マガジンのカバー画像

即興芸術表現。共作などの事も。私の探究。共作声掛けぜひ!

8
運営しているクリエイター

記事一覧

私は共作による即興芸術を愛行します^_^ 一緒に創りませんか?

皆様こんにちは^_^
私は共作による即興芸術を愛行します^_^
一緒に創りませんか?
あなたのジャンルやテクニックは問いません。
(良いものを創るために、後々、希望は是非話し合いましょう。あ。話し合い無くても全然平気でもあります。非言語の世界も大好きです。)
方法は、知り合ってから探りましょう。
主に、ツイキャスでのコラボ、シンクルーム、clubhouse、オフライン、なんでも使います。オンライン

もっとみる

1日一曲音楽制作チャレンジ day 5 /ambient /NI pigments使用

息切れ通り越して辛くなってきましたが、ひとまずの目標1週間にあと2日。部屋のレイアウト変更してなんとかモーチベーションを保ちつつ、楽しんでサウンドスケープで一曲やりました。
ネイティブインストルメンツの名作 ソフトシンセ Pigmentsはとても音色の美しいソフトシンセで、一音色、しかもプリセットをいじらず使うというしばりでやってみました。
リバーブはフリーズンリバーブというこれまた液体になったク

もっとみる
【たのしいかもしれない。】タップダンス実験中🧪 @Clubhouse

【たのしいかもしれない。】タップダンス実験中🧪 @Clubhouse

2月7日はスキップします
2月8日 14:00 JPN time / Instagram 同時配信
Clubhouse ▶︎ charu.art #タップダンス実験中

ほぼ毎日、できる限り実験中 !
Clubhouse Tapdance club in house
tap dance work in progress / Jam session

音だけでタップダンスは邪道なのか....?

もっとみる
Offline session! work in progress vol.28

Offline session! work in progress vol.28

work in progress vol.28
2021年2月27日
open 17:00
Host : motty and charu

※ 要予約です。
各SNS、またはWebsiteより、ご予約をお願いします。
【website】https://tapmporary.wixsite.com/charu

見学¥1,500/参加¥2,500 いずれも1ドリンク付き

場所
スタジオ リベルテ

もっとみる
即興芸術や即興文化の文脈や歴史をさぐり、学び、新しいartを生みたい?ご意見や情報ぜひ!

即興芸術や即興文化の文脈や歴史をさぐり、学び、新しいartを生みたい?ご意見や情報ぜひ!

即興芸術や即興文化の文脈や歴史をさぐり、学び、新しいartを生みたい?そのためのメモ集。随時加筆します。コメントで是非、お知恵や意見いただきたいです。

(Twitterのスレッドもずいぶん豊かに。下記どうぞ参加ください)

より、私らしく、より、あなたらしく?未来を共につくりたい?同時に。何千年も、人の営みなんて変わらない、という想いもある。あなたと創りたい、私の気持ち。あなたと共に在りたい、私

もっとみる
第1話【インプロヴィゼーション#1 長谷川暢×望月寛斗[セッション・フィードバック]】

第1話【インプロヴィゼーション#1 長谷川暢×望月寛斗[セッション・フィードバック]】

インプロヴィゼーション#1本コンテンツは視聴料を伴わないため、皆様からの投げ銭をお待ちしております。
投げ銭の方法についてはページ下部をご確認ください。

毎回ダンサーを招いてインプロヴィゼーション(即興)について考えてもらい、その様子をYoutubeより配信する本企画。

初回はコンテンポラリーダンスカンパニー「Co.山田うん」のダンサーである長谷川暢(はせがわとおる)と望月寛斗(もちづきひろと

もっとみる

即興作品で使うための?動画リンク集2「九州旅2020_3」星ちゃん

桜島 日が落ちるまで。しゃべりなし。定点。

桜島 しゃべっちゃう。うごいちゃう

桜島 日が落ちるまで。しゃべりなし。定点。波の音。虫の声

。外付けマイク有。スーパーハートも二人の方から(後から気づいた。。)。。。大感謝

遺品で楽器づくり=グリーフケアに生かせるのでは?フライパンで倍音出せた

遺品で楽器づくり=グリーフケアに生かせるのでは?フライパンで倍音出せた

フライパンを加工して、シンギングボウル のような倍音を鳴らせるようになった。リンクの演奏中に使っています。(22分22秒からフライパンです。イヤホンでないと聞こえないと思います。)

https://twitcasting.tv/star81team/movie/649846052

何かの縁があって、道具達もやってくるのだと感じたりします。

それは、天に旅した隣人がもたらしてくれたものだった

もっとみる