見出し画像

人生はすべて“運命”だと思えた方がラク

運命を受け入れる

自分にもたらさせる運命というものは
人それぞれ違います。

それが天から与えられた“役目”として
考えることもできます。

そのため、体格の違いもあれば容姿の違いもある。
生まれた年代や環境も違いもある。

誕生日が同じだからといって、同じような人生になるわけではない。

それが“運命”というもの。

なので、人と違うからといって悲観しない。

「自分には自分の運命がある」
「自分にしかできないことがある」
「自分の役目を果たす」

それこそ、あなたがその時代にそのタイミングで誕生した意味だと私は考えています。


もたらされた運命をどうするか

運命には、他人から憧れを持たれるものもあれば、絶望的に感じるようなことを体験するのも運命だと思っています。

そのため、必ずしもいいものばかりではなく、できれば現実になってほしくなかったことも運命の巡り合わせとしては存在してくると考えています。

なので、自分がその運命と巡り合った時に
しっかりと向き合う。

自分の中に落とし込む。
受け止める。

それが必要になってきます。

そうしなければ、次の運命がやってこないからです。

常に運命の連続によって、
物事が成り立っている。

そのため、自分に起こった運命が望まなかったものだからといって、歩みを止めることはできない。

すべて受け止めて「これが私の運命なのか」とした方がラクですし、次から次へと別の運命が導かれていきます。


日本人であることだけでも運命

今の日本社会がネガティブに思われている状況であると思いますが、日本人に生まれたことだけでも運命に感じる。

そうすればいくらでも可能性が広がる。

あとは自分が持っている「心地良さ」を通じて、運命を引き寄せてみてください。



サポートすると、それがnoteユーザーのためになります✨ サポートよろしくお願いします🔥