マガジンのカバー画像

脳内花畑編

5
脳みその花畑満開です🧠🧠🧠
運営しているクリエイター

記事一覧

脳の治安を守る(日常編)

脳の治安を守る(日常編)

病後、激変した脳内の治安10代、20代(病気になるまで)
もともと不安定な脳内で日々を過ごしてきた。

だから、全部障害のせいでこんなに鬱々とした脳みそになったわけではない。

わたしの場合、
「どんな家庭で育ったか」
「幼少期の過ごし方」
(外的要因)よりも

生まれ持った「性格」や
「考え方」(内的要因)が
生きづらさを加速させていたと思う。

※どういう家庭で育ったらこう(笑)
なるのかは今

もっとみる

わたしは、
日常に「自分が生きてること」に対してのミッションとかボーナスがあちらこちらに転がってないと、人生のゲームオーバーしそう。

喪失感に慣れることは無い

喪失感に慣れることは無い

障害をおって
失うことに慣れたかというと
そうではない。

障害の不便さには慣れたけど
喪失には慣れてない。

だからこわい。

当たり前に存在していたものが
ある日突然なくなってしまうことが。

障害者になって
思い知ったことの一つ。

もう2度と、健康な体に戻ることは無い。

わたしは、
健康な体を失った。

当たり前だと思ってた。
何もかも。

当たり前じゃなかった。

いつ死んでもいいと思

もっとみる
選択眼の話

選択眼の話

障害者になったメリットメリットの話しようと思うと
あんまりないんだよな。

(正直)

圧倒的に不便なことの方が多い。

あ、でも選択肢の幅が狭くなるぶん
自分に出来ないことは早々に諦めもつくし、
逆に選びやすくなるから
自分のキャリアデザイン的な意味では
楽にはなるかなー。

デメリットあげたら切りないんだが。

わたしは特に制度の狭間に陥ってる障害者で
「障害者の中でも比較的軽度」といわれてい

もっとみる