見出し画像

「今いる自分に価値を見出してる」


やりたいことや好きなこと
誰にでも本当は持っていると私は言いました。

それは、今本当に好きなことをや、やりたいことではないことをしている人を否定するものではありません。
捉え方、表現の仕方に謝りがありました。
誤解させてしまう表現だったかもしれません、ごめんなさい。

何か目標や夢、好きなことを仕事にして、好きなことがわかっている人だけが素晴らしいと思われているかもしれません。
これは未来型思考であり、将来のビッグピクチャーがあるということ。これもとても素晴らしいこと。

だからこそ、人にはそれぞれの感じ方が違うように、価値観も違う。


専業主婦には、何もないのでしょうか
駐在妻には何もないのでしょうか。

そうではないのです。

好きなことを仕事としているのに、やりたいことを実現しているのに
どうしてこんなに苦しいの?満たされないの?と思っている人も少なくないはずです。

高額なサラリーを得て、良い暮らしをしている人
国家公務員として安定して、社会的安定を得ている人
その人が幸せかどうか、得たい結果を得ているか。
満足しているか、苦しんでいるか。

それは、全てその人が持つ価値観によるものです。
価値観は自分の過去や経験から形作られるもの。

なぜなら、私もそうだから。


今いる環境において、自分の価値感が満たせていると思っているかどうか。
その今いる身を置く環境が、自分の価値観にマッチしているか。
それが、好きなことであり、やりたいことであり、好きなこと。

そして、今持っているものの中で、
それがとても自分の価値観にマッチしているのならば
それで素晴らしいし、幸せ。
そう感じられることがとても素晴らしい。

その価値観をよりビッグピクチャーで思い描き未来型で価値を考える人
今いる環境の中で、絶対的な自分の価値観を作り出せる人

それぞれに「幸せ」と感じられること、「生きていて良かった」と思えること
それが大切なのです。


本当はどうなりたいの?

それには人は持てる限りの資源を活かし、ベストを尽くしている。それが前提としてあります。


とにかく前に進みたい!

自分とも、他の人とのコミュニケーションも上手になり
前進する人を応援しています🙋‍♀️

本気で人生を変えたい、
もっと前進したい、前に進みたい、もっと早く進みたい。

そんな気持ちを持っているあなたの前進の導きをします。
本気で学んだNLPの知識をもとに誠心誠意、心から伴走します!


.
1人で抱え込んで立ち止まるより、自分の仕組みを知りませんか?

大丈夫、あなたも進めます!


無料体験コーチングセッションの募集を開始いたしました

◯とにかく今のままじゃイヤだ!前に進みたい!

◯わたしってなにがしたいんだろう?なにが好きなんだろう?

◯やりたいことがあるのに、一歩を踏み出せない

◯目標があるのに上手くいかない

◯1人でモヤモヤしている

そんな思いを抱えていらっしゃるあなたへ
ぜひこの機会をご活用くださいませ🙆‍♀️
お申し込みフォームは下記のリンクからお願いいたします🌱



#子育て
#育児
#コーチング
#ライフコーチ
#nlpcoaching
#事項肯定感
#目標達成
#自己成長
#自己啓発
#自己開示
#性分
#自己肯定感
#習慣を変える
#感情を習慣化

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?