マガジンのカバー画像

蕎麦 soba

11
世界一美味しい乾ソバはどれなのか?レビューします。 レギュレーション ・そば粉配合比率51%以上が対象 ・かじの 伝統の二八そば と食べ比べて、[ コシ、のど越し、風味、コスパ…
運営しているクリエイター

#soba

ライフプレミアム 信州戸隠 二八そば Life Premium Shinshu Togakushi nihachi soba

ライフプレミアム 信州戸隠 二八そば Life Premium Shinshu Togakushi nihachi soba

多分、中身は かじの 伝統の二八そば です。本当にありがとうございます。

と言うのも、中身の形、作られている場所、使われている素材、味、風味。

どれをとってもどう考えても かじの 伝統の二八そば です。これはよくあるプライベートブランド商品って奴で

中身は既存の商品、この場合は かじの 伝統の二八そば のパッケージを変えて、価格を変えて販売する手法です。

パッケージさえ変えてしまえば、中身

もっとみる
かじの 元祖十割そば 200g [ レビュー 食レポ そば レビュー JP ]

かじの 元祖十割そば 200g [ レビュー 食レポ そば レビュー JP ]

かじの 元祖十割そば 200g [ レビュー 食レポ そば レビュー JP ]

KAJINO Original ten percent soba

日本で売っている乾蕎麦の中で美味しい蕎麦な何なのか?

レギュレーション
・蕎麦粉の配合比率が51%以上の乾蕎麦を対象。
・かじの 伝統の二八そばと食べ比べて、のどごし、コシ、香り、を比較

かじの 伝統の二八そば 250g

喉越し 0
コシ 0

もっとみる
信州ほしの 信州田舎そば(もどき) 小諸七兵衛 [ レビュー 食レポ そばレビュー JP ]

信州ほしの 信州田舎そば(もどき) 小諸七兵衛 [ レビュー 食レポ そばレビュー JP ]

購入→ 

https://a.r10.to/hVdRij

番外編、そばもどきレビュー

レギュレーション
・蕎麦粉の配合比率が51%以上の乾蕎麦を対象。
・かじの 伝統の二八そばと食べ比べて、のどごし、コシ、香り、を比較

かじの 伝統の二八そば 250g

喉越し 0
コシ 0
香り 0

は基本的に全て0です。この伝統の二八そばと比較して、どれだけ違うのかを比較します。

というレギュレー

もっとみる