見出し画像

「本来の自分」を探す旅|【Dark Horse】

どーも!
わーさんです!

日曜日ですので、#2021年に読んだ本の紹介 をしていきます。

===

Dark Horse 「好きなことだけで生きる人」が成功する時代

トッド・ローズ(著) オギ・オーガス(著)
大浦千鶴子(訳)

著者

トッド・ローズ(Todd Rose)
・ハーバード教育大学にて「心・脳・教育プログラム」を指揮し、個性学研究所所長を務める。「個人の才能発掘研究所」共同独立者。代表。自己認識の向上、才能の育成に取り組む。

オギ・オーガス(Ogi Ogas)
・神経科学の専門家。「ダークホース・プロジェクト」ディレクター。ボストン大学では、学習・記憶・視覚の数理モデルをデザイン。国土安全保障省にフェローとして従事し、マサチューセッツ工科大学リンカーン研究所にて生物兵器防衛研究を指導して経緯を持つ。

大浦千鶴子(おおうら ちづこ)
・翻訳家。自己啓発書、実用書などの翻訳にたずさわるほか、外語学院講師や英語教室の運営も行っている。

本書の概要
・自分の才能の生かし方
・古い価値観を捨て、新しい価値観を持って行動できる

今回は、私が読んでタメになったと思う点を3つ紹介します。

===

■個人化の時代

現代の社会は、私たち「個人」に向けたものに変わってきています。例えば、NetflixやAmazonをログインして使っていると、自分の好みを理解して、インターフェースが自分好みのものに変化していきます。

そのため、同じサービスを使ってはいますが、中身が異なった仕様に変化している。それがこれからの時代のベースモデルになってきます。

つまり、私たちはこれからの時代を「個人が好きなもの」を中心とした生き方ができるということになってきます。

今までの時代は、周囲の目を見て、行動を見て判断していたものがあったと思います。その生活に生きづらさを感じていた人もいることでしょう。

これからの時代では、個人に対して焦点が当てられるため、個人の成功を考えることがより大切になってくるのです。

では、その個人の成功。個人の幸福感の基準になるのが「充足感」になると本書では書かれています。


■充足感を感じる

「充足感」という基準は、お金や地位ではなく、「本来の自分でいられる」という気持ちの部分が一番大切になってくると感じました。

ダークホースの人は、一般的な社会では落ちこぼれの人もいたそうです。同じ作業の繰り返し。変化のない日々。他人の視線を気にしながら生きる。

そのような生活スタイルが合わない人が、その生活から逸脱して見えた先に「自分自身でいられる幸せ」である充足感を手にすることができたのです。

今の社会でも、一流企業に勤めていて、周囲からは羨望の眼差しで見られている人もいると思いますが、当の本人はその生活に満足していなかったりするかもしれません。

「これが本当の自分ではない」と心のどこかで思いながらも、家族がいたりすれば、簡単に仕事をやめることもできないです。

その結果、精神のバランスが崩れてしまうことも考えられます。

そのため、自分自身が「どうなりたいのか?」という自問自答の先に本当の自分が見えてくるのだと考えています。


■最高の自分を手に入れる

充足感がもたらしてくれた先に、最高の自分を手に入れることができるカギがあります。

それに大切なのは「自分の興味や関心」が関わってきます。

お金や地位、出世のことを考えるのではなく、どのような形が本来の自分の姿であるのかを想像することによって、充足感を得た自分を手に入れることができてくるのです。

今の時代は変化が大きいですので、今まで通りの形態がいつまでも持続するとは限りません。

そのため、自分がどのような姿になれば、人のしての幸せを手に入れることができるのかを考えるきっかけにすることができるのです。


まとめ

今回は『Dark Horse』を紹介しました。

昔と比べると、現代は自由に自分が好きなことができる環境が整ってきていると感じる面もあります。そのおかげもあって、自分が好きなことをしながらお金を稼いで生活することも可能になっている人もいます。

その点から考えると、自分が好きだと思うことを続けられることがある種の才能だとも感じています。

ただ、それでもまだ自分の才能を生かすことができなく、人と同じようなことを繰り返している。変化のない毎日にうんざりしながら生活をしている人もいることでしょう。

そのような生活から抜け出したいと考えているのであれば、本書を読んで、「最高の自分を手に入れる方法」を感じ取って欲しいと思います。


この記事が参加している募集

#推薦図書

42,454件

サポートすると、それがnoteユーザーのためになります✨ サポートよろしくお願いします🔥