たかはし一二三

二児の父親です。子供に自作の話を作っているうちに、お話作りが好きになり、童話を書いてい…

たかはし一二三

二児の父親です。子供に自作の話を作っているうちに、お話作りが好きになり、童話を書いています。大人も一緒に楽しめるようなものを書いていきたいと思っています。

記事一覧

固定された記事

自己紹介

ご覧になっていてだき、ありがとうございます。 たかはし一二三と申します。 noteをはじめて2週間ほどたちまして、 自己紹介の記事を載せたほうがいいということを知り、…

49

【創作童話】あまつぶのぼうけん

「さん、にい、いち、それーっ。」 あまつぶの あめすけは、さけぶと くもの うえから とびおりました。 ほかの あまつぶたちも いっせいに おちていきました。 …

10

【創作童話】ナナフシだいさくせん!

「きたぞーっ! にげろーっ!」 きの えだに とまっていた カナブンの ブンゾウが さけびました。 ブオオオン……! くうきが ゆれるような はねの おと。 と…

18

【創作童話】どこいくの さくらのき?

のはらの まんなかに、おおきな さくらのきが、 いっぽん はえていました。 ぽかぽかと はれて、はなは まんかい。 ひつじや くま、たぬき、うさぎ……、 たくさん…

18

【創作童話】そらをかけるキャベツ

「いいなあ。かっこいいなあ。」 キャベツの キャベすけが、 そらを とぶトンビを ながめて、つぶやきました。 トンビは、くうちゅうを すべり、おおきく えんを …

21

【創作童話】ドラゴンとたまごのから

「ななと はちを たすと、じゅうご。 ななと、きゅうを たすと、じゅうろく。」 どうくつの なかで、ボノが つぶやいていました。 めは きいろく ひかり、おしり…

18

【創作童話】コバンザメのようじんぼう

「うまい、うまい。」 ペータは しょくじを していました。 おおきな サメの おなかに くっつきながら。 あたまの うえが きゅうばんに なっていて、 ぴったりと…

15
自己紹介

自己紹介

ご覧になっていてだき、ありがとうございます。
たかはし一二三と申します。

noteをはじめて2週間ほどたちまして、
自己紹介の記事を載せたほうがいいということを知り、
とても簡単ですが自己紹介文を書きたいと思います。
そしてこれを初の固定記事にして、バッジをゲットしたいと思います。

プロフィールにもありますように、二児の父です。
子供を寝かしつけたりするときに、絵本や童話の本を
読んであげたり

もっとみる
【創作童話】あまつぶのぼうけん

【創作童話】あまつぶのぼうけん

「さん、にい、いち、それーっ。」
あまつぶの あめすけは、さけぶと くもの うえから とびおりました。

ほかの あまつぶたちも いっせいに おちていきました。

みんな、あめとなって ふっていきます。

あめすけは、ぐんぐんと スピードを あげていきます。

したに ひろがるのは、おおきな うみ。

あめすけは、くもの うえに いたとき、
ずっと うみを ながめて いました。

うみは、じぶんが

もっとみる
【創作童話】ナナフシだいさくせん!

【創作童話】ナナフシだいさくせん!

「きたぞーっ! にげろーっ!」

きの えだに とまっていた カナブンの ブンゾウが さけびました。

ブオオオン……!

くうきが ゆれるような はねの おと。

とんできたのは、スズメバチです。なんじゅっぴきという ぐんだんです。

じゅえきを なめていた クワガタや コガネムシが、スズメバチたちに たいあたりをされました。

さらに、あしを ひっぱられ、きの したへ まっさかさま。

スズメ

もっとみる
【創作童話】どこいくの さくらのき?

【創作童話】どこいくの さくらのき?

のはらの まんなかに、おおきな さくらのきが、
いっぽん はえていました。

ぽかぽかと はれて、はなは まんかい。

ひつじや くま、たぬき、うさぎ……、
たくさんの どうぶつが おはなみをしています。

「だんご~、だんごは いかがっすか~?」

きつねの つねおが、だんごを うっていました。

くまが てを あげました。

「つねおさん、いっぽん ちょうだい。」

「まいどあり~。」

くび

もっとみる
【創作童話】そらをかけるキャベツ

【創作童話】そらをかけるキャベツ

「いいなあ。かっこいいなあ。」

キャベツの キャベすけが、
そらを とぶトンビを ながめて、つぶやきました。

トンビは、くうちゅうを すべり、おおきく えんを えがきます。

キャベツは、つちから はなれられません。
そして、いつか、しゅっかされてしまう うんめいです。

(あんなふうに じゆうに とべたらなあ。)

キャベすけは、トンビを みて、いつも そう おもうのでした。



あるひ

もっとみる
【創作童話】ドラゴンとたまごのから

【創作童話】ドラゴンとたまごのから

「ななと はちを たすと、じゅうご。
ななと、きゅうを たすと、じゅうろく。」

どうくつの なかで、ボノが つぶやいていました。

めは きいろく ひかり、おしりには、ながい しっぽ。
からだを おおう あおい うろこが、キラキラと ひかっています。

ボノは、ドラゴンです。

でも、はねは とても ちいさく、おなかが ぽっこりと でていて、ふとっちょです。

「ねえ、ボノ。おべんきょうを して

もっとみる
【創作童話】コバンザメのようじんぼう

【創作童話】コバンザメのようじんぼう

「うまい、うまい。」

ペータは しょくじを していました。
おおきな サメの おなかに くっつきながら。

あたまの うえが きゅうばんに なっていて、
ぴったりと はなれません。

サメが さかなを おいかけて、たべます。

すると、サメの くちもとから たべかすが、
ゆらゆらと こぼれてきます。

ペータは、それを ぱくり。

つぎつぎ、おちてきます。ぱくり、ぱくり。

「くった、くった。」

もっとみる