見出し画像

スマホ使えるかな?(2019/8/8(木)のメモ)

2019/8/8(木)のメモ

今週も天ざる定食を食べた。
今週は暑かったからさっぱりした冷たい麺類ばっかりたべているなぁ~
今日は会社の帰りに堤防を歩いて実家に向かったが、夕方とはいえ日差しが強く暑かった。
ちょっと熱中症っぽくなってしまった。
ここ最近の暑さがお父さんとお母さんにも辛いとこぼしていた。
エアコンが効いているとはいえ、調理場は湿気もすごいから辛いだろうとは思う。
今年の盆休みは2日間休むらしいが、特にどこかに行くとかではないらしい
スマホのチラシを見せられたが、AUの3G携帯があと2年で使用できなくなるのでスマホに変えないといけないらしい
今度店頭で詳しく聞くと言っていたが分かるかな?

オヤノコト日記のメモから


夏場の堤防は危険

仕事帰りに河川敷を歩いて実家へ。
日が傾いているとはいえ、18時台はまだ日差しがキツイし暑い。
しかも河川敷には橋の下以外に日陰がない。
危険なことこの上ない。
不用意なことはしないに越したことはない。

この時期はまだ明るい
自撮り
暑さが伝わる日差し

夏の調理場は地獄

実家の飲食店の調理場は湿度100%。
相当暑い。
だから夏場の飲食店のエアコンは寒いくらいになっている。
この当時70代の両親にとっては答えただろうなと思う。
実際辛いとこぼしているし。

河川敷のブロック、板チョコみたい

スマホデビュー?

3Gサービス終了ってちょっと懐かしい気がするけど、結局携帯電話をスマホに変更することはなかった。
そもそも携帯電話自体を使えていなかったので、スマホに変更しても使える見込みがなかった。
昔はこういった新しい技術に関してはお父さんが興味を持つことが多かったが、PCやインターネットには全く興味を示すことがなかった。
だからか携帯電話やスマホにも興味を示すことはなかった。
この頃から新しい技術というものへの興味がなくなったのは、年齢によるものなのかもしれないなぁ~と今になって思う。

今回の写真

毎度のことながらメモの日付前後のスナップです。
最近はこれほどの頻度で撮影していないことを考えると、この頃は毎日シャッター切っていたんだな。

THE 夏

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,709件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?