マガジンのカバー画像

TEAM-UGOU(NPO法人UGOU)

28
江戸川区と周辺地域で活動する、認知症に関わるボランティア団体TEAM-UGOU(チームうごう)・NPO法人UGOUについて。 【無秩序な群れが集う、東の果ての地から。】 http…
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

順天堂東京江東高齢者医療センター2023年度認知症疾患医療センター事業【アウトドアアクティビティクラブ】レポート

順天堂東京江東高齢者医療センター2023年度認知症疾患医療センター事業【アウトドアアクティビティクラブ】レポート

2023年7月16日の午後。葛西臨海公園で順天堂東京江東高齢者医療センター2023年度認知症疾患医療センター事業である、【アウトドアアクティビティクラブ】第1回が開催されました。
TEAM-UGOU・SmiRing Projectとして事業の協力をしてきまして。

この事業は、自然を感じることができる環境でウォーキングやヨガ・アート・コーヒー販売を実施し、
【認知症の人と家族が楽しく活動し、日々の

もっとみる
ブルーサンタ2023葛西臨海公園レポート

ブルーサンタ2023葛西臨海公園レポート

2023年7月16日にブルーサンタ2023葛西臨海公園を開催しました。
海への関心が高まりやすい海の日に、海へのアクションをして、環境問題を「自分ごと」にするために始まったのがブルーサンタ。青いサンタクロースになって綺麗な海を子供達にプレゼントしようってコンセプト。

今年はSmiRing Project・ NPO法人UGOU・CLUB Refuse(TEAM-UGOU)・耳だけキャットの4団体が

もっとみる
RUN伴2023江戸川予告

RUN伴2023江戸川予告

RUN伴江戸川2023のイベントに関しての告知をしようかと。

RUN伴は、今まで認知症の人と接点がなかった地域の住民や企業、商店などが認知症の本人や家族、医療福祉の関係者などと一緒にタスキをつなぎながら走る認知症啓発のイベントです。認知症啓発のカラーであるオレンジ色のシャツを着て走ります。

今年は江戸川区単独開催となりました。実は単独開催は初なんですよ。

ゴール地点のしろひげ在宅診療所は、2

もっとみる
ボランティア団体の最終目標

ボランティア団体の最終目標

最近TEAM-UGOUに関して「団体の規模をもっと大きくしないの?」「江戸川区以外で何かやらないの?」「最終的な目標は?」なんて聞かれる事がありまして。

まぁ団体の名前がもっと世の中に知られた方が、色々出来ることは増えるんでしょうがね。手伝ってくれる人を確保するのも割と大変ですから。
今回はボランティア団体の目標をダラダラ書いていこうかなあと。

フランチャイズ

目標の一つにTEAM-UGOU

もっとみる