見出し画像

【入門】Flutter/Dartの学習におすすめのUdemy教材5選

これから業務でFlutter/Dartを使うことになった方、これからFlutter/Dartを使ってキャリアを歩んでいきたいという方でどのように学習していこうか悩んでいる方もいるかと思います。

そこで今回はFlutter/Dartを学ぶために参考となったおすすめのUdemy教材を紹介していきます。

Flutterとは

Flutterはネイティブのモバイルアプリケーションを構築するためのUIフレームワークです。

iOSとAndroidの両方に対応しており、単一のコードベースから高性能なアプリケーションを構築できます。Flutterは、ウィジェットと呼ばれる再利用可能なUIコンポーネントを使用してUIを構築します。


Dartとは

DartはGoogleによって開発されたプログラミング言語で、Flutterの主要な言語です。

Dartは構文が簡潔で読みやすく、モダンな言語機能を持っています。Dartは、AOT(Ahead-of-Time)コンパイルとJIT(Just-in-Time)コンパイルの両方をサポートしており、パフォーマンスに優れています。


Flutter/Dartの学習におすすめのUdemy教材5選

それでは実際に筆者が実際に受講して勉強になった教材を5つ紹介していきます。それぞれの特徴について触れながら紹介するので、ぜひご自身のレベルとニーズに合った講座を受講していただけると嬉しいです。


【Flutter】3日でできるFlutterアプリ開発入門【環境構築からUI作成まで】

【Flutter】3日でできるFlutterアプリ開発入門【環境構築からUI作成まで】はFlutterの初心者向けに設計されており、3日間でFlutterアプリを開発するための基礎を学ぶことができます。

簡単なウィジェットから始まり、レイアウトの設計や基本的なUI作成を通じて実践的なスキルを身につけることができます。

__________________________________________________________________________________
講座名:【Flutter】3日でできるFlutterアプリ開発入門【環境構築からUI作成まで】
__________________________________________________________________________________
定価:¥7,000
__________________________________________________________________________________
時間:3時間30分
__________________________________________________________________________________
学習内容:
Flutterのモバイルアプリ開発環境構築
FlutterのWEBアプリ開発環境構築
Flutterでのアプリ開発
プログラミング言語Dartの記述
簡単なパスワード管理アプリ開発
__________________________________________________________________________________
対象受講者:
プログラミング初心者
モバイルアプリを開発してみたい方
WEBアプリを開発してみたい方
iOS・Android両方のOSで動作するアプリケーションを短期間で開発したい方
ネイティブ言語(SwiftやJava, Kotlin)に挑戦したが挫折してしまった方
JavaScriptの経験があり、これからモバイルアプリの開発を行ってみたい方
__________________________________________________________________________________

非常にわかりやすくてFlutterの仕組みを知る良い内容と時間でした。

一日時間がある方はすぐできる内容になっています。

環境構築でつまずく場合は検索サイトなどでエラー内容をコピペしたり他の開発者のレクチャー動画を参考にすると解消するのではないかなと思います。

受講生のレビューより


Flutter開発で最低限知っておきたいDartの基礎知識

Flutter開発で最低限知っておきたいDartの基礎知識はFlutterアプリケーションを開発する際に必要となるDartの基礎知識を学ぶことができます。

Dartの基本的な構文、データ型、関数、クラス、制御構造などを網羅しています。また、コードを実際に書きながら学べる演習やクイズが含まれており、理解度を確認しながら進めることができます。

__________________________________________________________________________________
講座名:Flutter開発で最低限知っておきたいDartの基礎知識
__________________________________________________________________________________
定価:¥13,800
__________________________________________________________________________________
時間:2時間26分
__________________________________________________________________________________
学習内容:
プログラミングの知識
Dartの基礎知識
Dartの記述
Flutterでのアプリ開発の予備知識
__________________________________________________________________________________
対象受講者:
プログラミングを学習したい方
アプリ開発に興味のある方
これからFlutterでのアプリ開発を学習しようと思っている方
Flutterでのアプリ開発を学習中の方
__________________________________________________________________________________

Dartの概要を把握するのに丁度良い内容でした。他の言語に慣れていると、にた様な構文をひたすら見るだけで飽きてきがちですが、本講座は簡潔に特徴的な構文を説明してくれていたので、最後まで視聴できました。

受講生のレビューより


【Flutter】UI開発でよく使うWidget50選

【Flutter】UI開発でよく使うWidget50選はFlutterでUIを作成する際に不可欠なWidgetを50個の使い方をひとつひとつ解説しています。

ボタン、テキスト、リスト、ナビゲーションバーなど、実際のアプリ開発で頻繁に使用されるウィジェットの使用方法を学ぶことができます。

各ウィジェットの使い方のコード例やウィジェットのプロパティやメソッドの詳細な説明があり、カスタマイズ方法も学べます。

__________________________________________________________________________________
講座名:【Flutter】UI開発でよく使うWidget50選
__________________________________________________________________________________
定価:¥13,800
__________________________________________________________________________________
時間:3時間21分
__________________________________________________________________________________
学習内容:
Flutterでのアプリ開発
よく使うFlutter Widgetの扱い方
FlutterにおけるUI構築
プログラミング言語Dartの記述
__________________________________________________________________________________
対象受講者:
FlutterでUIを開発する方法を知りたい方
Flutterでアプリを開発したい方
Flutterアプリ開発をはじめる前に基礎的な情報が知りたい方
Flutter Widgetがどんなものか知りたい方
__________________________________________________________________________________

どんなWidgetがあるのかを知ることができて、勉強になりました。

よく使う、知っておいた方がいい、Widgetだと思うので。

受講生のレビューより

とても良く纏まっていてよかったです。自身でアプリを作る際に参考になりそうです。

受講生のレビューより


Flutter × Firebaseでチャットアプリを作成する【データベース】【画像保存】

Flutter × Firebaseでチャットアプリを作成する【データベース】【画像保存】はFlutterとFirebaseを組み合わせて実際のチャットアプリを作成することを目指しており、データベースの利用や画像の保存方法について学ぶことができます。

Firebaseの設定方法や、Firestoreを使ったデータの保存・読み込み方法、画像のアップロードや保存、リアルタイムのデータ同期など、Firebaseの多彩な機能を活用する方法を学ことができます。

さらに、Firebase Authenticationを使ったユーザー認証の実装方法について詳しく説明しています。メール/パスワード認証やGoogle認証など、多様な認証方法をカバーしています。

__________________________________________________________________________________
講座名:Flutter × Firebaseでチャットアプリを作成する【データベース】【画像保存】
__________________________________________________________________________________
定価:¥14,000
__________________________________________________________________________________
時間:5時間54分
__________________________________________________________________________________
学習内容:
Flutterでのアプリ開発
FlutterとFirebaseプロジェクトの連携
Cloud Firestoreでのデータ管理
Cloud Storageを用いた画像アップロード機能
プログラミング言語Dartの記述
__________________________________________________________________________________
対象受講者:
チャットアプリを作ってみたい方
Flutterの環境はできたけど何を作れば良いか迷っている方
Firebaseと連携したアプリを開発したい方
Cloud Firestoreの扱い方を学びたい方
__________________________________________________________________________________

FlutterとFirebaseでの開発を始めるために、必要になりそうなフローをスムーズに掴めました。ありがとうございます。

受講生のレビューより

サンプルプログラムがないため、自身でコードを書いて自ら学ぶことができるので大変良いと思います。

受講生のレビューより


FlutterとFirebase+AWSを使ったアプリケーションを構築する実践的講座

FlutterとFirebase+AWSを使ったアプリケーションを構築する実践的講座はFlutter、Firebase、AWSの3つの強力なツールを組み合わせてアプリケーションを構築する実践的な内容を提供しています。

Flutterを使ってフロントエンドを構築し、FirebaseとAWSをバックエンドとして統合する方法だけでなく、各ツールの連携方法や、それぞれの強みを活かしたアーキテクチャ設計についても詳しく解説されています。

実際のアプリケーションを構築するプロジェクトベースのアプローチにより、理論だけでなく実践的なスキルを身につけることができます。

__________________________________________________________________________________
講座名:FlutterとFirebase+AWSを使ったアプリケーションを構築する実践的講座
__________________________________________________________________________________
定価:¥27,000
__________________________________________________________________________________
時間:28時間2分
__________________________________________________________________________________
学習内容:
Dartの基礎知識があること
Flutterの基礎知識があること
Macを使用すること(Windowsは使用しません)
Xcode、Android Studio、Flutterの環境構築は不要
__________________________________________________________________________________
対象受講者:
実践的なFlutterアプリを構築したいエンジニア全般
__________________________________________________________________________________

全て受講しました。体系的に学べるとても良い教材でした。Flutter慣れてきた人のバイブル的なものだと思います。強いていうなら、prodのプロジェクトのセキュリティルールまで触れて欲しかったと思います。ありがとうございました。

受講生のレビューより


Udemyは購入後30日以内であれば返金可能

Udemyでは受講コースに納得がいかない場合、購入後30日以内であれば返金可能となっています。

購入後に「思っていたものと違う」、「学びにならなかった」と感じた場合は、返金申請を出しましょう。

返金の詳細はUdemy公式ページのコースの返金方法をご参照ください。


最後に

Flutter/Dart学習におすすめのUdemy教材を5つ紹介してみました。

]Udemyを使うことでテキストを読むだけでは分かりにくい箇所も言語化しながら説明してもらうことで、すんなりと頭に入ってくることも多々あります。

これからFlutter/Dartのスキルを伸ばしていきたいという方はぜひ今回紹介したUdemy教材を使って勉強してみてください。

Flutter/Dart学習におすすめの本もまとめています。

※本ページではアフィリエイトリンク(PR)が含まれています


この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,917件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?