マガジンのカバー画像

55歳独身ギャグ漫画家 父子家庭はじめました

40
書籍化決定!4月28日発売です! 父娘ぐらし 〜55歳独身マンガ家が8歳の娘の父親になる話 〜https://www.amazon.co.jp/dp/4046813970/
運営しているクリエイター

#育児マンガ

父子家庭はじめました 第24話

父子家庭はじめました 第24話


今回は3ページめを描き始めた処で母親が亡くなり、さらに父親の介護がどんどん本格化し始め、非常に時間がかかってしまいました。なにもいっぺんに来なくても良いのにと言いたいとこですが、妻に先立たれた旦那が一気にダメになることは、多いらしいですね。そんなワケでお待たせしてしまいましたね。次回こそはススっと…。いつもたくさんのスキ、サポートをありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。

2冊

もっとみる
父子家庭はじめました 第23話

父子家庭はじめました 第23話

葛西臨海水族園は、安くて充実した展示に対して華やかなイルカショーなどは無く、ほのかにお勉強の香りもして、落ち着いた良いところでした。海の向こうにデズニーランドが見えるので、そっちが気になってワーワー言われたらどうしようかとヒヤヒヤしました。二千円のペンギンは今娘たちの部屋に飾られています。今回はかろうじて月イチのペースで更新できました。何とかこのペースで行ければ年内に良いお知らせもできるのではない

もっとみる
単行本「父娘ぐらし」発売記念イラスト

単行本「父娘ぐらし」発売記念イラスト

note連載「父子家庭はじめました」を開始してから一年と四ヶ月、ついに単行本「父娘ぐらし 55歳独身マンガ家が8歳の娘の父親になる話」として、KADOKAWA様より発売になりました。これもひとえにサポートとスキで支えてくれた読者様、この場を提供してくれた株式会社note様のおかげです。ありがとうございます。この本が売れてくれれば、一家5人で25㎡の2kアパート暮らしから脱出できます。世界中の皆さん

もっとみる
単行本「父娘ぐらし」発売までの道のり

単行本「父娘ぐらし」発売までの道のり

「父娘ぐらし」単行本発売まで、あと少し。皆さんのおかげで、ここまで漕ぎつけました。記念に、これまでの経緯を時系列でまとめてみました。なお、文中敬称略、イニシャルは実名とは無関係のアルファベット順です。

20180401 東京で父娘暮らしスタート

20180825 妻と次女が上京して合流、四人暮らしに。

20190517 長男誕生、この頃より子育て漫画のプロットを練り始める。

201906〜

もっとみる
父子家庭はじめました 第14話

父子家庭はじめました 第14話



お待たせしてしまいました。第14話。歯医者さん、今おっかない先生ってほとんどいませんね。(たまにいる)おれは子供の頃、泣きすぎて「もう来ないでくれ」とまで言われましたが、今の歯科医はこども接待のプロみたいで安心感があります。…さて、そんなこんなで発表です。皆さんのご支援の甲斐あって、出版社からこのマンガの単行本を出していただけることになりました。やった!やりました!これで借金が返せる!たこやき

もっとみる