見出し画像

細かいところまで気になり出した奴に影響されるな!

個人的に、人間は「納得の生き物」だと思っていますので、納得ができれば何事もなかったのように落ち着きます。

ただ、納得ができないことが続くと、不満オーラを纏わせて、怒りの表情を作り、関係のない人にまで態度を示すことがあります。

もちろん、その怒りが新しい変化をもたらしているものなら理解はできます。いつまでも変わりない、慢性的な環境に対して新しい光を差し込んでいることに対してはともてありがたいです。

ただ、「意味のない抵抗」をしたところで変わらないものは変わらない。なら、それを使わなければいいし、そこにいなければいいということになります。

要は、細かいことまで気になり出した奴は環境を変えるべきだし、他の人は自分に関係がなければ、被害を受けないようにしないといけないということです。

・・・

今回の結論は「ほっとく」
放置しましょう。

理由は、その人の気持ちでしか解決できないし、その他の人には理解できないからです。

なので、その人が傷つけない程度でほっておく。

関わらない。

関わると、自分が疲れるからです。
その方が一番問題です。

自分のメンタルは自分で守りましょう。



サポートすると、それがnoteユーザーのためになります✨ サポートよろしくお願いします🔥