生き方をしていきたいです。

私がこの秋からやっていきたいことを書いていきます。

1.季節の物を食べる


かぼちゃ・里芋・さつまいも・しいたけなどキノコ類・レンコン・栗・さんま等。

2.漢方を学ぶ


夏に体調不良にやられて、最近、たどり着いたのが、漢方でした。
自分に合うかどうかは、まだ分かりませんが、とりあえず本を読んだりして、勉強してみます。

3.薬膳料理をつくってみる


こちらも、漢方つながりで、たどり着きました。先人の知恵は、有難く使わせていただきます。薬膳と聞くと難しいイメージがありますが、スーパーで売っている食材でも出来るそうなので、簡単な物を作ってみたいです。

4.家庭菜園を始める


いつかやってみたい!と思っていましたが、そろそろ時期が来た感じがします。この間、本を読んでいたら、ベビーリーフが秋の種まきと収穫に向いていると書いてあったので、やってみたいです。朝にベランダからとってきた野菜をパンに挟んで食べるのが夢です。

5.編み物をする


一昨年あたりから、またやりたいなー。と思い、ずいぶんと時間が経ってしまいました。
簡単な物しか編めませんが、秋の夜長にもってこいです。
最近はYouTubeで編み方の動画が、沢山出ていますね!つい最近知りました。100均で糸を買ったので、準備万端です。

6.生花を飾る


8月に一度飾ってみたのですが、生花の香りがしたり、観察すると心が和むので良かったです。
メンタルがやられているときには、とても良い効果がありました。
物にもよると思いますが、蕾系の花を買いましたが、思ったよりも長持ちしてくれました。(2週間ほど)

7.季節を感じる暮らしをする

これが一番やりたいことかもしれません。具体的に言うと、上記のやりたいことたちのことです。全てはここへつながる。
日々の移ろいに敏感に気づけるぐらい、余裕のある自分でいたいですね。
昔、NHKでやっていた「猫のしっぽカエルの手」という番組が大好きでした。私の原点に戻りたい気持ちです。

8.体調が悪くなる前に、早めのケアを行う

いつも、体調を崩してから気づいていたのを、体調が崩れる前に気づいて、ケアして、体調を崩さないようにすることが目標です。
例えば、今日は体が冷えたから、体を温める食材を食べよう。とか、最近、ゆっくり眠れてないから、ゆっくり寝る時間をとろうとか。そういった些細なことに気づいて、ケアすることです。

できることから少しずつ、やっていきたいと思います。

今日は、良いお天気。気温も低く、涼しい朝ですね。

季節の変わり目ですので、皆さんも体に気を付けて、秋を楽しんで下さいね。




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?