見出し画像

【毎日note*187日目】やる必要ない。それでも、やりたいか?

サークル運営って難しい。

社会人になっても相変わらずそう思います。

会社と違うのは、やらなくても社会的には誰も困らないこと。雇用を生み出してるわけではないから。あくまで自分たちがやりたくて集まっているから。

やる必要のないことかもしれない。

それでも、やりたいと思えるか?

何のために運営するのか?

あらためて考えさせられた1日。

やるからには本気でやる覚悟が必要。会社経営もサークル運営もそれは同じ。

私自身が実際に会社経営しているわけではないので、こんなことを語るのはおこがましいかもしれません。

でも経営者の悩みや大変さが何となく分かる気がします。

なにか生み出せると、なにかを変えられると信じたい…

結局は、みんなで歌いたいから、誰かに歌を聴いて喜んでほしいから、なんですよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?