見出し画像

【運動】

運動を習慣にしてる人は
どのくらいいるでしょうか。

分かってはいるけれども
できないのよねーか
そりゃ毎日やってますよ!と
それぞれかもしれませんね。

アーユルヴェーダで勧めていることは
あまりにシンプルで当たり前すぎて、
先送りされてしまうことが
多いように思うのですが、
運動もその一つかもしれません。

モーニングルーティーンの
一つとして運動をすることで

⚪︎消化力を高める
⚪︎エネルギーのバランスをとる
⚪︎軽快さをもたらす
⚪︎体を丈夫にする

と言われています。

前に【消化力】の記事で
暖炉の火の話を書きましたが、
運動することは体の中で
適切な風を起こし、
過多な水分を蒸発させて
くれるようなものです。

プロのアスリートや
体育系の人が一般人と比べて
沢山食べても害が出にくいのは、
運動の結果消化力が
強くなっているからだと
考えられます。

ヨガのアーサナのような動きは
呼吸と合わせることで
マインドの調整にもなりますし、
動きによって骨に刺激を与える
ことにもなり、これが骨を
強くする作用をもたらします。

体が軽やかになれば、
心もすっきりとして、
健やかで積極的な行動に
つながりますね。

あとは個人に合った強度で
運動することが大切です。
これは年齢や季節や体力と
いったいろいろな観点を
踏まえて決める必要があります。
動きすぎもいけませんし、
動かなすぎもいけません。

言葉にすると本当に
当たり前すぎますね😂

一応の運動目安としては

⚪︎軽く汗をかく程度
⚪︎鼓動が早くなってきたらやめる
⚪︎軽快感を感じる程度

と言われています。

ちなみにサダナンダ先生は
ヨガの太陽礼拝を
勧めることもあれば、
散歩を勧めたり、
反対に動きすぎないことを
勧めることもあります。

脈診受けられた方は
その時のアドバイスを参考に、
自分に合った運動を
取り入れてくださいね。

効果がうまく出れば、
消化が良くなり、
軽やかになるはずですよ😊

🍀この投稿がお役に立ったら是非保存👆
して後からの見直しにご活用ください

🍀他にも読みたいと思ったら
イイねしてくれると喜びます😊

文章:ちこ

••••*••••*••••*••••*••••*
ココロは柔らかにカラダは健やかに
家族に広がり地域に伝わり
誰もの笑顔が輝く社会でありますように🕊️
そのためのアイデアをお伝えします
@vedabeejamをフォローして
是非つながって下さいね🌱
••••*••••*••••*••••*••••*

🌿 NPO法人ヴェーダビージャムでは、経験豊富なスタッフが古典に基づいた知識を現代に役立てられるように、分かりやすくお伝えします。

🌿ワークショップや講座開催のリクエストなどお気軽にお問い合わせください。

#ヨガ #インド #アーユルヴェーダ #古典ヨガ #東洋医学 #インド医学 #古典学問 #自然療法 #植物療法 #代替医療 #健康増進 #病気予防 #古いものを大切に #ヨガ好きな人とつながりたい #アーユルヴェーダ好きな人と繋がりたい #アーユルヴェーダのある暮らし #ヨガとアーユルヴェーダのある暮らし #ヨギーニの食卓 #ヨガのある生活 #アーユルヴェーダ生活 #モーニングルーティーン #朝の運動 #ナチュラルライフ #オーガニック生活 #丁寧な暮らし #極上の暮らし #食べることは生きること #身体は食べたもので出来ている

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?