最近の記事

第19回黒猫杯

はじめに先月(2月)はめちゃくちゃ調子が良かった それは、もう良すぎて天狗になるくらい 射命丸文ちゃんprpr 神楽杯で圧倒的”優勝” このまま行けば黒猫杯でも優勝してしまうわwwww なーんて、そう思ってた時期が私にもありました 結果33人中32位 ブービー賞(2回目) 気分はまさにこれである 何があったのか、一緒に振り返っていきましょう() 東→南→西→北 敬称略 ※1:めちゃくちゃ、長いだけで何も面白くはないです ※2:対局画像多く載せるようにしました

    • 第8回神楽杯まとめ

      はじめに第7回神楽杯:20位/20人 第17回黒猫杯:28位/32人 この屈辱的な結果を前に・・・ 絶対にリベンジしてやる というわけで、武者修行じゃ! セットばかりじゃ、足りねぇよなぁ!!!(諸説あります) 色んな人と打たねば( `◔ω◔) 2024年1月5日梅田某所にて健康麻雀へ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ※オンレは主義に反するのでNG 健康麻雀結果( ・ᴗ・ )⚐⚑フリフリ よく頑張れました! 準備は万端!!行くぞ!!! 結果敗北を知りたい😏 5-1

      • 第18回黒猫杯まとめ

        はじめに前回黒猫杯でボコボコにされ、自主大会でもボコボコにされ、頭を破壊されてしまいました・・・ しかし、ここ最近は調子を取り戻しているぅ! 気合十分で臨んだ黒猫杯!!!結果はいかに!? 結果あのさぁ・・・   何が調子いいだよwww   無能オブ無能  やめたら?この仕事?  親の顔より見た成績  よっわ・・・コミュ抜けるわ 何が悪かったのか一緒に見ていきましょう() 東家→南家→西家→北家で敬称略 1回戦目(神楽、ちゅーこ、やまねこ、Muise)東1、0本場

        • 第7回神楽杯まとめ

          はじめに黒猫杯ではブービー賞を取ってしまったので、自主開催の大会では挽回しようと気合を入れて臨みました。 なお9月の成績はめちゃんこ悪い。 タコ負け(´;ω;`) 結果圧倒的惨敗 何も言うことはないです・・・ では、反省会にいきましょ・・・ スマホの位置が低かったので、ドラが分からないところがいっぱい(許して・・・) 次から改善します・・・ 相も変わらずめちゃくちゃ長いです。暇で死にそうなときに読んでくださいね。 東家→南家→西家→北家で敬称略 1回戦目(こーち

        第19回黒猫杯

          第17回黒猫杯まとめ

          はじめにどうも神楽です。 大会戦となると、おおざっぱなことは覚えてるけど、詳細忘れたってことありますよね・・・ 自分の記憶力があてにならないというか・・・ というわけで、自分の手牌と河の状況だけでも録画しよう!ということで今回は録画をしてみました。 目的としては、上記もそうなのですが、大会ならではのミスってあると思うのですよ・・・ それを見返すことが大事かなと・・・ あと自分の雀力向上も兼ねて・・・ それ以外には使わないので安心してくだしあ( `◔ω◔) 希望があれば上

          第17回黒猫杯まとめ

          ウィズッター麻雀オフIn福岡まとめ

          結果3-1-1-2-2-2の141.4pの優勝でした!!!! 5,6半荘目はきつい放銃からの2着だったので、よく頑張れました( ・ᴗ・ )⚐⚑フリフリ 東家→南家→西家→北家で敬称略 1回戦目(なーが、ましゃる、神楽、tamutamu)なーが君:遠い昔に会ってるけど実質初対面。リア麻も初めてか2回目くらい tamutamuさん:いつも関西でお世話になっております ましゃるさん:1年振りかと思ったら3か月前に会ってましたねwww        麻雀はエンジョイ勢 東

          ウィズッター麻雀オフIn福岡まとめ

          第6回神楽杯まとめ

          結果2-1-1-2-1-2の183.5ptの総合2位でした hachimitsuさん(以下はちおぢ)とは4p差(4000点差)で、とても悔しいです・・・ 悔しいという言葉しか出てこないです・・・ 東家→南家→西家→北家で敬称略 受付開始から対局開始までノートPC君迫真のタッチパッド機能無効になる きさらぎさん梅田ダンジョンの洗礼を受ける ということがあり、開始が20分ほど押してしまいました・・・スマンチン・・・ 優勝トロフィー返還式:5秒 第6回神楽杯開始宣言及び

          第6回神楽杯まとめ

          第16回黒猫杯まとめ

          結果まずは結果から書けってばっちゃが言ったので! ポイントは85.3pでした! 東家→南家→西家→北家で敬称略 1回戦目(ゆめた、にゃんけー、せとちん、神楽)最初なのか緊張してたのか分からんけど、全員ノーテンからの重い展開からスタート 東3? 1334s のカンチャン両面の一向聴で2s引いて2-5s聴牌。 ドラ1あるしリーチ! 親のせとちんが鳴いて、一発・・・と思ってたら赤5sで2000-4000 にゃんけーさんが何か上がって(忘れた)、僅差のオーラスへ 南4局0本

          第16回黒猫杯まとめ

          2023年5月魔道杯まとめ

          結果結果から話せと言われますので・・・ (´⊙౪⊙)۶ッッッッィィィィイイイイヨッシャアアアアァァァァ!!!! 4回目くらいの挑戦で取れました!!!!うれしい!!!! ポイント詳細 今回フル参戦やめた理由今月は大阪で大規模オフ会があり、そこそこ魔道杯のモチベも高かったです。 なので、当初はフル参戦の予定でした。でした・・・ 下記の3つの出来事により断念しました。悲しいね・・ スクライブをLtoLしてない レベリングばっかりしてて想滅ノ零機構エキスパートをしてなかっ

          2023年5月魔道杯まとめ