251:ただ相談窓口を設けたというだけでは、問題発見にも問題解決にもならない。 [トップリーダーズSelect]
市長自ら学校の生徒たちのいじめ問題解決の取り組みを行い、相談ダイヤルやスクールカウンセラーなどの設置に動くも、子どもたちからの相談がいっこうに増えないので、子どもに直接訪ねてみると、子どもたちがいじめの相談をしない理由が数多く見つかった!
「お客様の声を聞く」という理由でお客様相談ダイヤルを設置しているという会社はよくあります。「社員たちの悩みを聞く」という理由でカウンセラーを置いているような会社もあります。
しかし、窓口を置いただけで「みんなの声を聞く」ことができたと思うのは完全な勘違いです。たとえ窓口があろうとも、相談したくても相談できない人はたくさんいます。みんなの声を聞いて問題の発見・改善を行なうためには、どのような行動が必要なのでしょうか?
各業界のトップリーダーたちの英知や意識を本の中から学ぶ「トップリーダーズ・セレクト」(TRs-Select)。あなたもぜひこれらの本を読んで、そのプロフェッショナル論を身につけてみませんか? 経営者の方、マーケティング担当者、クリエイターなどビジネスマンの方々にお勧めの必読の書。お仕事や書籍選びの参考にどうぞ。
※この記事は単独でも購入できますが、月額購読の方が圧倒的にオトクな価格設定になっています。ご興味のある方は『トップリーダーズ 〜読書発想源〜』の月額マガジン購読をお勧めします。
ここから先は
3,493字
/
3画像
¥ 200
noteマガジン『マーケティング発想源』では、皆さんのお仕事やご商売に活きる有用で有益な発想源を多数お届けしています。新事業や新企画のアイデアの発想源がいろんな視点から次々と。応援よろしくお願いいたします!