見出し画像

≪目次≫〚人類×テックの未来〛テクノロジーの新潮流 変革のチャンスをつかめ

メタバース、自律型ロボット──。世界では次々と新しいテクノロジーが誕生している。日本でも既存技術を有効活用し、GAFAなどに対抗すべく、世界で主導権を握ろうとする動きもある。意外に思えるかもしれないが、かつて日本で隆盛したSF小説や漫画にヒントが隠れていたりもする。テクノロジーの新潮流が見えてきた中で、人類はこの変革のチャンスをどのように生かしていくべきか考える。

[PART1-1 未来を拓くテクノロジー]
メタバースの登場は必然だった
https://note.com/wedge_op/n/n04d39588ad35
文・宮田拓弥(Scrum Ventures 創業者兼ジェネラルパートナー)

[COLUMN1 未来を拓くテクノロジー]
次なる技術を作るのはGAFAではない
https://note.com/wedge_op/n/n8c011bbf92d6
ケヴィン・ケリー(『WIRED』誌創刊編集長)

[PART1-2 未来を拓くテクノロジー]
脱・中央制御型 〝群れ〟をつくるロボット
https://note.com/wedge_op/n/nf3c38ca36449
文・編集部(友森敏雄)

[PART1-3 未来を拓くテクノロジー]
「限界」を超えよう IOWNでつくる未来の世界
https://note.com/wedge_op/n/ncdcb6bdc755d
文・編集部(鈴木賢太郎)

[COLUMN2 未来を拓くテクノロジー]
未来を見定めるための「SFプロトタイピング」
https://note.com/wedge_op/n/n874c2483e11c
ブライアン・デイビッド・ジョンソン(フューチャリスト)

[PART2-1 キラリと光る日本の技]
日本の文化を未来につなぐ 人のチカラと技術のチカラ
https://note.com/wedge_op/n/n2b9912106327
文・堀川晃菜(サイエンスライター・科学コミュニケーター)

[PART2-2 キラリと光る日本の技]
日本発の先端技術 バケツ1杯の水から棲む魚が分かる!
https://note.com/wedge_op/n/n970285a8df4a
文・詫摩雅子(科学ライター)

[PART2-3 キラリと光る日本の技]
魚の養殖×ゲノム編集の可能性 食料問題解決を目指す
https://note.com/wedge_op/n/n121d200df76e
文・松永和紀(科学ジャーナリスト)

[PART3 コミュニケーションが生み出す力]
天才たちの雑談
https://note.com/wedge_op/n/ncdc30cdf2d8a
松尾 豊(東京大学大学院工学系研究科 教授)
加藤真平(東京大学大学院情報理工学系研究科 准教授)
瀧口友里奈(経済キャスター/東京大学工学部アドバイザリーボード・メンバー)
合田圭介(東京大学大学院理学系研究科 教授)
暦本純一(東京大学大学院情報学環 教授)

[COLUMN3 コミュニケーションが生み出す力]
新規ビジネスの創出にも直結 SF思考の差が国力の差になる
https://note.com/wedge_op/n/n9cf7682c966b
宮本道人(科学文化作家/応用文学者)

[PART4 宇宙からの視座]
毛利衛氏 未来を語る─テクノロジーの活用と人類の繁栄
https://note.com/wedge_op/n/n1d6eaa9d5fac
毛利 衛(宇宙飛行士)

ここから先は

0字
一つひとつの記事をご購入いただくよりも、特集記事のすべてが読める「マガジン」(500円)でご購入いただくほうがお得にご覧いただけます。

メタバース、自律型ロボット──。世界では次々と新しいテクノロジーが誕生している。日本でも既存技術を有効活用し、GAFAなどに対抗すべく、世…

いただいたサポートは、今後の取材費などに使わせていただきます。