マガジンのカバー画像

「和華」第23号 特集:日本庭園に隠された中国文化

12
目次: 知ってますか?日本庭園に隠された中国文化 奈良時代/平安時代/鎌倉・室町時代/江戸時代 小石川後楽園の中国趣味 中国思想の影響を受けた浄土の庭園 東日本大震災復興記念…
運営しているクリエイター

#橋

【黄檗宗の庭】隠元禅師が造った萬福寺東方丈の庭

【黄檗宗の庭】隠元禅師が造った萬福寺東方丈の庭

京都府宇治市にある黄檗宗(おうばくしゅう)大本山の萬福寺(まんぷくじ)は、中国から渡来した隠元(いんげん)禅師(1592〜1673)が開いた名刹です。その東方丈(とうほうじょう)に隠元禅師と彼の弟子で 2 代目住職の木庵禅師(もくあん)(1611〜84)が造った庭があることは余り知られていません。

▲隠元禅師像(部分)喜多元規(きたげんき)筆、 縦 139.3× 横 58.9㎝(写真/萬福寺)

もっとみる
小石川後楽園の中国趣味

小石川後楽園の中国趣味

小石川後楽園
小石川後楽園(東京都文京区)は、水戸藩の中屋敷(後に上屋敷)に造られた庭園である。庭園は初代藩主水戸頼房と 2 代目の光圀により基本的な骨格が造られた。但しその後地震などがあり、いまの後楽園はかなり改造されている。

▲大泉水の中島に立つ徳大寺石。後楽園の造営を命じられた京都の庭師・徳大寺の名をとってつけられた(写真:西田伸夫)

頼房の方針は、庭の中心部に大きな池を配し、その周辺に

もっとみる