なるこ

どうもなるこです。自分のこと、日常で思ったことを中心に書いていきます。何の専門家でもあ…

なるこ

どうもなるこです。自分のこと、日常で思ったことを中心に書いていきます。何の専門家でもありません。人生を豊かにするにはどうすればいいかを考えて毎日必死に生きています。お子さんを持つお父さんお母さん、必死に生きている学生、これから変わりたいと思っている人、ちょっとひと休みしませんか?

マガジン

  • 時事問題、社会問題

    時事問題や社会問題について書いだものをまとめていきます。

  • 大切な言葉たち

    今まで見たり聞いたりした言葉でいいなと思ったものについて書いていきます。言葉には力があります。それは時として人生を変えてしまうことも。是非一度覗いてみてください。

  • 自分語り

    自分語りを少しずつしていきます。更新は不定期です。

  • 習い事や取り組んだこと

    幼少期に取り組んだ習い事や様々なスポーツなどについて解説していきます。

  • 子どもを育てる上で大切なこと

    子どもを育てる上で頭の隅にでもいいので入れておいた方がいいと思うことをまとめます。ちなみに写真に写っているのは友人です。僕じゃありません。

最近の記事

誹謗中傷について考える

著名人から考える誹謗中傷・芸人ナイティナイン岡村隆史氏 人気お笑いコンビ、ナイティナインの岡村隆史氏のラジオ番組「岡村隆史のオールナイトニッポン」での発言を受け炎上した件について。女性軽視、女性差別だと大変な話題を呼びました。私は気になったので、問題となった回の「岡村隆史のオールナイトニッポン」を全て聞きましたが、1回目は問題となった部分を聞き逃してしまいました。というのも、この「岡村隆史のオールナイトニッポン」は2時間弱あり、その中でこのことについて岡村隆史氏が触れたのは

    • 最近のSNSを見ていて思うこと(誹謗中傷について)

      こんばんは。もしかしたらおはようございます。こんにちはかもしれません。 なるこです。 今日は最近のSNSを見ていて思うことを書いていきたいと思います。 この記事を読んでもらう前に前提として頭に入れておいて欲しいことがあります。 それは誹謗中傷はいけない行為で、私はその前提の元、今回の記事を書いているということを理解した上で読んでいただけると幸いです。 というのも、最近のSNS上では文字数が限定されていたり、表現が足りなかったりすることが原因で意図したことではない内容

      • HONDAのコピーライトから学ぶ挑戦する心

        こんばんは。もしかしたらこんにちは。おはようございますかもしれません。 どうもなるこです。 今日はHONDAのキャッチコピーの中から、『負けるもんか。』というものを取り上げて、そこから挑戦する心の持ち方について書いていきたいと思います。 『負けるもんか。』とはk がんばっていれば、いつか報われる。持ち続ければ、夢はかなう。そんなのは幻想だ。たいてい、努力は報われない。たいてい、正義は勝てやしない。たいてい、夢はかなわない。そんなこと、現実の世の中ではよくあることだ。け

        • 検察庁法改正案問題について自分なりに分析してみた

          おはようございます。もしかしたらこんにちは。こんばんはかもしれません。 なるこです。 今日は検察庁法改正案の一連の騒動について書いていきたいと思います。 今日書く内容は、あくまでも私の個人的な考えであり、私は専門家でもなければ、この件について特別な知識があるわけでもないので参考程度に読んでいただければと思います。又、意見や疑問がありましたら遠慮なくコメント欄に書き込んでいただいて結構です。 以下、検察庁法改正案問題について 先日、安倍総理は秋の臨時国会への見送りを発

        誹謗中傷について考える

        マガジン

        • 時事問題、社会問題
          3本
        • 大切な言葉たち
          3本
        • 自分語り
          3本
        • 習い事や取り組んだこと
          3本
        • 子どもを育てる上で大切なこと
          2本
        • なるこさんの日常
          1本

        記事

          挑戦した理由

          こんばんは。もしかしたらこんにちは。こんばんはかもしれません。 なるこです。 今日は自分語りの続きを書いていきたいと思います。 なぜ慶應を目指すようになったのか偏差値38の勉強ができない高校生がなぜ慶應を目指したのか。 意味不明ですよね。馬鹿なのかという。 まぁ当然のごとく周りの人間には猛反対されました。 ほぼ全員に。無理だと。やめておけと。 まぁ普通に考えればそうですよね。普通に考えればそうだと言われもしました。 でも、その時の僕は普通ってなんだよって思った

          挑戦した理由

          ゼクシィのコピーから学ぶ人生観

          こんばんは。もしかしたらこんにちは。おはようございますかもしれませんね。 なるこです。 今日は僕の心の残り、考え方を変えた言葉を見ていこうと思います。 時代は結婚がゴールではなくなった2017年ゼクシィがある言葉を掲げて広告を打ち出しました。 「結婚しなくても幸せになれるこの時代に私は、あなたと結婚したいのです。」 これ、ゼクシィが打ち出した広告にある言葉っていうのが面白いですよね。 ゼクシィといえば、言わずと知れた結婚情報誌です。 その超有名雑誌が結婚しなくて

          ゼクシィのコピーから学ぶ人生観

          心に残っているコピーライト

          こんばんは。もしかしたらこんにちは。こんばんはかもしれませんね。 なるこです。 今日から心に残っているコピーライトというものについて書いていこうと思います。 世の中には様々なキャッチコピーや名言が溢れていますよね。 その中から、私が今まで目にしたり、聞いたりして心の残っているものも少しずつ紹介していこうと思っています。 それは自分の行動を変えたり、習慣を変えたり、はたまた人生を変えたかもしれないものたちです。 是非、参考にしてみてください。 何か思うことがあれば

          心に残っているコピーライト

          書道

          こんばんは。もしかしたらおはようございます。こんにちはかもしれませんね。 なるこです。 今日は書道について書いています。 写真は久しぶりに書いた書です(笑) なまってましたね。ええ。すごくなまってました。 自分の手で文字を書くことが少なくなた現代社会。 これからもっと少なくなっていくでしょう。 しかし、書道というものはなくならない気がします。 まぁ完全に個人的な感情が入っているのでなんとも言えませんが。 遠い未来、文字を書くことがなくなってもアートとして残る

          自己肯定感について

          こんばんは。もしかしたらこんにちは。おはようございますからもしれません。 なるこです。 今日は自己肯定感について書いていこうと思います。 そもそも自己肯定感って何?なんとなくは分かるけど、ちゃんと説明しろといわれたら意外に難しいですよね。 そもそも自己肯定感とは何なのでしょうか。 自己肯定感とは、自己価値に関する感覚で、自己を尊重し、自己価値を感じ自己を全肯定する感覚です。 ちょっとピンときませんね。簡単にいうと 他人と比べるのではなくてありのままの自分という存

          自己肯定感について

          成功体験の重要性

          こんばんは。もしかしたらこんにちは。おはようございますかもしれませんね。 なるこです。 今日は成功体験の重要性に関して書いていこうと思います。 はじめに皆さんは成功体験を話してくださいと言われてすぐに出てきますか? 社会人なら1つくらいはすぐに頭に思い浮かべらるのではないでしょうか。 ですが100人を前にしたらそれを堂々と話せるでしょうか。 おそらくほとんどの人は難しいと思います。 なぜでしょうか。 それは他人と比較するからです。 自分にとっての成功体験が他

          成功体験の重要性

          柔道

          こんばんは。もしかしたらこんにちは。おはようございますかもしれませんね。 なるこです。 今日は柔道について書いていきたいと思います。 柔道とは投げ技・固め技・当て身技からなる格闘スポーツ。素手で取り組み、相手の力に順応して攻撃・防御を行う。明治一五(一八八二)年、嘉納治五郎が日本古来の柔術を改良して創始した。(引用元広辞苑) 今日も一応柔道とは何かということを広辞苑から引っ張ってきました(笑) そうです。柔道とは格闘技なのです。しかし、私は格闘技が好きなわけではあり

          note活動初日を終えて

          初日はスキもフォローもなく、ただ自分を語る記事を書いて終わるんだろうなと思っていたのですが、予想を超える数のスキをいただけたこと心より感謝します。 これからもスタンスを変えることなく、noteを気長に続けていきたいなと思えました。 またフォローしてくれた人、本当にありがとうございます。なにを感じてくれたかは分かりませんが何かを感じてくれたのだろうと思います。非常に嬉しいです。 私の書く文章は非常に拙くまとまりもないことは自覚しておりますが、思ったこと思っていることを出来

          note活動初日を終えて

          水泳

          こんばんは。もしかしたらおはようございます。こんにちはかもしれませんね。 なるこです。 noteを始めた初日は水泳について書いていきたいと思います。 水泳とはそもそも何なのか。誰でも知ってますね。 水の中をおよぐこと。水およぎ。(引用元広辞苑) 広辞苑にはこのように記されています。 そう、水の中を泳ぐことです。 すみません、それっぽい感じに書こうと思って意味不明なことを書いてしまいました。 それでは水泳について書いていこうと思います。 私が水泳を始めたのは小

          「俺この先どうしよう。。。」

          前回の記事で自分語りをこの言葉で終わらせているので、その続きを書いていきたいと思います。初めての投稿からほとんど間を開けないままでの投稿になりますが、書くところを分けたかっただけなので気にしないでください(笑) タイトルにもある「俺(私)この先どうしよう」という感情は大人ならば人生においてどこかのタイミングで体験したことがある人が多いのではないでしょうか。 その感覚を高校3年生の時点で得られた私はとても幸運だったと思います。 話は少しずれますが、前回のnoteで大学進学

          「俺この先どうしよう。。。」

          自己紹介

          こんにちは。もしかしたら、おはようございます。はたまたこんばんは。 なるこです。 名前をどうしようかと考えたときに、私の好きな色即是空という言葉を英語に訳すとmatter is voidとなることから空虚の意味を持つvoidからもじり『ぼいどる』にしました。しょうもないですね(笑) 今回は初めての投稿ということで簡単に自己紹介をしていこうかなと思います。 自己紹介26歳独身で会社を営む若輩者です。 会社についてはこれからもあまり触れるつもりはないので、今後PRしたい

          自己紹介