マガジンのカバー画像

和食

412
純和風というよりも、日本の家庭料理も含めた、西洋では一般的でない日本の料理という意味での和食です。洋食カテゴリーに入りそうな日本ならではの洋風な料理も入っています。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

白菜の豚団子包み蒸し ★★★

白菜の豚団子包み蒸し ★★★



白菜の大きな葉っぱ
余った餃子の種
ライム

白菜に塩をまぶし、揉み込み、柔らかくする。

白菜の手前側に餃子の種をこんもり乗せ、ぐるっと包むように巻く。

耐熱容器に入れる。

ラップをし、レンジで火が通るまでチンする。

ライムを添え、絞って頂く。

おいしい生姜焼き ★★★ 【我が家の定番レシピ】

おいしい生姜焼き ★★★ 【我が家の定番レシピ】

豚バラ肉 薄切り
塩、胡椒(黒胡椒)、
薄力粉

玉ねぎ ひとつ 薄切り

生姜 たっぷり

みりん 大さじ2
醤油 大さじ2
砂糖 小さじ2

醤油 大さじ1(味調整用)

フライパンをあたためる

豚肉の片面のみ塩胡椒し、薄力粉を薄く軽く(ムラがあっていい)をまぶす

油は敷かずにフライパンに肉を広げ、強めの中火で両面こんがり焼く。取り出す。(蓋をあけたまま)

薄切りにした玉ねぎと、生姜の半

もっとみる
白菜と卵のマヨ醤油サラダ ★★★

白菜と卵のマヨ醤油サラダ ★★★



白菜 ⅛個
たまご 2個
マヨネーズ 大さじ1〜2
醤油 小さじ1〜2くらい
鶏がらスープの素 2〜3つまみ
胡椒

白菜を小さく切って、レンジで柔らかくなるまでチンする。

ゆで卵を作る。冷蔵庫から取り出した卵と水を鍋に入れ、強火にかける。沸騰したら、熱湯が溢れ出ない程度にぶくぶくしている火加減で10分ゆでる。すぐに冷水にとり、殻を剥く。(黄身が完全に固まっているけど、しっとりしているゆで卵

もっとみる
青菜のお浸し ★★★ 【我が家の定番レシピ】

青菜のお浸し ★★★ 【我が家の定番レシピ】

お浸しの汁出汁300ml(熱湯300ml+出汁の素小さじ1)
醤油大さじ2
味醂大さじ2

味醂は酒の香りを飛ばした方がおいしいので、レンジでチンしてから加えると良い。

ほうれん草のお浸し

ほうれん草 一袋
お浸しの汁
削り鰹節

洗ったほうれん草は沸騰した湯で1分茹で、すぐにあげ、流水で冷ます。水気をぎゅーっと絞り、根を切り離してから3等分に切る。

お浸しの汁に浸し、置いておく。

器に盛

もっとみる
豚コマと冷蔵庫野菜の胡麻味噌炒め ★★★

豚コマと冷蔵庫野菜の胡麻味噌炒め ★★★



豚コマ切れ肉 650g ※鳥もも肉でも
塩、胡椒、料理酒
片栗粉

冷蔵庫にある野菜
大根 
長ネギ 2本
しめじ 1袋

サラダ油

味噌ダレ
白すりごま 大さじ2
味噌 大さじ2
酒 大さじ2
砂糖 小さじ2
醤油 小さじ2

彩]糸唐辛子

豚肉をボウルに入れ、塩胡椒し、酒を加え、揉み込んで置いておく。

フライパンを中火であたため、サラダ油を敷く

大根は短冊切りにし、温まったフライパ

もっとみる
梅とえのきのポン酢肉巻き ★★★

梅とえのきのポン酢肉巻き ★★★



豚肉 生姜焼き用
大葉
えのき
梅干し
塩、胡椒、薄力粉
ポン酢
醤油
小麦粉

豚肉を2枚少し重ねて並べる。

大葉を一枚置き、長さに合わせてえのきを割いて置き、梅干しを置く。

長い方を巻く。

塩胡椒を振り、薄力粉を満遍なく広げる。

中火で温めたフライパンをとろ火に落とし、肉の閉じ目を下に並べる。蓋をして、火が通るまで放っておく。

火が通ったら蓋を開け、裏返し、中火にする。

ぐつぐ

もっとみる
真鯛の煮付け ★★★

真鯛の煮付け ★★★



真鯛 4切れ
生姜 ひとかけ 薄切り

今回の調味料:
水 300ml
料理酒(日本酒) 150ml
出汁の素 小さじ1
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ2
味醂 大さじ2
※魚の高さの8割が浸るくらい。浸らなければ、最初はスプーンで皮目に煮汁をかけながらあたためる。

お湯を沸かす。
氷水を用意する。

真鯛の皮目にバッテン印を包丁で入れ、お湯をかける。皮が縮み、身の表面がうっすらと白くなったら

もっとみる
そば処鞍手茶屋(そばどころくらてちゃや)大手町駅のけんちん汁 ★★★

そば処鞍手茶屋(そばどころくらてちゃや)大手町駅のけんちん汁 ★★★

時々おうちで作るけんちん汁の正解の味がわからなかったので、外で食べてみることにしました。そして向かった蕎麦処鞍手茶屋さん。期待値高めで行ったのに、想像を超える美味しさでした。もちろんお店のレシピは分からないけど、おうち帰って再現しました。

大根 ⅓本 厚めのいちょう切り
生姜 ひとかけ 千切り
ごぼう ¼本 ささがき
人参 1本 厚めのいちょう切り
長ネギ 斜め切り
白菜 ¼カットのものを 3枚

もっとみる
ぶり大根 ★★★

ぶり大根 ★★★

雑誌で大根は冷凍しておくと下茹でなしでも味が染み込みやすくなると紹介されていたので、試しにぶり大根に冷凍大根を使いました。確かに気持ち早く染みたような気がします。でももう記憶が薄れてしまいました。感動するほどではなかったのでしょうかね。

ブリの切り身 4切れ

熱湯

大根 2cmの高さの輪切り 10こ 一晩冷凍
浸るくらいの水 600ml
水の半量の酒 300ml
出汁の素 小さじ1〜2

もっとみる
本日のオムライス  ★

本日のオムライス ★

オムライス のレシピは迷走中。

3人分

ごはん 300g 504
鶏肉(胸使用)(できればもも肉 orウィンナー) 115g 220
玉ねぎ ¼コ 薄切り 19
にんにく 2かけ 薄切り 17
コンソメ 小さじ1
ケチャップ 大さじ5 85
油 大さじ½ 60
全量=905カロリー
100g=227カロリー

オム ひとつ分
卵 2つ180
生クリーム or 牛乳 大さじ1 48 or 11

もっとみる
水分少なめの肉じゃが ★★

水分少なめの肉じゃが ★★

いつもの肉じゃが(味濃いめ、汁だく)ではなく、新しい作り方で肉じゃがを作りました。あっさりしていて美味しかったです。いつもの肉じゃがの方が好きですが、たまにはこれもいいかも。

油 大さじ1/2
にんにく 2かけ 潰す
生姜 ひとかけ スライス 
赤唐辛子 ½本 種を取り、ハサミで輪切り
人参 3本 乱切り
玉ねぎ 1つ くし切り
豚こま肉 400g
じゃがいも 1つ 4等分にし面取り後水にさらす

もっとみる
大学芋いろいろ ★★★

大学芋いろいろ ★★★

材料
さつまいも 小1本 
黒胡麻
揚げ油

合わせ水①か②

1、正統派カリッとしたカラメル状の飴が美味しい大学芋にしたい

合わせ水①
グラニュー糖 大さじ6
塩 ひとつまみ
水 大さじ3
(お酢 小さじ¼)

2、芋けんぴのまわりみたいなシャリシャリ感がほしい

合わせ水②

ラカント 大さじ6
塩 ひとつまみ
水 大さじ3
(お酢 小さじ¼)

★共通の手順
さつまいもは皮がつくように均一

もっとみる
名店の味?すき焼き ★★★ 「我が家の定番レシピシリーズ」

名店の味?すき焼き ★★★ 「我が家の定番レシピシリーズ」

割下 (濃い味)
酒 200ml
味醂 200ml
醤油 200ml
砂糖 60g

長ネギ 1.5本
玉ねぎ 1つ 
さつまいも 小½本
人参 1本
木綿豆腐 軽く水切りしておく

牛肉(牛肩バラ肉使用) 500g

あれば
えのき、白滝

木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、ザルに置き、重石を乗せて水切りする。

まず割下を作る

酒と 味醂を鍋に入れ、強火→中火でアルコールを飛ばす。匂いを嗅い

もっとみる
鯖の味噌煮 ★★★

鯖の味噌煮 ★★★



真鯖の半身 4枚

皮付き生姜 30g
砂糖 大さじ4と½
酒 200ml
水 400ml

味噌 大さじ6

白髪ネギ 適量

手順

お湯を沸かす

氷水を用意する

鯖を横半分に切り、皮目に包丁でバッテンやら斜め線やらを好きな方を入れる。

皮目にお湯をかける

氷水に移し、血合いやぬめりをとる

鍋に薄切りにした生姜、砂糖、酒、水を加え蓋をし、中火で煮立てる。

沸いたら鯖を、皮目を上

もっとみる